Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。10ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1850
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 《ネタバレ》 
ターレスは悟空とうりふたつ。
[地上波(邦画)] 6点(2007-01-31 23:33:51)
182.  ビーン 《ネタバレ》 
ストーリー性も何もあったものじゃないけれどこれはこれでよろしいでしょう。いつどこでだれと何をしていてもやっぱりビーンはオモシロい。そういう意味で感泣。
[地上波(字幕)] 6点(2007-01-30 00:41:27)
183.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 
物語の発想は面白いけど劇中もう少しインパクトがあればよかったです。キャメロン・ディアスは終始輝いてました。ゲイの男はイカス。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-30 00:22:09)
184.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇> 《ネタバレ》 
偉大なるサーガ旧三部作第二作。何も知らずに観れば、“告白”のシーンは凄まじい衝撃だったでしょう。それだけでも6点後半の価値アリ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-29 22:58:39)
185.  スター・ウォーズ<特別篇> 《ネタバレ》 
長きに渡るスターウォーズシリーズのはじまり。ラストの宇宙戦の映像、音響など臨場感は当時としてはものすごい反響を得たでしょう。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-28 23:50:51)
186.  SLAM DUNK スラムダンク 全国制覇だ!桜木花道 《ネタバレ》 
伍代の退場はサプライズ。伍代退場後の南郷の孤軍奮闘ぶりはいい。
[映画館(邦画)] 6点(2007-01-28 01:20:29)
187.  SLAM DUNK スラムダンク 湖北最大の危機!燃えろ桜木花道 《ネタバレ》 
これがスラムダンク最高傑作。緑風高校のさわやかな校庭、マイケルの存在感がいい。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-28 01:16:08)
188.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ 《ネタバレ》 
ドラゴンボールシリーズの最高傑作。キャラ総出演の感じで楽しめました。べジータは情けない…。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-28 01:06:20)
189.  バグズ・ライフ 《ネタバレ》 
アリたちの小さいながらも懸命な生き様がよく伝わってきた映画です。様々な昆虫たちが織り成す優しいほのぼのした雰囲気もいいですね。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-01-28 00:15:26)
190.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
子供向けのわくわくする感じの映画です。一枚のスゴロクから次々と飛び出す奇想天外な物語はとても楽しめました。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-28 00:09:24)
191.  マスク・オブ・ゾロ 《ネタバレ》 
爽快な洋風剣劇アクションでした。これはストーリーがどうというより鋭く華麗な剣舞は観てて心地よいものでした。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-26 23:14:14)
192.  カットスロート・アイランド 《ネタバレ》 
女海賊船長が主役という発想はよかったけど、ストーリー展開に盛り上がりがなかった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-26 22:53:21)
193.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 
ほろ苦い、懐かしい雰囲気がこみ上げてくる作品です。心が温まりました。
[地上波(邦画)] 6点(2007-01-22 23:17:15)
194.  もののけ姫 《ネタバレ》 
人間と自然の共生をテーマに描いた壮大なファンタジーです。自然の営みがリアルすぎてわかりにくくなってるのが残念…。
[映画館(邦画)] 6点(2007-01-22 22:56:29)
195.  平成狸合戦ぽんぽこ 《ネタバレ》 
歌が楽しいほのぼのした映画だけど、人間と動物の共生をテーマに取り上げた深い意味のある作品です。
[地上波(邦画)] 6点(2007-01-22 22:44:29)
196.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 
実写版公開に向けて久々に観賞。中学生青春ドラマで、オトナが観るとちょっとションベン臭えな。登校時に団地街を移動する様子などはよく描けてると思う。やはりオンガクは素晴らしい。だけどラストの「ケッコンしようよ」はやっぱり唐突だよな。
[DVD(邦画)] 6点(2007-01-21 00:48:10)
197.  紅の豚 《ネタバレ》 
豚だけどハードボイルドでイカス。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-21 00:26:03)
198.  ミッション:インポッシブル
よくまとまっているアクション映画です。列車上でのアクション戦闘シーンは緊迫感アリで楽しめました。音楽格好いい。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-13 23:52:31)
199.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 《ネタバレ》 
スーパーマリオの洋画実写版。伝説的失敗作。マリオとルイージ兄弟が独裁者クッパを倒すために大冒険。さらわれるのはデイジー姫。とっても気色悪い世界観。豪華な俳優陣もほとんど活かせてないぞ。ある意味、貴重なパロディやな。
[DVD(字幕)] 5点(2024-02-14 01:38:08)
200.  ワンダフルライフ 《ネタバレ》 
是枝裕和監督第2作目は死者の生前の思い出を動画にするというファンタジー・ドラマ。ありえねえ話を最もらしく描いているんだけど、終始暗くて入り込めなかった。主演のARATAくん、なんか見たことあると思ってたら井浦新かよ、映画観終わってから気づいたわ。若き伊勢谷くん、誰か分からんくらいに奇抜やな。映像特典「おもいでのたからもの」、エロオヤジが語る武勇伝…潜り抜けてきた修羅場の数々、肝心の映画よりもソッチの方が興味津々やな。再度申し訳ないんだけど駄作。
[DVD(邦画)] 5点(2021-09-19 02:51:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS