Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。2ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ダウン・バイ・ロー
2012.11/22 鑑賞。かなり評判の良い脱獄ロードムービーだが私には・・。3人目の主役ベニーニが良い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-28 21:06:55)
22.  赤毛のアン/アンの青春 完全版〈TVM〉
2012.09/01 鑑賞。アンの青春時代、良い作品。第1作、この第2作は名作推薦作品。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-15 18:45:09)
23.  赤毛のアン/完全版〈TVM〉
2012.08/30 鑑賞。幼き頃?から「赤毛のアン」モンゴメリー作は知っていたが“そばかすだらけの赤毛の少女の物語”と言うことで全く関心なく現在に至る。観てびっくり、頭が良く回転も早く、空想癖のある、詩情豊かな言葉が留めもなく溢れるお喋りな少女。自尊心高く生意気で大人にも負けない反骨精神の持ち主。二つの特徴をもち周りの人を幸せにする明るい楽しい魅力あふれるアンに脱帽。私の能力では憧れのマドンナ。生き生きと命溢れる若さが天真爛漫に学びの時代を。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-15 18:34:41)
24.  ロッキー3
2012.08/19 2回目鑑賞。主題歌 『アイ・オブ・ザ・タイガー』イイネ! なんだかテーマ曲と回顧で終わった感じ。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-19 20:23:55)
25.  ロッキー4/炎の友情
2回目鑑賞。練習場面の近代マシーン対自然環境の対比が面白い。 でも1000kgのパンチの乱打に耐えられる肉体とは・・・。 シリーズ物として気楽に見るには安心して観れる。 2012.08/19 3回目鑑賞。3作目以上に音楽、回想が多くまた進行パターンも同じ。ドラゴンボールの孫悟空と対戦相手と同じパターン(今読んでます)。違うのは悟空がどんどん強くなる理由があったがロッキーは・・。ゴルバチョフによく似てたねえ~。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-19 20:20:53)
26.  タップス
2012.08/04 鑑賞。なんとなんとビックリ!!ショーン・ペンとトム・クルーズの若き姿、21歳と19歳。でも若手3羽烏の作品としては平凡。また幼年兵が声を出して駆け寄るだけで発砲射殺とはあり得ない。何のための過剰な包囲網なのか腹立たしい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-05 00:48:45)
27.  お葬式
2012.07/24 鑑賞。香典のお金の乱舞と追いかけ愛人とのSEXシーンは意味無し、不要。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-08-04 23:41:13)
28.  スカーフェイス
2012.06/19 鑑賞。アル・パチーノは凄いね。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-04 23:35:55)
29.  シー・オブ・ラブ
2012.06/10 鑑賞。パチーノの渋さ、バーキンの妖艶さにつきる。昔の作品はテンポもゆったりで落ち着いて鑑賞できる。充分楽しめた。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-04 21:42:46)
30.  白と黒のナイフ
2012.07/30 鑑賞。犯人はすぐわかる。でも動機はさて置き、周囲に好感度で迎らてている人間で過去に何もない人がこんな残酷な異常な行動が出来る設定は気に入らぬ。検事との経緯が横軸として面白い。素直に観ると結構楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-31 19:53:21)
31.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-13 12:24:32)
32.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-07-13 12:23:09)
33.  優駿 ORACION
2012.05/22 鑑賞。感動溢れる作品と期待も何にも無し。豪華俳優陣にしてはダラダラ感一杯。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-05-22 20:44:10)
34.  マルサの女2
2008/1 鑑賞。マルサの女の話題と面白さには劣るが楽しめる。
[地上波(邦画)] 6点(2012-03-21 22:28:08)
35.  泥の河
2012.02/06 鑑賞。赤胴鈴乃助の主題歌、栃若戦実況中継、など私の時代のリアルタイム。 私の生活はもうちょっと良かったかなあ? 当時の写真に伯母さんからのプレゼントの野球ユニフォーム姿と破れた運動靴を履いて嬉しそうなバット姿がある。そのほか貧しい割りに楽しい出来事がたくさん思い出される。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-02-29 17:20:22)
36.  動乱
2012.02/11 鑑賞。凄い出演者に関わらず肝心の事件に至る出来事、理不尽さ、心理描写等も弱く内容も乏しいく感じた。吉永小百合の設定も無理さを感じる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-02-29 17:00:05)
37.  鯨が来た時
2008.9月鑑賞。心温まる小品。最後の方で少女が出番が少なく無いに等しいのが残念。最後まで二人と老人の話であって欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-25 12:59:04)
38.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
2006-06-12 鑑賞。久し振りに日本語版を鑑賞も、やはり3部作ではかなり劣る。並みの活劇か。・・・ 2011,12/26鑑賞。3度目かな? 衛星・字幕。インディ・ジョーンズシリーズが面白くて、3弾が待ち遠しくて仕方なかった記憶が残っている。しかもOO7のショーン・コネリーを見るのが久し振りで期待してた。でも1,2作と比してかなり劣る。仕掛けが少なく驚きも小さい、笑いももう一つ。面白さ、スピード感も同様でちょっと期待外れ。OO7のショーン・コネリー出演で+1点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-26 19:08:01)
39.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
2011.12/11鑑賞。新しい冒険映画アドベンチャー・ムービーの始まり。さすがに何度も鑑賞したので初鑑賞時の身を震わせるような感激は衰えたが今だ最高峰の一つ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-21 21:26:05)
40.  二百三高地
2011.12/15鑑賞。よくこんな戦争をしたものだ。しかも中国、朝鮮の土地で。乃木将軍は日露戦争の英雄としか知りませんが、本土決戦ならいざ知らず、こんな無謀な作戦だったとは。作品としては3時間を超えダラダラ感拭えず。しかも無謀な突撃と殺戮の連続で変化に乏しい。でも俳優陣は大物勢揃いでびっくり。亡き俳優人も多いね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-12-21 20:23:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS