Menu
 > レビュワー
 > おでんの卵 さんの口コミ一覧。11ページ目
おでんの卵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別 男性
年齢 43歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  サイドウェイ
おもしろかったー   リアルだったー 僕も20代になってから チャラいと真面目を考えるよーになった  考えてる時点でもうチャラいにはなれないだろうけど・・  どちらの生き方してる人もそれなりに共感できて それなりにくすっと笑えて楽しいと思う    結婚とか考えるよーになってからの男(25才過ぎくらい?)の人となら2人、3人人数問わずに楽しく観れると思う できれば男だけで観た方が価値観が合っておもしろいんじゃないかな
[DVD(字幕)] 8点(2011-05-07 23:59:30)
202.  ホテルチェルシー 《ネタバレ》 
だまされた!!  ホラーだと思って借りたらサスペンスだった    だまされたのもつかの間 単なるサスペンスだとわかるにつれ緊迫感は薄れ 登場人物の少なさから頭も休みがちに観れ 最後に近づくにつれなんとなくオチもわかり ぁぁやっぱり で終わった    主役のおねーさんがエロかわいくてすごくいい  映像もいい感じ    脚本はハンパ  ネタバレ系映画をあんまし観ない人には理解されがたく また 好きな人にはバレバレ? 八墓村海外ロケといったところ
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-05 19:42:56)
203.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 
主人公ならずとも可愛すぎるペネロペクルスに手を伸ばさずにはいれないだろう もーそこだけ ペネロペクルスがすっごくいい このペネロペ観れるだけで僕は10点満点なんだけどこの映画の世界観がまたすごくいい  順風満帆だった傲慢な男の人生がなぜだかしだいに狂っていく 終わりの見えない迷宮のような世界から突如 衝撃的な結末に向かう 徐々に狂いだす世界がうま~く作られていてあまりにも完成度の高い秀作      これ観たのはだいたい10年くらい前なんだけど  レンタルビデオは白いジャケットに内容がぼんやりと書いてあるだけで 面白いのかどーかさっぱりわからなかった  ただ誰それが大絶賛と書いてあるマイナーな映画 もしかしたらすげぇのかも・・・と映画通を気取りたい当時の僕にはたいそうなご馳走に見えた   そんなこんなでレンタルしてドキドキしながらうちに帰った  鑑賞中は自然と夢中になった   当時パソコンなかったからレビューしてなかったけど こんないい映画がこんな評価じゃ残念だから 10年越しのレビュー  僕を映画好きにしたキングオブムービー 映画の中の映画の一つ 文句無しの10点
[ビデオ(字幕)] 10点(2011-05-04 14:35:46)
204.  NINE(2009)
ペネロペクルスがとにかくエロくてかわいい   イタリアの映画監督ってスゴイのなぁ あこがれちゃう
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-04 14:24:37)(笑:1票) (良:1票)
205.  ヴァイブレータ
トラックの運ちゃんってあんまり知らない世界なもんで 職業ルポのような楽しみもあって 飽きずに観れる   加えて難しい役は寺島しのぶっていわれる寺島しのぶさんの演技が観られて二度おいしい
[DVD(邦画)] 7点(2011-05-03 20:40:15)
206.  鉄男 THE BULLET MAN
ぅぅぅぅぅ・・    酷評したくはないのに  1つ目から2つ目になったとき アイディアからストーリーへと広がって  鉄男もパワーアップしてた  本作はインディーズバンドがメジャーレーベルに移って薄味になったような感覚    尺も短いことから 実はノーカット無修正版なんてものがあって とんでもない内容だってのをそこはかとなく期待したい  
[DVD(邦画)] 5点(2011-05-03 18:49:01)
207.  鉄男 TETSUO
ぉぉぉおいっ って思った
[ビデオ(邦画)] 7点(2011-05-03 18:37:06)
208.  ボーイズ・オン・ザ・ラン
おれ29才なりたて しびれる映画だった  腹膜もそうだけど 心がしびれてる    こんなの初めて  これ すげぇ これ まじすげぇ   いや 細かいこといいからとにかくすげぇ 心にきた   
[DVD(邦画)] 10点(2011-05-01 01:09:55)(良:1票)
209.  インセプション 《ネタバレ》 
最後にあえて小ネタを入れなかったのが潔かった   でも あの内容から察するにおそらくあれは最初っからコブ君か誰かの夢の中かな  体が不自由だったりすると夢の中にずっといれたらと思う  でも それだと一人の創造力のみの世界になっちゃう  ああやってみんなで世界を作れたら いいなぁ  いつかできんじゃないかって感じるほど進んだ現在の科学に感服  原発1つまともに作れちゃいないけど
[DVD(字幕)] 9点(2011-04-30 09:48:03)
210.  blue
どんなだろうと 観てみると ちゃんとなななんっぽかった   この映画を観て 原作を読んだ10代の頃の感覚を思い出すのと同時に だいぶ長いこと自分が感性とかをないがしろにしてきたなぁと感じた  こんど魚喃キリコの漫画を大人買いしよう かな   DVD特典に魚喃がいた 綺麗だった びびった
[DVD(邦画)] 8点(2011-04-29 09:08:11)
211.  ダメジン
白昼夢 デイドリーム ジュディマリ好きにはたまらない   だらだらしたいお疲れ気味の時に観るといい映画 だけど ほんとに疲れてるとそのまま夢の世界へ   おもしろかった 以前合った旅好きの女の人が 若いうちにインドだけは行っとき と言っていた   これがインドか  ますます行きたくなってきた
[DVD(邦画)] 8点(2011-04-22 22:23:27)
212.  ユー・キャン・カウント・オン・ミー
ジャケット見て適当に借りてきたからどんなのかまったく覚えてなく 夜中に一人で見始めて 冒頭でホラー映画だったか・・・とドキドキした     他の人のレビューにある通り タイトルで損してる感は否めない  でも 希薄だけど いいタイトルだと思う  姉 弟 甥っ子    タイトル決める人がそのままにしたのがわかる気はする 素人考えだけどたぶん僕もそうする こんないい映画につけるタイトルが他に思い浮かばない (ただの手抜きかもしれないけど・・)     大人が観る映画 落ち着いて映画を観る環境を整えてから観たのは功を奏したようだ はじめはホラーかもって思ったけど 
[DVD(字幕)] 9点(2011-04-22 04:35:16)
213.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
フリップ男が泣かせた あるよね どーしよーもない恋の歌 ルースターズ聴くしかない    アホな映画だ アホだけど クリスマスだから仕方ないって 桜が散った季節に何をしているんだろう僕は・・・1人で。    ぁー たまには 片思いくらいでいいからしてみたいが 片思いより大変なことって何?って劇中で言ってたな  ・・よしっ やめとくか   1人で季節外れに観ても なんとなく心が暖かい これが名作なのだろう いつでも、誰とでも観たらいい映画  ただし 多少エロいシーンがあるので家族での鑑賞は気まずい映画 それと 男同士の鑑賞は たぶん ぅーーーーーん・・・ってなるので避けよう(ノン気に限る)
[DVD(字幕)] 9点(2011-04-17 17:04:21)
214.  ハルフウェイ
む  むずがゆい・・   これはぁ・・・   いや 好きなんだこんなふざけたのが かわいいって思っちゃうんだよ   でもなぁ・・おれこんなの無 ・・いや こんなカッコいいのは・・・ズルイだろ・・・ ぅぅっ・・負けた気分になるのもイヤだから7点くらいつけとこう   ・・よし・・なんなら こんなむずがゆい映画を撮った方々の栄誉を称えて8点にしよう       さておいて よく撮れた日本映画だ 完成度が高い 晴れた日に 昔のこと思い出したりしながらなんとなく夫婦とかで観るのにいんじゃないかなと思う エロなしグロなしの名作   逆に高校生くらいで観たら くやしくてたまらんか あたりまえすぎてつまらんかのどっちがじゃないかな ちなみに僕ならひとしきり悔しがって枕とか噛むかな
[DVD(邦画)] 8点(2011-04-14 23:58:12)
215.  神童
音楽よし 演技よし 成海璃子がかわいかった   ただ ストーリーがあまりにも ぽんっ と進む 原作読んでね ってことなんか  もひとつ気になったのが 成海璃子13才は無理がないか?と思って調べてみたら案外そーでもなかった・・現代っ子おそるべし   でもさっ やっぱ個人個人見た目とかあるから 原作ほっといても高校1年生くらいの設定でよかったんでねかな
[DVD(邦画)] 6点(2011-04-10 18:54:45)
216.  ●REC/レック(2007)
アンヘラちゃん静かにしなさい と思った   全編を通して なかなか緊迫感があってよかった ただ 感情移入はできない そこでその行動かよっ とか ここで電気落ちまーす とか 緊迫感を保つことに特化した脚本で 短い時間でまぁ そこそこ楽しめた   手振れで3Dなんてのが出てきそうだなと思った 両肩にカメラ乗せてガンキャノン風にして ガンタンク風も悪くないかも
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-09 11:29:44)(笑:1票)
217.  転々
幸せは来ていることに気づかないほどじんわりやってくる でも 不幸はとてつもなくはっきりやってくる   という言葉に惹かれて観てみた エンドロールで流れるムーンライダースの曲がたまらない   なんとなく2回観たくなるいい映画
[DVD(邦画)] 8点(2011-04-03 13:01:23)
218.  愛のむきだし
人間はみんな変態 変態が恋するマリア様(パンチラ有)がかわいすぎる 映画にはまりすぎてる   ゆらゆらの空洞ですが流れ出すと同時に2章が始まった時 僕の心は激しく揺れた
[DVD(邦画)] 10点(2011-03-16 19:11:38)
219.  チョコレート・ファイター 《ネタバレ》 
はじめはだらだらするものの 後半の加速がたまらない   だらだらをごまかすためのか過度のグロ映像は興味がなく  なんだか  ・・ぅーむ・・・ なのだが ジージャーのババッとうごいてからのキッ とニュートラルに戻るとことかカッコいい   古い工芸品なんかをお直しに持っていくと 今は職人さんがいないからコレはもう作れないよ!! なんてことがよくある。同様にこれも10年後とかには撮れない映画なのかもしれない
[DVD(字幕)] 8点(2011-03-16 18:06:14)
220.  歓びを歌にのせて
泥臭く いい映画だった 年を取らないと撮れない映画だと思った 楽しそうにする老若男女はそれぞれに悩みを抱えていて 小さなことも人にとっては一大事で そうした感情は小学校の頃にあったように感じる 歳を取って原点回帰する そういうことなのかもしれない   噛み締めるほどに味わい深い映画だと思う 
[DVD(字幕)] 8点(2011-03-16 17:54:07)
020.56%
100.00%
200.00%
3143.93%
4123.37%
5318.71%
6308.43%
77019.66%
89526.69%
98423.60%
10185.06%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS