Menu
 > レビュワー
 > キリコ さんの口コミ一覧。17ページ目
キリコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 982
性別 女性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  十戒(1956)
デミル監督お得意の超大スペクタクルで描く旧約聖書物語。総天然色・ビスタビジョンで紅海が二つに割れるシーンや大群衆のシーンなど映像的に見所はある。すごい人数のエキストラでお金をかけているだろうなという印象。当時としては斬新な撮影技術だったんだろうと思うし、C・ヘストンのモーゼは堂々としていてカリスマ性があった。でも話は長いし、聖書に興味がないので理解も感動もいまひとつ。
6点(2004-06-03 16:31:18)
322.  荒馬と女
ゲーブルとモンローの遺作と思うと感慨深い。逞しかったゲーブルにも老いの陰が濃いがモンローを見る目は優しい。しみじみとさみしさを感じる。メインの野生馬を追い掛け回して捕らえて金儲けというのも嫌な話だった。
6点(2004-06-03 16:23:51)
323.  ロッキー2
最初と最後のボクシングシーンがボコボコの打ち合いでホント痛そう・・・本当のボクシングを知らないからすご~く迫力を感じた。エイドリアンとロッキーの新婚物語でもあって二人の愛の強さが印象的。生まれた赤ちゃんがエイドリアンにそっくりでびっくり。ロッキーのテーマ音楽って本当に人を奮い立たせる気がする。トレーニングの後のガッツポーズ、試合の後の腫れた顔のストップモーションなども印象的。
6点(2004-06-03 16:02:20)
324.  ジョー・ブラックをよろしく
劇場で見たのにあまり印象に残らなかった作品です。ブラピは美しくて素敵ですが、ヒロインがイマイチでロマンティックな気分になれない。
5点(2004-06-03 14:15:32)
325.  暗くなるまで待って
いやぁ、怖いけど面白いです。 後半に向かってますます怖さが盛り上がってくるのは上出来のヒッチ作品のようです。 ましてオードリーは盲目だからどんなに怖いことでしょう。すっかり感情移入しちゃう絶望的な状況に暗闇という設定がうまいです。 それにしてもアラン・アーキンにはすっかりだまされました。P・セラーズ並みの怪演です。 このあたり、これを劇場で1回見ただけでは???かもしれない。(ビデオだから見直せたけど) ラストのびっくりはゾンビのようで一瞬鳥肌ものでした。 ちゃんと伏線も張ってあるんですね。ホント、よくできてます。たまに繰り返し見ても飽きないかもしれません。 最初代わる代わるやってきては見えないオードリーをだましつつ、徐々に脅しつけていくのはサデスティックで気持ちが良くないのですが、彼女の冷静さと賢さが嫌な気分を薄めてくれます。 ファッションはまるで普段着ですが、オードリーは十分魅力的だし良かったですよ~  
8点(2004-06-03 00:00:15)(良:1票)
326.  マイ・フレンド・フォーエバー
アララ、、? 感動系には弱いのにこれは今ひとつだった。  ↓でラーションさんも言われてますが「妙に押し付けがましい主人公に気弱な少年が振り回された」という感想に同感です。  デクスターがエリックを乗せたショッピングカーを暴走させたり、調べもしないでお菓子を買わせたり葉っぱを薬だと押し付けたり、あげく勝手に連れ出し川下りの冒険旅行、病院では死んだ振りの悪ふざけと、いくら「寂しかった子と友達になってあげて・彼を思えば」なんですよ、と言われても独善的で危なっかしいこの行動では共感できませんし、友情と言われても首をかしげてしまいます。 アメリカではこれでもいいんでしょうかね?  エイズを持ち出してもそこに特に意味がある風でもないし、どうも感動狙いがあざとい気がする。 ただ儚げなジョセフ・マッゼロとエリックのお母さんのアナベラ・シオラは良かった。 
5点(2004-06-01 18:24:22)
327.  ビルマの竪琴(1985)
56年版よりこちらを先に見ましたが脚本は多少の手直しがある程度でほとんど同じですから悪くはないです。 水島が三角山で負傷し僧になったいきさつなどむしろこちらのほうが順を追って分かり易くなったりしてます。 違うのはカラーであることと北林谷栄以外の出演者くらい。 あと歌う唱歌の曲目変更とか数も増えてたでしょうか、、、  監督まで同じでリメイクというのは珍しいですがよほどビルマの赤い大地にこだわりがあったんでしょう。戦死者の魂の象徴の赤いルビーの色も鮮やかです。 北林さんはようやく年相応の役ですが話しっぷりは変わらず、年季が入った分堂に入ってます。 出演者で言えば優しい石坂隊長はともかく、他の兵隊達の印象は今ひとつ薄い気がしました。 56年版でも同様ですが船上で水島の長い手紙を読み上げるシーンで、海と聞き入っている兵士達ばかり延々と見せられるのが気になります。
6点(2004-05-31 19:12:38)
328.  ビルマの竪琴(1956)
皆さんが言われてるようにリメイクのカラー版よりいいのは役者だと思います。戦争を直接体験している俳優さんたちですからまず顔つきが違います。手直しされた部分で言えばリメイクのほうが良くなってるところもあると思います。最も感動的な水島が無言で戦友に別れを告げに来て竪琴を弾く場面はこちらのほうがぐっときました。  こういうジャンルには弱くて大抵ボロ泣きするんですがこれが意外に泣けない。 どうしてかと考えたら話自体にちょっと作り物臭さを感じてしまうから、かと、、現実にビルマのジャングルで悲惨な最期を遂げた大勢の兵士たちを思えば、合唱する部隊が元気に生き延びている、また船上のナレーションの兵士の「水島の家族はこれを聞いてどう思うだろうか?」というのには同感で、野ざらしの戦死者を見捨てられずに、、というのもあまりにも美談仕立てに見えてしまう。いっそ↓のオオカミさんの言われてるように「童話」として見れば良かったのかもしれません。
7点(2004-05-31 18:55:24)
329.  レディ・キラーズ
「お仕事」を準備・展開する前半には特筆するような面白さはない。期待が大きかったぶんちょっとがっかりしながら見ていると成功してからの展開はテンポも良くなり、シニカルな意外性がコーエン作品らしくてなかなか良かった。  私はたまにクスッと笑えたくらいで大うけはしなかったけど、結構笑ってた人もいたからこれがツボにはまるかどうかが評価を左右するかもしれない。 教授以外の仲間のキャラも分かり易い。将軍のタバコの口技はすごい。 起承転結のお話は最後までまとまっているし、マダムの夫の絵とか猫とか小技もきいてて悪くはないと思うのだが、なんか今ひとつ物足りなくて心から「面白かった」と言えないのが辛い。 トム・ハンクスもまぁ普通だし、6点はカライけど7点じゃ甘いといったところで、、、、
6点(2004-05-31 18:28:02)
330.  うなぎ
誰かが「うなぎは見るより食べる方がいい」と言ってた。話のテーマについてはワタシもどう考えればいいのか分からなかったので同感だった。
5点(2004-05-31 00:39:07)
331.  折り梅
数年前に原作者の小菅さんの話を聞いたことがあるのですが、これは実話である原作をできるだけ忠実に再現することに力が注がれています。 ごく普通の主婦がアルツハイマー型痴呆の義母を家庭で介護するというのは想像以上に大変なことです。話を聞いたときには彼女の忍耐強さと人柄にほとほと感服しました。 この状態での介護は実の親でも我慢できるかと思うほどです。 最初は義母に振り回され家族まで巻き込んでの修羅場から家族の協力、ヘルパーさんなどの社会的援助を得、地域の人の理解を求めて、、と結果的に理想的な介護モデルが示されています。 小菅さんは自身の体験をもとに講演をしたり痴呆老人を抱える人たちへの相談にも応じていますが、本作は同様の老人問題を抱える人たちへはいろいろ参考になることと思います。 政子さんが痴呆になってから描き始めた絵が素晴らしいのは地元では新聞にも載った有名な話です。見せて頂いた絵から想像するに、作中で使われた絵は彼女の描いたものだと思われます。「大切な人」という絵は原田さんをモデルに描いたものでしょう。原作に忠実にと地域で協力した豊明、あるいは犬山などロケはそれぞれの地元で行われています。一部ドキュメンタリーのように素人さんと共演した原田さんたちはさぞ大変だったことだろうと思います。 こうした裏事情を知っているのでなかなか客観的な評価は難しいのですが、前半がやや説明不足気味というか物足りなさを感じるものの、後半巴さんが義母と心を通わせていく過程の描き方や、家族みんなで南部の梅を見に行くラストシーンは感動的でした。 出演者は皆さん好演でしたが、特にちょっと登場しただけの加藤登紀子さんがとても自然にやってたのが印象的でした。  
7点(2004-05-30 23:41:46)
332.  大人の見る絵本 生れてはみたけれど
家ではえらいと思っていたお父さんが、実は会社では上役にへいこらしているというのを知ってしまった子供たち。「なんだ、お父さんも偉くなればいいじゃないか」と子供は面白くない。子供の目が垣間見た大人の世界と、子供の世界をユーモアで描いて楽しい。この時代の子供がなかなかいいし興味深い。お父さんの斉藤達雄がフィルムの中でおかしなマイムや表情を見せるのがユーモラスでおもしろい。
7点(2004-05-30 13:24:16)
333.  ウェールズの山
イギリス映画って好きだわー。ほのぼの、しみじみ、起伏があるわけでもないのに、後味がいいの。大味な大作より小品でも佳作がいいわ。
7点(2004-05-30 13:17:10)
334.  ウエスト・サイド物語(1961)
マリアのデュエット曲の「トゥナイト」が大好き。ジェット団とシャーク団の切れのいい踊りなどけんかも踊りの振り付け風。ラストなど踊らないところでも動きはダンスの振り付け風になっててどこもかしこもダンス、ダンス。歌も素晴らしいけれどそれ以上に躍動感あふれるダンスが素晴らしく、これはその斬新さにびっくりする「ダンスミュージカル」です。ニューヨーク上空から徐々に降りてくるカメラのオープニングシーンもとても印象的だった。
9点(2004-05-26 23:29:03)
335.  女王フアナ
1500年頃のスペイン、比類なく美しく聡明でブルゴーニュ大公フェリペに嫁いだのに後にスペイン女王となり、なのに狂気で人生の2/3ほども幽閉されながらも女王であり続けたというフアナ。その数奇な運命や伝説は網の目のように絡んだヨーロッパ王朝にもしばしば登場してとても興味深い。これは彼女の結婚前後からの夫の死あたりまでの夫との愛憎を軸に描いたもの。彼女は夫だけを愛し続けたが夫は浮気症で嫉妬に苦しみ激しい言動が狂気とみなされる。でもまだこの頃は狂気というより人一倍情が深く激しい気質ゆえという感じがする。貴族の浮気は普通だったとしても、彼女は愛が深いだけに夫にも自分だけを愛して欲しかったというフアナの気持ちはよく分かる。生まれた時代や身分が不幸だったという気がする。個人的にフアナや他国に広がった係累など史実とあわせて見ると中世の歴史を知るきっかけになって面白い。ピラール・ロペス・デ・アジャラはちょっとウィノアに似たような美しさで気品があるうえ、女王としての威厳さえ漂わせ見事なフアナだった。豪華な衣装やセットで伝説のロマンを再現して見せてくれたのが嬉しかった。         
8点(2004-05-26 22:28:27)
336.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
異形のジャックやサリーなど出てくるキャラが愛らしいわけではないのに、見ているうちにストーリーに引き込まれみんな可愛く見えてくる。キャラたちの造形も発想も個性的で素晴らしく、ミュージカル仕立てでジャックの気持ちを歌ってるので話も分かりやすい。ダークな世界の人気者でもちょっと悲しくて心は優しいジャックと、しっかり者のサリーのラブストーリーもさりげなくロマンティック。他にはない独特のムードのテイストがとっても面白くていい感じ。 
8点(2004-05-24 22:51:32)
337.  卒業の朝 《ネタバレ》 
何も知らずに見たら、これって先生を失望させたビルはブッシュ二世そのもののようです。お金持ちの上院議員の息子で、勉強したのは一時だけ、あとはCやDを連ねても親のコネで名門エール大学に入学、在学中の名誉を挽回するとイベントを計画し、先生や同級生を集めておいて選挙に出る宣伝に利用する。先生の期待と温情も空しく年月を経ても「愚か者は一生愚か者」。口で美辞麗句を連ねても裏でどんな手段でも成功すればいいのだと言ってはばからず、こんな人物が国や世界を左右するようになったらどんなにか恐ろしいかと言っている。父親の嘘を知った幼い息子の将来は父との葛藤の再現を想像させる。教師として絶望しそうになった先生を救ったのは他の真面目な生徒達の先生への思いだった。この師弟愛のラストがあるので「陽のあたる教室」と同じような感動がある。先生のケビン・クラインがとてもよかった。アメリカ映画だが全寮制の学校が舞台なので、イギリス映画のような雰囲気がある。<追記>立派な大統領(役)が二人も出ているのがまた皮肉っぽくて、、
8点(2004-05-24 21:03:41)
338.  シュレック
ドンキーの吹き替えが山寺さんだからと吹き替え版で見たのが失敗だった。姫はいいがシュレックの吹き替えに終始違和感が、、有名人よりイメージにあった声優を使ってほしい。絵はとてもいいと思うし意外性のある話も悪くはない。ただ個人的好みの問題で、ラップなどの歌やノリなどこういうアメリカンテイストはちょっと苦手。
6点(2004-05-24 20:57:50)
339.  浮雲(1955)
ダメ男と分かっていても、腐れ縁でズルズルと関係を続けていった挙句に遠く屋久島くんだりまで行って死んでしまう女の悲しさ。そんなどうしようもなくやるせない男女の関係。高峰秀子が人生をだんだん落ちていく女だがその表情が印象的だった。
8点(2004-05-23 22:43:40)
340.  悪魔のようなあなた
見ても間もなく煙のように内容が消えてしまうというほど印象が薄い。ドロンが美しく見とれてたから最後まで見たけど、、
4点(2004-05-23 21:56:47)
000.00%
100.00%
270.71%
3171.73%
4343.46%
510911.10%
614414.66%
727427.90%
824625.05%
9888.96%
10636.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS