1. ラン・ローラ・ラン
赤い髪って良いね。映画の内容は特にスタイリッシュとか斬新とか感じなかった。つまらなくはなかったけど。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-07 16:54:37) |
2. 楽園をください
良い話だったが特に盛り上がりもなく終わってしまった。トビー・マグワイアは好きなんだけど彼が演じている役はいつも似たタイプの人間に見えてしまうのは俺だけ? [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-03-30 12:56:05) |
3. ラブレター/誰かが私に恋してる?
すごく良い映画だと思うんだけどちょっと自分には合わなかったみたい。 5点(2005-02-09 06:38:32) |
4. ラブ・アクチュアリー
ちょうどこの時期にタイムリーな作品だとは知らずに観てしまった。すごく楽しめたんだけど幸せな気分には浸れなかった。なぜかって?それは俺がモテることはないであろうブ男だからさ!!あっ!つい愚痴が!!でも夢をありがとう・・・ 7点(2004-12-02 07:04:46)(良:2票) |
5. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ケビン・スペイシー出演でしかもサスペンス、ラストは何かあるなと感じてしまうがそこまでの過程を楽しめるのがこの作品の良い所。分かっていても楽しめる、それが映画だと思う。 7点(2004-09-17 19:30:32) |
6. らせん
佐伯日菜子が良かったかな。 3点(2004-07-14 02:20:16) |
7. ライムライト
生意気な言い方だがこの映画によってチャップリンという人がどういう人なのか少しだけ分かったような気がする。 8点(2004-05-26 13:40:40) |
8. ラブ・オブ・ザ・ゲーム
完全試合には素直に感動できたが恋愛の回想シーンが多すぎて退屈だった。恋愛に比重を置いた感がありラストシーンにもがっかり。主人公のキャラもイマイチ掴めず残念。恋愛場面が少なく野球場面が多ければ自分的には楽しめたかも。「フィールド~」が最高だったため比べて見てしまったのがいけないのだが・・・ 4点(2004-04-14 07:04:22) |
9. ラストエンペラー
スケールの大きさに感動。 6点(2004-03-30 15:14:20) |
10. ラスト サムライ
サムライを初めて知った瞬間でした。見終わった後感動で立てませんでした。細かな設定等にこだわるよりも「サムライの生き様」を見て欲しい作品です。自分たちの体にもあのサムライ達の血が流れているかと思うと誇りに思います。日本人は自分たちの歴史に自虐的だと言われることがありますが、誇りを持つべきではないでしょうか?そう思える作品でした。贔屓目ではなく渡辺謙の演技はトム・クルーズよりも間違いなく光っていました。 7点(2004-03-17 04:42:29) |
11. ライフ・イズ・ビューティフル
言葉で表現できない感動でした。あの状況でも笑顔を絶やさず子供に良い嘘をつき続けたベニーニの姿に心打たれました。本当に「涙あり笑いあり」の映画ですね。何度見ても泣けます。 10点(2004-03-17 03:47:26) |