Menu
 > レビュワー
 > ミスプロ さんの口コミ一覧
ミスプロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボヘミアン・ラプソディ
いい作品でした。 でも、ちょっと長いなあ。 その割りに音楽シーンが少ないような気がします。 クイーンのファンなら大満足できるでしょうが、不満な部分も多々あります。 タイトルでありながら、ボヘミアン・ラブソディのフルコーラスが無いのはダメでしょ。 他にも最初のブレイクの地である日本があまり取り上げられていないのは納得いかないなあ。 そうは言いながらも、最後のライブシーンは感激しました。 そうそう、もうひとつの不満は、ちょっとだけ奮発してIMAXで鑑賞したのですが、あまり臨場感を感じませんでした。 それでマイナス1点。
[映画館(字幕)] 7点(2018-11-14 16:32:33)
2.  ボーン・レガシー
アクション映画としては、まずまずの出来です。 でも、ボーンシリーズ作品として観ると凡作ですね。 アクションシーンにはこれと言った真新しさも無く、退屈さすら感じます。 ストーリーも全くひねりがなくて単純そのもの。 無駄なシーンが多すぎるように感じました。 次回作ができたとしても、もう観に行かないでしょうねえ。
[映画館(字幕)] 4点(2012-10-02 10:31:41)
3.  僕達急行 A列車で行こう
ん~、全くおもしろくない。 森田監督はなつかしの『社長シリーズ』みたいな作品を作りたかったのかなあ。 脚本もセリフもカット割りも、みんな昭和の匂いがするんですよね。 私のような「鉄ちゃん」以外は観に行かないだろうなあ、って言うか、鉄道以外には見所はありませんわ。
[映画館(邦画)] 4点(2012-03-29 16:49:03)
4.  僕と妻の1778の物語 《ネタバレ》 
ん~、微妙な映画だ。  泣ける映画と思って観に行っただけに、正直がっかり。 全く泣けませんでした。  やっぱり、演出がくどい感じがします。 また、上映時間も長すぎます。  不要なシーンが多すぎる感じがしました。 特に、病院内での患者や病院スタッフらが、ゾンビのごとく主人公を見守るシーンは要らないでしょ、かえって気持ち悪いです。   何と言っても映画タイトルが「1778の物語」でしょ、つまり、最終話の番号がわかっているだけに、『第○○話』と出ると、まだまだ死なない、とか、そろそろか、ってわかってしまいますから、興醒め。  草彅クンの一本調子な演技は、ちょっと疑問な感じでしたが、竹内結子のやせ細った腕や指を見ると、胸が詰まりました。   まあ、妻が竹内結子なら、何としてでも必死に救命しますけどねえ...
[映画館(邦画)] 6点(2011-02-15 21:21:16)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS