Menu
 > レビュワー
 > 栗頭豆蔵 さんの口コミ一覧。12ページ目
栗頭豆蔵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 240
性別 男性
自己紹介 “めでたし、めでたし”っぽい作品が好きです
“馬鹿馬鹿しい”のも好きです

でも…
“救われないバッドエンド”は苦手です…
ですから“ゾンビ”は苦手です(^-^;

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


10/06/05

“告白”観賞後、一年以上ぶりの投稿で緊張(^-^ )

中島監督、暗いっすよ…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  キル・ビル Vol.1(日本版)
劇場で予告を観ても興味をそそられなかったのですが、TVスポットでの“修羅の花”に誘われて(笑)観に行きました  馬鹿馬鹿しいがスカッとしました  終わり方が秀逸♪(っていうかズルイ)  おかげで“2”を“ロード3”より観たくなってしまったものです
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:15:04)
222.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
“史上最大の痴話喧嘩”  二作合わせて“よくぞここまで!”って感じでしたね  エンドロールでビルが倒れたまま(当然なんですが…)には笑った
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:14:54)
223.  CUTIE HONEY キューティーハニー
“北斗の拳”で秘孔を突かれたすぐ後に観たせいか、もの凄く面白かったf^_^;   原作ファンとしては充分のデキだと思います
[DVD(字幕)] 10点(2005-03-30 01:14:41)(笑:1票)
224.  下妻物語
“みんなのシネマレビュー”さんに参加する動機となった、記念すべき作品(笑)  “ロリコン”映画?と全く興味はありませんでしたが、評判を聞いて観て来ました  本年上半期ベストワン(今月他に観なければ)でしょう♪(個人的に)  ドライな桃子とホットなイチゴにほのぼのとさせられました  楽しい作品です   6/13 当然“ロリコン”と“ロリータ”の意味するところは違うのをわかっております だって薦めた相手がことごとく“ロリコン映画でしょ?あんなの”って言うんですもん…(涙)
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:14:28)
225.  七人の侍
年代調整するとどうしても10点ですねぇf^_^;   今は300GB三万円 昔は30MB三十万だったから、そんな感じかな?(笑)
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-03-30 01:14:17)
226.  あずみ
f^_^; 個人的に評価高いんですよ…これ  実写化なんて出来ないと思ってたし  期待以上だったということで、10点です  “2”はどうですかね…
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:14:04)
227.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
一昨年の“ニモ”公開時には『絶対ヒットしない!』と思ってたんですが…  やられました…こっぴどく(笑)   吹替の声優陣もそうですが、何より今まで観た映画他(漫画)のエッセンスが詰まっている様にも思えます  ジェダイの復讐 スパイダーマン |||-_||| 貞子・・・・・・ 009 ジュラシックパーク マーズ(の中のラー)←わからんですよね…m(_ _)m  などなどなど、もっとたくさんあるんだろうけど  敵の基地など“少年心”をくすぐったりします   褒めても褒めてもキリがないくらい  いや~良かったです♪  ピクサー様、当然“2”作ってくれますよねぇ?(笑)
[映画館(吹替)] 10点(2005-03-30 01:13:30)
228.  アンドリューNDR114
以前TVで観たが、非常に良かった憶えあり  大河ドラマに出来そう(50話もエピソード無いけど…)
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-03-30 01:13:17)
229.  天空の城ラピュタ
すばらしい  アイデア ストーリー 演出 スケール 魅力 まだまだ言い表せぬ  ワクワクし通しでした  最近初めて観たのですが、若い時に観たかった(笑)
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-03-30 01:12:38)
230.  マルホランド・ドライブ
“わたしのあたまはどうかしている”  そうじゃなきゃ、こんな作品作れんわさ、リンチさん(笑)  こちらが『もう一度観たい♪』ではなく  『観ろ!観ないとワカんねぇだろ?』という感じで…  数回観てしまいましたf^_^;     薦めた友人達は皆未だにワカンナイようで怒ってます(爆)  でも10点♪(実はナオミ・ワッツに…)
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-03-30 01:12:24)
231.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
タイムパラドックスもしっかりしてて、めでたしめでたし  でも続編創って欲しかったなぁ…
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:11:57)
232.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
“スポーツ年鑑”(GI年鑑でもイイ!)欲しいよねぇ…
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:11:46)
233.  スパイダーマン(2002)
月刊少年マガジンで池上遼一版のスパイダーマンと出会って30年ほど…  『アメ・コミ』『(私と)同年生まれ』ということはのちに知り、“絶対に映像化不可能!”と言われていたこの作品  “やっと貴男に逢えたのね…”と感激しました  もちろん10点です  2も先行で観に行くつもりです(笑)
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:11:23)(良:1票)
234.  ターミネーター3
クリスタナ…ちっちゃくなったフリーザ(笑)みたいで圧力は感じないけど怖いっす(可愛いけど((*^^*)))  ラストはあれじゃないと初作にループしないっす(^o^) 納得♪
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:11:11)(良:1票)
235.  修羅雪姫(1973)
これが“キルビル”の母ですか~ 満点(笑)
[DVD(字幕)] 10点(2005-03-30 01:10:31)
236.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
“タイムマシン”欲しいよね~
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:10:12)
237.  レオン/完全版
良いです、好きです  “ゲイリー・オールドマン”がノレン分けた時の顔が“ウッチャン”に見えたのは私だけ?
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-03-30 01:09:35)
238.  ターミネーター2
前作以上に瞬殺でしょう…私は(爆)
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:08:48)
239.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
ガキの頃、これ観てたから“タイタニック”には感動しませんでした
[映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:07:52)
240.  あずみ2 Death or Love 《ネタバレ》 
早速観てまいりました  サブタイトルに“愛”とか“LOVE”が入ってたら二割引きで観ないといけないかなぁと思いつつ(苦笑)  前作が“動”ならば今作は“静”  面白味には欠けるかもしれません  原作ではまだ“枝打ち”をしているあずみとは違い、最後には呪縛からも開放されます  まぁ、原作から離れた別の“あずみ”なのでしょう  でもね、恥ずかしながら、『なんなんだこれは!』辺りのシーンで不覚にも涙が(笑)  前作好きな方にしか勧められませんが、エンケンの金角も良かったし、小栗君はこのストーリーの為に前作では“なち”をやったのか?とも思わせるし、六波の謙吾氏も不気味でイイ味出してた(高島さんは濃かったな…)  某映画批評で100点満点で9点付けられてたけど、私は10点満点で9点付けます(爆)  全てを失ってしまった彼女のこれからはどうなるのか?  “3”も期待します(やるんかい!)  出来たら受け太刀せずに派手な殺陣を希望かな
[映画館(字幕)] 9点(2005-03-30 01:06:09)(良:1票)
083.33%
183.33%
283.33%
3114.58%
4104.17%
5229.17%
62610.83%
73112.92%
83313.75%
93414.17%
104920.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS