3301. 仮面学園
こんな学校あったら潰れてますね。 2点(2003-08-02 10:42:01) |
3302. 死者の学園祭
普通に突っ込みを入れましたね。フカキョンの演技はまだマシだったものの、他の者の演技は・・・ 2点(2003-08-02 10:39:32) |
3303. F.L.E.D/フレッド
あんまり面白くなかった。途中から話が変わって普通のB級映画になっちゃってるね。 3点(2003-07-31 13:12:31) |
3304. パーフェクト・ワールド
もうラストはたまんないね。あのアホ警官のせいでケヴィンは・・・。ホントにムカついてきました。 10点(2003-07-29 12:55:13) |
3305. ガルボトーク/夢のつづきは夢・・・
大女優のグレタガルボを必死で探すだけの映画?って思いましたけど、ストーリーもしっかりしててなによりシドニールメットの演出は最高でしたね。 7点(2003-07-27 11:26:28) |
3306. 紅の豚
宮崎アニメでは珍しく、大人向けのアニメ。もぅ声がたまんないよぉ。 9点(2003-07-27 11:21:11) |
3307. 9デイズ
アンソニーホプキンスがよかったね。さすが演技派ただ・・・ラストの駅の中で走ってるシーンで、アンソニーって太ってるんだなぁ~っておもいました。体はかなり大きいです。ストーリー的にこんなにうまく話が進むとも思えないんですけどね。 5点(2003-07-27 10:42:25) |
3308. エグゼクティブ・コマンド
《ネタバレ》 この映画2年に1回やってるような気もしないことはない。。。ストーリーは「エグゼクティブ・デシジョン」とほとんど一緒・・・。っていうか、ほぼ一緒(笑)こんなにも似ている映画も珍しいね。 5点(2003-07-26 19:58:50) |
3309. デンジャラス・グラウンド
《ネタバレ》 正直に言うと、面白くなかったです。アイスキューブの髪型がなんともいえなくて・・・ 4点(2003-07-25 10:24:33) |
3310. 平成狸合戦ぽんぽこ
生の野生の狸を見たことないから内容がいいんだか悪いんだか・・・。 5点(2003-07-24 18:37:26) |
3311. 踊る大捜査線 THE MOVIE
ストーリーは日本映画の割によかったんですけど、クライマックスもよかったんですけど、最後の最後のオチがこれか・・・・。全くもって残念です。 4点(2003-07-24 18:35:39) |
3312. 告発
なんでケヴィンベーコンがアカデミー賞にノミネートすらされてないのか疑問である。この演技を見て誰もが感動するはず。「フィラデルフィア」のトムハンクスとは演技的には少し似てるけど、一味も二味も違った演技だった。暗闇の中に3年も入れられたらそりゃおかしくなるだろ・・・・。 10点(2003-07-24 18:32:12)(良:1票) |
3313. リトル・マーメイド(1989)
学校で見たけど、魔女の声には大爆笑。特に「ボディーランゲージ」は(笑 8点(2003-07-23 14:11:59) |
3314. ゴースト&ダークネス
《ネタバレ》 マイケル君よぉ~。。。いったい君は何のためにアフリカに来たんだぁ?すぐに死んじゃあチョイ役と変わらないじゃん。ストーリーもライオン殺しただ1本だけだし。洞窟の骨の疑問は解決したのか?それが残る。 3点(2003-07-23 14:06:53) |
3315. 処刑教室・地獄のターミネーター/クラス・オブ・1999-II
《ネタバレ》 あの続編。か~なりホラーっぽい(?)。こんな教師がいたらすぐばれないものかねぇ・・・。戦争ゲームとか・・普通やんないっしょ。どこまでこの高校は荒廃してるのやら・・。それに主人公は校長か教頭(?)を意味もなく殺したらだめっしょ。それこそすぐに分かることじゃないんかぁ。結局オチは・・・・これか。。。コレが使命だったのか。。 4点(2003-07-23 08:36:05) |
3316. ディープ・ブルー(1999)
レニーハーリンの映画はいつもなぜが大爆発がある。そんなに大爆発がすきなのか・・・。サメはCGだけど、動き速過ぎ・・・。 5点(2003-07-23 08:03:47) |
3317. ガジュラ<TVM>
《ネタバレ》 明らかにゴジラをパクったような題名。内容もかなりゴジラっぽかった。ただ、なにもせずに人を喰う(?)だけですけど・・・。あと、さすがTVM,CGとかはバレバレですね。こんなにうまく話がいくとは考えられません(笑)こんな終わり方をするんなら、さっさと子供を逃がしておいたらよかったんですね。よぉく考えたら1時間で終わっちゃいます(笑) 3点(2003-07-21 10:07:48) |
3318. マイティ・ジョー
映像が美しかった。ストーリー的には普通だったけど、まぁ・・・よかった。どう見ても、最初に出てきたビルパクストンは密猟者にしか見えなかった。 7点(2003-07-20 14:31:13) |
3319. ラヂオの時間
ラジオの苦しさが分かった。 6点(2003-07-20 10:49:51) |
3320. シティヒート(1984)
バートレイノルズがあまりにも情けなくて思わず爆笑。イーストウッドは何もしないけれど、攻撃を食らったらブチ切れてダーティハリー並の銃を持って反撃する。コメディー色が結構強いね。それにしても、イーストウッドの銃、長すぎだろゥァ」 6点(2003-07-18 09:37:45) |