Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧。15ページ目
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人
ドキュメンタリー映画、「ボーリング・フォー・コロンバイン」で有名になったM・ムーア監督。彼の原点とも言えるTVシリーズ。またまたアメリカ社会問題における問題に迫り、鋭い意見と笑いを誘いながら、例のアポなし取材で迫る姿がいい。「ボーリング~」と比べると多少内容は劣っていたものの、シリアスの問題ながらも笑いも誘える番組ってスゴイ。日本にもこんな番組はないものか。
6点(2003-12-03 15:09:02)
282.  アメリカン・スウィートハート
ジョン・キューザックを見ると、どうしても「マルコヴィッチの穴」のあの強烈なイメージがついてしまっちゃってるので、この役には無理があった。話自体も大したことなかった。ジュリア・ロバーツとキャサリンはどう考えても姉妹に見えないしね。
2点(2003-12-03 00:52:35)
283.  あのころ僕らは
真剣20代しゃべり場?
4点(2003-12-03 00:08:16)
284.  アザーズ
これ、もしシックス・センスと同時上映だったら、どうなってたんだか。
5点(2003-12-02 23:48:38)
285.  青い夢の女
最初は、サスペンス系でちょっと怖いんじゃないのって思って観てたんだけど、死体を墓に入れるシーンは笑ってしまって、え!?これコメディかよ!?って思ってしまった。ジャンルは何なんだよ?プチ(?)エロティック・サスペンス・コメディか?
5点(2003-12-02 23:41:52)
286.  オーシャンズ11
カナリつまらなかったな~。テンポ悪いし。ある意味での主人公は、あの中国人だな。
2点(2003-12-02 21:24:08)(笑:1票)
287.  銃声 LAST DROP OF BLOOD
劇場鑑賞券で見に行ったんですけど、私たち2人の他に3人くらいしか来ていなかった。その中におじぃちゃんくらいの老人が一人でひっそり来ていて、それがとても切なかった....。(映画の感想じゃねーじゃねーか)かんなり眠かったが、ラストで目が覚めた。
3点(2003-12-01 21:07:51)
288.  エリン・ブロコビッチ
随分前に観たので、細かいところまでは覚えてないけど、見終えた後は、かっこえ~なぁージュリア姉さん!って感じだったね。女の憧れじゃないですか、子育ても仕事もがんばる、そして女らしさも無くさない。こんな女に私もなりたい。
8点(2003-12-01 19:19:40)
289.  ミート・ザ・ペアレンツ
ベンの毛むくじゃらーん。
2点(2003-11-29 16:32:49)
290.  U-571
7-(5-1)=3点。
3点(2003-11-29 16:22:39)
291.  BULLY ブリー 《ネタバレ》 
初っ端、結構眠たかったが、事実を基にしてるだけあって、話が進むにつれて結構リアリティーのある映画だったなと思った。特に、親友を殺してからの彼らの心理描写が上手く描かれていたと思う。久し振りにブラッド・レンフロ見れて良かったが、親友役の子がとてもいい演技だった。それにしてもHeavy....。
6点(2003-11-27 22:06:14)
292.  ブルークラッシュ
ストーリーはまぁまぁって感じだけど、あのカメラワークはすごいテクですね。観ていてスカッとして、後味も良かった。ただ主人公の女の子より、断然ミシェルの方が際立っていたけどな。
6点(2003-11-25 22:19:20)
293.  アレックス
あのぐるぐる回るカメラワークの意図は全く分からなかった。それだけで気分悪くなったのに、またさらにあれで気分は最悪に。いや~な気分だけが残った映画だった。
1点(2003-11-18 15:26:31)
294.  追撃者(2000)
途中眠すぎて、今一体何の映画観てんのか分かんなくなったくらい。
1点(2003-11-10 20:23:59)
295.  バニラ・スカイ
リメイクしたわりには劣ってないか?
3点(2003-11-10 19:28:47)
296.  サンキュー、ボーイズ
やはり実話なだけにイイ作品だった。ドリューすごいですね。いい演技してる。チャリエンなんかより全然彼女らしい役柄ですよ。波乱万丈だし。観ていて飽きなかった。ブリタニー・マフィーもいい味だしてる。
8点(2003-11-08 23:15:38)
297.  ホワット・ライズ・ビニース
ハリソンの悪役は初めてみて新鮮だったけど、彼の魅力があまり出されてない。ストーリー的にも微妙。
4点(2003-11-08 22:38:09)
298.  60セカンズ
カーアクション好きな私だけど、やるんだったらもっとハチャメチャにやって欲しかった。全体的に中途半端。ニコラス・ケイジは無意味に笑える。
3点(2003-11-08 22:14:48)
299.  ウォーターボーイズ
さわやか青春っ!って感じの映画。あまり期待してなかったものの普通に楽しめた。笑えたし。竹中直人がいいキャラだった。
7点(2003-11-08 21:23:44)
300.  リトル・ダンサー
時代背景がちゃんとしていたし、何よりも親父さんがイイです。ラストの親父さんの表情は特に印象に残ってます。主人公のジェイミー・ベルくん、今度また映画に出るらしいけど、成長したねぇ。
8点(2003-11-08 21:13:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS