Menu
 > レビュワー
 > 東京50km圏道路地図 さんの口コミ一覧。111ページ目
東京50km圏道路地図さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2613
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2201.  天国の日々
んー期待はずれ。そんなにいいかなあこの映画。単なる田園風景に対して特に映像美も感じない。女のしたたかさが印象に残った。
4点(2004-02-03 05:17:23)(良:1票)
2202.  恋はデジャ・ブ
とても面白いファンタジーコメディー。主人公は当初は変わらぬ日常を嫌悪し「規則どおりに生きるのはお断りだ。自分で決めた事をやるのがイチバン」と言い放ち自由奔放に生きる。この辺りでは変わらぬ日常に疑問を持たない我々への皮肉か?と思った。ところが、次第に変わらぬ日常を愛するようになる。変わらぬ日常を愛し、人を愛する事によって新たな日常がスタートするというよくできた作品。ビルマーレーならではの笑いもあるし、これを2/2に放映するテレ東は粋だね!
9点(2004-02-03 02:14:16)
2203.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま
すいません。こういうの好きなんです。
8点(2004-02-03 00:06:19)
2204.  靴をなくした天使
一応マスコミ批判の体裁をとっているのだが、設定がありきたりでなく楽しめる。このような誤解系ムービーはオチへの期待が高まって、見ていてグイグイ引き込まれていく。最後息子に語りかける「世の中ウソだらけだ。だから好きなウソを信じて生きていけ」はひとつの処世術なのでは?笑いもあるしラストのオチも好き。
9点(2004-02-02 04:55:19)
2205.  天使が見た夢(1998)
どこにでも転がっていそうな、ありがちな日常を2人の女優が各々自然体で演じている。あまりにも自然体なので、ドキュメンタリーを観ているようだった。共感できる部分が無きにしも非ず。
5点(2004-02-02 02:39:57)
2206.  ウェディング・プランナー
ジェニファー目的で観るなら6点。それ以外はどうしようもないですね。
6点(2004-02-02 01:02:06)
2207.  アイリスへの手紙
シンプルで良い映画だと思った。デニーロ演技は相変わらず良いです。ただし、邦題のつけ方でストーリー全体が最初から判ってしまうのは何とかならなかったのだろうか?
7点(2004-02-01 23:33:04)
2208.  シェーン
「人は簡単に変われない。型を破れないんだ。努力はしたがね」と言って去ってゆくシェーン。まさに「男はつらいよ」の世界。 山田洋次が監督したシェーン(高倉健バージョン)その名も「遙かなる山の呼び声」も是非ご覧を。
8点(2004-02-01 17:25:42)
2209.  鉄道員(1956)
子役も可愛いのですが、長女役の女優が凄い美人(他作には出てないようですが・・・)。ストーリーはちょっとありきたりで、クリスマスから家庭が崩壊し始めて(翌年の?)クリスマスに仲直りするという山田太一的なもので、日本人の心には響きやすい作品と思います。
6点(2004-02-01 15:37:14)
2210.  ノッティングヒルの恋人
出会いは奇跡を生むが、出会う事それ自体が奇跡なのかもしれない。そう思った。
6点(2004-02-01 04:23:14)
2211.  15ミニッツ
デニーロはあんなにメディアに登場して刑事として捜査できるの?と思ったのは私だけでしょうか?マスコミ批判の映画は何本かありますが、どれもトーンが同じで「またかあ」という印象はぬぐえない。
5点(2004-01-31 22:52:19)
2212.  ファイブ・イージー・ピーセス
逃避することによって可能性は維持される。目的が無いからこそ、目的を決定する自由がある。そうやって意思決定が遅れると、結局年齢と共に可能性はなくなっていくんだろうけど。
7点(2004-01-31 06:10:56)(良:1票)
2213.  罪と罰(1983)
登場人物の心情がどうも理解できませんでした。
4点(2004-01-31 04:08:18)
2214.  ストーリー・オブ・ラブ
なんか観ていてイライラした。なんでだろう?どうせ中華料理屋でまた喧嘩すんでしょ?って思った。まあ「子はカスガイ」という事で。
3点(2004-01-27 04:01:10)
2215.  追いつめられて(1987)
「えー!そうなの!?」というかなり強引なオチで楽しめました。
7点(2004-01-26 23:39:04)
2216.  プロポーズ
これは男性向け・女性向けどっちなんでしょうねえ?どっちが観ても普通に楽しめるとは思いますが。<追記>11~12年ぶりに再見。その後自分も結婚しまして、確かに結婚前は墓場とまでは思いませんがちょっとブルーにはなるんですけど、結婚した後は別にこれでよかったかなと思えるように。時間の効力ってヤツでしょうか。それにしてもサンフランシスコを走り回る花嫁集団はスゴイです。よく撮影できたなと。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2004-01-26 05:22:56)
2217.  グローリー
上司・部下、白人・黒人という2対立の中で、信頼関係を構築していく過程が良く描かれている。特に黒人の給与削減でマシューも受け取り拒否するところが印象的だった。戦闘シーンは迫力あるのだが、やはり観ていてつらいよ。
8点(2004-01-26 02:41:21)
2218.  疑惑の影(1943)
叔父が何か怪しいオッサンだなあという程度で、別に恐怖感はない。イニシャル入りの盗んだ指輪プレゼントするのもマヌケだし、別に自分の事が出てる訳でもないのに、急に新聞捨てようとして墓穴掘るのもマヌケだよ。そもそも小娘一人始末できないのもおかしいし。
4点(2004-01-25 23:14:26)
2219.  太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
キャストにいろいろと難がある。特に明智光秀。
4点(2004-01-25 23:07:15)
2220.  泥棒成金
「中古車」よばわりされるグレースケリー。若さは最大の武器だな。
6点(2004-01-25 20:09:15)
040.15%
140.15%
2130.50%
31315.01%
438514.73%
566825.56%
671727.44%
744416.99%
81756.70%
9501.91%
10220.84%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS