281. ラッキーナンバー7
《ネタバレ》 ここまで豪華俳優人つかわなくてもってくらいわんさかでてくる。伏線がたたみかけられるラストはなるほどと感心。ただ導入部分を理解するのが時間がかかる。脚本はわるくないけどね。ただ殺し屋がなぜ少年や女を助けたのかは理由がほしかった。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-03 13:36:56) |
282. 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
《ネタバレ》 普通(笑)案の定続編前提だし。アクションも普通。ストーリーも普通。ただガジェットのリアルさがうすい。色々つっこみどころは多い。 [映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 19:56:43) |
283. ミルク(アメリカ映画)
《ネタバレ》 言いたいことはわかるけどやはりノーマル側からすると男同士のキスシーンはうっとなってしまう。これが黒人差別だったらもっと感情移入できたのかな。でも史実の映像を交えながらラスト暗殺につながるつくりは上手い。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-27 13:15:58) |
284. 僕の大事なコレクション
《ネタバレ》 間が好き。言葉のやりとりが好き。ただなぜ姉おばあちゃんとおじいちゃんは助かったのかわからない。なんで殺されなかったの?映像風景が綺麗。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-27 13:09:57) |
285. ウィンターズ・ボーン
《ネタバレ》 重そうなテーマではあるけど各国絶賛だしアカデミー賞ノミネートだし期待して見たら全然面白くなかったというオチ。結局父親殺したのだれ?驚きも何もなく淡々ときたまま終わった時にはガックリきました。 [映画館(字幕)] 3点(2011-11-23 22:18:24) |
286. THE GAME 12
特にハラハラしないしドキドキしない。なにこれ?映像はスタイリッシュなんだけどそれをいかせてないしなんだかなぁ。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-11-23 12:22:20) |
287. マネーボール
《ネタバレ》 漫画のジャイアントキリングに話が似てるなとおもった。20連勝のあたりはとても熱いしラストのオファーを蹴ったというテロップもまた熱い。ラストに流れる娘の歌も主人公の性格を表してていいね。古い体制を壊すには大きなバクチに出なくてはいけない。いつかこの理論を証明するためにリーグ優勝してほしいな。 [映画館(字幕)] 8点(2011-11-20 17:34:58) |
288. コンテイジョン
《ネタバレ》 群像劇なんでキャラ立てはあんまりなくて非常に淡々としたつくり。映画としてはおもしろくないかなぁ。現実ってもっと皮肉的なことって起きると思うし。 [映画館(字幕)] 5点(2011-11-20 14:58:50) |
289. unknown アンノウン(2006)
《ネタバレ》 シチュエーションはいいけどそれだけ。ドキドキしないしワクワクしない。終始物足りない感が漂う。ラストのオチなかったらさらに評価低かったかも。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-19 13:18:47) |
290. 純喫茶磯辺
《ネタバレ》 正直登場人物ほとんどにイライラするしコメディだと思ったら唐突に暗い展開になったり最後もあまり納得いかないんだよなぁ。でもまぁシリアスがあったからこそみたというか… [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-11-17 23:44:15) |
291. Love Letter(1995)
今からみるとやっぱり古い印象なんだよね。ファンタジーかとおもったけどちがうんだね。お話はよく作られてると思います。 [DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:19:53) |
292. 少年たちは花火を横から見たかった
映画というと微妙だけど(笑)裕太が大きくなっててビビる。 打ち上げ花火の本作みた人向け。みてない人はまったく面白くないとおもう。 [DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:17:20) |
293. 花とアリス〈劇場版〉
相変わらずの岩井映像。あんまり蒼井優が好きでないのともう感覚的に合わなくなってきている自分がいる。 [DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:13:55) |
294. 主人公は僕だった
《ネタバレ》 設定は新しくていい。でもそれが面白かったかっていうと別。できれば作者がかえるんじゃなく主人公自体が変えちゃうって方が面白かったかなぁ。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-13 22:29:36) |
295. 私の中のあなた
《ネタバレ》 それぞれの家族が家族思いで皆が皆を思いやる。誰が悪いとかでなくそんな思いがとても痛くて泣けてきました。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-11-13 17:54:40) |
296. ミッション:8ミニッツ
《ネタバレ》 んんん?最後電車の人皆が笑顔でストップこの時は永遠にといった方が少し悲しいけどよかったんじゃないかな?そのあと平行世界として進むからあれ?現実にはならないのでは?って皆の頭の中が?でいっぱいになるよね。最後、時が止まった時にショーンの8分は終わりスティーブンスの8分は始まった。そして爆破で死ぬことはないから8分以上あの世界で生きていける。そしてその世界ではテロも起こってないしメールも届いたという感じだね。 [映画館(字幕)] 6点(2011-11-13 01:38:35)(良:1票) |
297. 月とチェリー
《ネタバレ》 なんか学生映画みたいなつくり。男には特に共感できません。 好き嫌い関係なく立ってしまう男の悲しい性を書きたいのはわかるけど今一その悲壮感が感じられませんでした。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-11-12 12:53:10) |
298. ジョナ・ヘックス
アメコミなのかな。舞台はそれなりに整ってるけど甘い箇所多くて全然面白くない。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-09 22:51:37) |
299. ピッチブラック
《ネタバレ》 リディックがとにかく悪者に見えない。そして弱い。だから後半の説得力も皆無。皆既日食とか色々急ぎすぎ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-11-05 13:12:59) |
300. ブラインドネス
《ネタバレ》 テーマもわかる設定も引き込まれるがかなり退屈な展開が進む。思ったより暗い展開で途中まで5点かなと思っていたが最後日本人が見えた時のみずみずしさにすこし涙ぐんだ。そのラスト展開に7点。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-05 13:09:12) |