Menu
 > レビュワー
 > ノン さんの口コミ一覧
ノンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 26
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 《ネタバレ》 
 シリーズが20年以上も続きながら、未だテンション高く鑑賞に望めるのは、私にとって至福なのであります。  ただ、時の流れは止められないというか、寄る年波には勝てないというか、レティ姐さんはだいぶ貫禄がつきましたな。逆にサイファーさんは変わらずお美しい。二人のキャットファイト、ご馳走様です。  一方、相も変わらずのトンデモ映画だが、車の遠隔操作とか、再生医療とか、20年前だったらSFの域だったけど、今だったら実現していても可笑しくないよね?って感じで、時代が追いついてきたというか、何か不思議な感覚があったりして。  それでいて「車でどうにかする時代はもう古い」という揶揄に対する「車(そして信念)さえあればどうにかしてみせる」という泥臭いアンチテーゼが心地良い。  今回のテーマは「聖人」なのね。前作の父と息子達の件もキリスト教っぽかったけど、「家族」を突き詰めていくとそういうテーマになるのかな。家族を守り、無関係の人々をも救い、敵を赦す。数々の奇跡を起こしたドムさん、確かに「聖人認定」ですな。そりゃ仲間達が次々蘇る訳だ。ちなみにロザリオはドミニコ修道会が普及させたそうな。  そして今回のヴィランは「聖人」を超え「神」を目指す者。復讐するは我にあり、と言わんばかりに両手を掲げる最強の敵。なーんて考え過ぎたけど、モモアさんはやりたい放題でちと食傷気味だったが、オーラスへのカタルシスの伏線は充分。  同じくはっちゃけてたシナさん、こんな人だったっけ?ってくらいお茶目で、個人的に好きでした。  さて、盛り上がってきました! ラストも絶対見るぞ!!
[映画館(字幕)] 8点(2023-05-24 22:28:11)
2.  ワイルド・スピード/ジェットブレイク 《ネタバレ》 
やって来ました、第9作。 もはやお祭り、ガラスの檻ってトイレどーしてんの?とか、衛星壊すだけなのに何故有人飛行?とか、その磁力なら血液中の鉄分ぜんぶ持ってかれね?とか、ツッコんではいけない。 レティが助けに来る場面、思わず感動、ドムさん愛されてますな。 ここに来て、免許持ってない“ファミリー”居ました。斬新! ミアのポニーテールそそる、四十路とは思えん。 ハンの復活嬉しいけど、扱いがチョイ雑では。次回に繋がるんだろけどね。 中盤になって違和感に気付いたが、ロック様が出てねぇ!なので物足りねぇ、締まらねぇ!それだけ主役喰っちゃってたんだろね。次回でのジョン・シナさんとの場外対決に期待。 ノーバディ結局どうなった?あとリトルも。 なんだかんだで今回も「家族」してましたね。嘘をついていた親父、それを巡る兄弟の確執、そして赦し。エデンの東ですな。 青のGTRやっぱいいよね。 次に行くのは月、いや火星かな~。
[映画館(字幕)] 8点(2022-02-12 22:58:21)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS