1. ヤクザと家族 The Family
《ネタバレ》 昔からたくさん作られてきたヤクザ映画ですが、ヤクザを取り巻く社会が変わってきたように映画の描かれ方も変わってきたんだなと。任侠という感じや暴力一辺倒ではなくヤクザの生きづらさも描かないといけない時代になってきたようです。いつか時代劇のような描かれ方になるのかもしれない。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2022-12-31 14:25:19) |
2. 約束のネバーランド
《ネタバレ》 色々な立ち位置のキャラクターが出てきて、それぞれの思惑が交錯するのはそれなりに面白かったです。きっと、時間をかけてじっくりとマンガで堪能するのが良いのでしょう。森の緑と空の青がとても綺麗な映像でした。ノーマンの安否が気になります。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-16 01:18:52) |
3. 闇金ウシジマくん ザ・ファイナル
《ネタバレ》 1作目のようなピリピリ感が戻ってきました。が、ちょっとバイオレンスが過ぎます。世の中には一定数そのような人もいるのでしょうが、絶対に関わっちゃいけない人たちですね。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2019-03-03 01:59:07) |
4. 闇金ウシジマくん Part3
《ネタバレ》 今回の登場人物に根っからのクズはいなかったように思う。ただ単にシリーズを重ねたことによって自分の感覚がマヒしているだけかもしれませんが。事務所でのゲームの件がくだらなくて好きだ。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-02-27 20:42:46) |
5. 闇金ウシジマくん Part2
《ネタバレ》 今回のエピソードはこの作品で描かなくても良かったかな。一言で言うとぬるい。そのせいか前作のような緊張感や悲壮感が皆無でした。次回作に期待。キャスティングは主役級が出過ぎです。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2019-02-17 00:25:16) |
6. 約三十の嘘
《ネタバレ》 詐欺師のお話なんだから騙し合いで現金を奪い合うべきだと思うのですが、そういった展開もほとんどなく結末を迎えました。確かに話の先々が気にはなるんだけど、気にするほどの展開はないですね。 [地上波(邦画)] 4点(2014-10-26 22:02:46) |
7. 闇金ウシジマくん
《ネタバレ》 フードをかぶった人は誰なのか?クローズに出てくる人とキャラがかぶってます。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-03 14:59:36) |
8. ヤッターマン(2008)
《ネタバレ》 アニメの雰囲気を壊すことなくよくがんばっていたと思います。深田恭子さんが大好きになりました。ストーリーはたいしたことないです。所詮ヤッターマンです。アニメも薄っぺらい内容ですのでこんなもんでしょう。失敗することのなかった良い例かと思います。 [地上波(邦画)] 6点(2010-10-26 22:46:55) |