Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 
携帯電話の時代に電話Boxは無いだろうと思って興味を持たなかったのですが、セルラーを観て比較対象に挙がっていたので観てみました。うまいこと題材を使ってますね。電話の男がイジワル過ぎなのでスチュが可哀相でした、公衆電話が鳴っても普通は出ないと思うのだけど?出るもんですかね? 追加:Wowow?で放映されてたので再鑑賞、やっぱ質の悪いイジメですね(笑)確かに公衆電話って見なくなり探すのが大変ですね。  【追記】公衆電話を使うことが無い(自分には不要)ので認識できないだけです、意識していると割とありますよ。というのも緊急用と言いますか災害時に活躍するので近所の電話BOXの位置を把握しておいた方が良いですね(歩いて行くにはやだなって思う距離ですけど)
[DVD(字幕)] 7点(2024-02-05 13:35:43)
2.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
愛ですな、、、不思議と生理的嫌悪感を抱かずに観られました、、、もっと若い頃に観てたら「うげー・・・」ってなったかと思います、、、やっぱ愛ですかね。  【追記】LGBT等のキャッチ―なキーワードも浸透してきた今ならまた違ったものが見えるかもしれませんね。 2024年の段階では、理解はするけど受入られない(嫌悪感は無く拒絶まではしないが、微妙な空気を感じてしまう感じ)、ちなみに中国嫁は(80年代とか同性愛を茶化すネタが多かったと思いますがそんな感じ)。  身近に居たらまた違うんでしょうが気づいてないだけできっと居るんでしょうね、もし居たとしてどう接していいか分らない感じなんだけど、そもそも何も気にする事ないんでしょうね。こういうのが無くなって初めて受け入れられると言えるのかなと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2024-02-02 10:35:04)
3.  ファイナルファンタジー
ゲームの方のFFはFF7で投げたので、その後の世界観とかわからないのですが、コレってFFなの?ぱっと見の印象では、SEGAのRPGのファンタシースターっぽく見えました。。。あとみなさんの酷評っぷりに笑えます、イマイチな映画でも○○が出演してるから+3点とか映像が美しかったから+2点とか簡単に点数あげるのにね、CGのすごさはもう少し評価してあげない?。。。とか思った(笑  追記:FF7は後にクリアしました。クリアしたFFは、4、5、7、8 投げたFFは、6、9 僕のFF愛は薄いかも?、今観るとCGもショボく感じちゃうのかな? 【追記】FF10-1&2をvita(FF絵柄のヤツ)を購入してプレイしました、本体ソフト共に中国駐在する同僚にプレゼントしました。 映画の方は、手段の為に目的を選ばないって感じかも?再鑑賞しようとは全く思わないけど、最近のCGと比べたらどうなのか?と言う確認はしたいかもです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2023-02-21 10:30:59)
4.  プライドと偏見 《ネタバレ》 
原作(といっても日本語訳)からの映画鑑賞となりました。ドラマ版が有名らしいのですが未見です。「高慢と偏見」で認識していたので、別物と思っておりましたが、やっと気づいて鑑賞に至りました。。。どちらかというと苦手なラブストーリーではありますが、以前ならば恥ずかしくて悶え死にそうな胸キュン場面でも、おっさんになり気にならなくなり、めっちゃ楽しめました。。。今であれば玉の輿的な結婚観やその話は、女性蔑視的な批判の対象となりそうだけど、この時代はそういう価値観だったのかなと思えた。  原作に触れていなかったら、タイトルの字面から恋愛ものとは想像できなかったと思う。傲慢をプライドに変えても固そうな印象ですよね。でも全然別タイトルで観たら「傲慢と偏見」じゃねーか!となったらそれはそれで、騙された感が強く興ざめなのかもw
[DVD(字幕)] 7点(2021-03-29 15:31:59)
5.  ふたりの人魚 《ネタバレ》 
不思議なヒロインをビデオ屋の男が追いかける形で、ビデオ屋の目を通して一人称風に物語りは進む、ヒロインがあどけない少女でもあり子悪魔的な女でもあり、魅力的でした。 原題は蘇州河だけど「二人の人魚」という邦題は、この作品をうまく表現しています。ちょっと切ない話です。【20130228】出張で蘇州方面に何度も行きましたので、それを踏まえてもう一度観てみたいですね【20150711】気が付けば蘇州に赴任しております。。。中国語を覚えて言語の字幕なしで観てみたい。【20190719】帰任の為の準備をしている、結局中国語はまともには習得できず。蘇州は住みやすく良いところですが、結局蘇州河付近へは行ったことが無いですね、地下鉄だと外の風景が観れないし。。。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-07-19 17:09:11)
6.  プルーフ・オブ・ライフ 《ネタバレ》 
多分観ているはずですので再鑑賞になります。知らない世界のプロの仕事は、なるほどな~と思うことが多く面白いですね。若干ラブストーリーを混ぜているのが気になりますというか要らない。実際の現場ではどうなんですかね、長く一緒にいるとそういう雰囲気になりがちなんでしょうか?
[DVD(字幕)] 6点(2017-09-11 12:11:20)
7.  ブレス・ザ・チャイルド 《ネタバレ》 
割と好きなジャルンなんだけど、中途半端で微妙でした。
[地上波(吹替)] 4点(2013-12-25 10:02:05)
8.  プリンセスと魔法のキス 《ネタバレ》 
ベタなプリンセスものだと思いますが、ジャジーな音楽が楽しいですね。
[地上波(吹替)] 6点(2013-10-03 09:20:55)
9.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 
何処か憎めないブリジットが良いですね、緩い感じで楽しめました。現代版「高慢と偏見」の様な気がしなくもない、オマージュ?なのかは知らないけど、コリンファースがTV版でダーシー役で名前もどこかダブります。英国ものは自分に合っているような気がしなくもない。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-17 15:13:13)
10.  ブリスター! 《ネタバレ》 
フィギアの事は良くわかりませんが、独特の雰囲気で割と楽しめました。劇中コミックのヘルバンカーや未来のシーンやなんか設定が面白いですね。さすがに指の移植とか意味わかりませんけど^^;
[地上波(邦画)] 6点(2013-09-17 07:04:10)
11.  舞台よりすてきな生活 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、離婚の危機に陥らないのが不思議なぐらいだけど、割と楽しめました。
[地上波(字幕)] 6点(2013-08-05 07:28:51)
12.  フィッシュストーリー 《ネタバレ》 
関係無さそうな人たちが、繋がっていくのが面白かった、ホラ話が現実になっちゃったてのも良いね。
[地上波(邦画)] 7点(2013-06-24 09:03:47)
13.  ブラッド・ワーク 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、無難に楽しめました。アクション抜きでも良かった気がするけどな、別の意味でヒヤヒヤしますね。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-03-23 14:09:34)
14.  ブラック・ウォーター 《ネタバレ》 
勝手に録画されていたので全くの予備知識なしで鑑賞、掘り出し物かもしれないと思いつつ、前半は何が起こるんだろうとドキドキしていましたが、残念な展開でした。予算使わずにもっと面白くみせることができたはずです、一番気になったのはワニの食欲が中途半端さで、ワニって猫みたいに甘噛みするのか?と思ってしまった、もし自動録画されていても何も考えず即消去しても損はしません、HDD容量パンパンなら真っ先に消去すべきです。。。ってレビューしておけば気になって観たくなるかも^^;
[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-03-17 17:20:23)
15.  武士の一分 《ネタバレ》 
起伏があまりないせいで、やや盛り上がりに欠けますが普通に面白いかな、ハッピー風味な終わり方も悪くないですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-02-26 15:56:53)
16.  フリーダム・ライターズ 《ネタバレ》 
自動録画されていたのを鑑賞、チラ見したタイトルから、イージーライダーみたいなのを想像してしました、ライターなのね^^;、とても良かったですが、こちらの評価は思ったよりも低めで、見方によっては、過程を端折り気味で分かりにくく浅いかもしれませんね。ラインゲームだったかな?のシークエンスで、先生も含めて自分基準でしか見えていなかった視点を、相手基準で視野を広げるきっっかけになっている演出が良かった。少しずれますが同時期に顧問の体罰を苦に自殺したバスケ部員の事件があり、命を絶ってしまった子に対して「根性が足りない」とバッサリな感想を多々見かけます、そういう一面もあるとは思いますが、10代の悩み、リーマンの悩み、金持ちの悩み、それぞれあると思うのです、体罰をしていた顧問も長年やってきたことなので、そういったことに鈍感になっていたんじゃないかと思います(個人的には体罰完全否定ではないです)私の中ではダブって見えたので、鈍感にならないようしたいのと、もし気が付いたなら蓋をする様な事はしたくないなと思います、でも現実的には見なかった事にしちゃうんだろうな。。。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-10 09:04:54)
17.  フロム・ダスク・ティル・ドーン3 《ネタバレ》 
廉価版DVDが発売されていたので購入、2よりは楽しめたかと、ただ2を思いだそうとしたけど、全く覚えてない(観たのは割と最近なんだけどな^^;)、3もしばらくしたらどんなだっけ?ってなってそう。そういう意味ではもっと点数低くてもいいのかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-17 18:36:54)
18.  フィリップ、きみを愛してる! 《ネタバレ》 
良くわからないまま最後の方で実話を基にしていると知りました。タイトルから同性愛物かな?と予想しましたけど、何の予備知識が無かったおかげで楽しめました。ユアンが出てきたのも意外性がありました。
[地上波(字幕)] 6点(2012-11-29 08:49:59)
19.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 
悪魔の実を食べてしまった人達の話ではないがそんな感じです。イワイワの実を食べてしまったおっさんだけが変化しっぱなしなのは可哀想だけど笑えた。ジェシカ・アルバは好きな顔立ちではないのに、この作品に限らず何故か惹かれる物があり不思議です、役柄、しぐさ、雰囲気が私のど真ん中なのかも?謎です、身体がファンタスティック?コレを書き込んだ後であらすじ見たんだけど笑えた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-11 01:20:53)
20.  プリズン・ブレイク ファイナル・ブレイク<OV> 《ネタバレ》 
ファイナルシーズンまで鑑賞済みで本作観ました、観ないわけにはいきませんので観ました。友人からは本編に納得できないファンの声を聞いて制作したと聞きましたが、本編の終わり方も有りなので、どんな内容か楽しみでした。若干の荒さも感じますが、マイケルが如何に死を迎えたかを知ることが出来て満足です。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-01 18:05:29)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS