Menu
 > レビュワー
 > 坊主13 さんの口コミ一覧。10ページ目
坊主13さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM>
二人のやり取りは面白かったけど、犯罪の手口はどうだったかな? 中途半端だったような…
[地上波(字幕)] 4点(2005-11-06 09:50:46)
182.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 
なんか微妙でした。ディズニー映画では心から面白いと思えるものに出会っていません。 昔テレビでやってたチップとデールくらいかな(笑) この映画見てニモと同じ魚が大人気になりバカ売れしてるそうで… 映画の言ってる事完全に理解できてないですよね(笑)
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-05 00:58:10)
183.  ネバーエンディング・ストーリー第2章
う~ん第一作が面白かっただけにがっかりしたな~ 子供の時にそう感じました
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 09:45:56)
184.  猫の恩返し
猫が好きなのでまあまあよかったんですが、何とも内容がね~~ 耳をすませばも好きなんでね、一応見ることはできるのですが… 
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-04 09:44:33)
185.  デビル(1997)
予告ではかなり面白そうだったんですけど、映画を見て途中でかなりだれてきましたね。 予告のとり方が非常にうまかった、騙されたって思った一品でした(笑)
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 08:46:37)
186.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
あんまり面白くなかったな~~ まじめで真剣なスパイものとしてみたら絶対ダメですよね でもそのまじめで真剣なスパイものとしてもある程度成り立ってしまっているのが怖い。昔からある普通のお色気スパイ映画ですよね。
[地上波(字幕)] 4点(2005-11-04 05:51:02)
187.  スポーン
面白くないですが、曲は良かった。以上。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 04:30:18)
188.  スピード2
全然でしたね。 スピードとは名ばかり。 単なる映画でした。そして大して面白くない。 
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 04:28:58)
189.  ジュラシック・パークIII
たしかに映画のレベルはどんどん落ちていますね ゴジラみたいになってきちゃいました。 
[地上波(字幕)] 4点(2005-11-02 12:57:10)
190.  最後の猿の惑星
ここまでやったらダメという意見に賛成です。 でも1から全部見てしまったら見ずに入られないファン心理というものが生まれてしまうのもこの映画の魅力なんですけどね
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-02 08:09:01)
191.  クリフハンガー
あんまりでした。 雪山でロケ大変だなとかそういうことばかり考えて見ていました。
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 10:17:58)
192.  華氏911
勉強にはなりましたが面白くはありませんでした。 こういう考え方もあると言うことで、全てを信用しない方がいいと思いますが、 ま、全て間違えているとも言えないですよね。 問題はこういう映画に信者が付きまとうという事じゃないでしょうか? 
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 09:13:31)
193.  エイリアン3
中学生くらいの時に映画館に見に行ったのですが、 面白いのかなと、子供ながらに思ってしまいました。 その時の印象からもう見ていないのですが、1,2をもう一度見てみたらなかなか面白かったので、いつかまた見てみようと思っています。 
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 05:27:46)
194.  いかレスラー
面白いのだけを考えれば面白いのですが、映画とてじゃなくコントとしてね(笑) 先が読めなかったので、そうきたかとか思って笑ってましたけどね(笑)
[地上波(字幕)] 4点(2005-11-01 04:49:02)
195.  AKIRA(1988) 《ネタバレ》 
AKIRAがかなり噂になってから見たのですが、もうラストなんてめちゃめちゃにして終わらせたらいい的な日本映画の発想でがっかりでした。 すっきりする終わり方の日本映画及びアニメは妙にこざっぱりした内容になったり、 謎めいたこういう映画の作り方をすれば、後は考えて下さいといったわけわからんことになったり、いずれにしても内容のない、決して「深くない」映画でした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-31 23:32:31)
196.  らせん
微妙ですね。 理屈っぽいけど、理にかなっていない感じで。
[映画館(字幕)] 3点(2005-11-11 19:44:59)
197.  メトロポリス(2001)
残念。またしても歪んで伝えられてしまった… 日本の悪いところでまくってしまった… 原作とも違うし。 残念
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-11 19:18:03)
198.  マルコヴィッチの穴
奇抜な発想をすれば大抵の映画ツウぶった人は食いつきます。 でも問題は中身。 実際本当に微妙な映画でした。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-08 03:58:23)
199.  マトリックス リローデッド
あーあやばいですよ。次回作はもっと不可解なことになっているんではないでしょうか…と思わせる作品。面白くないですね。はっきり言って
[映画館(字幕)] 3点(2005-11-08 03:53:04)
200.  マイ・ドッグ・スキップ
いやいやいや何もしてないじゃないですか(笑) 映画というよりも昔こんなことがあったよっていう誰にでもあるような話。 それをドラマチックに書けばこんなもんでしょ。 実話だろうが実話じゃなかろうが、どこにでもある普通の話ですよ。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:19:02)
041.69%
183.38%
2104.22%
3208.44%
4239.70%
52811.81%
65121.52%
74016.88%
83213.50%
9145.91%
1072.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS