Menu
 > レビュワー
 > チャコ さんの口コミ一覧。2ページ目
チャコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
自己紹介 近年劇場で観た映画リスト(まとめてレビューします)

 -2007年公開作品-(↓新しい順)

ソウ4
ボーン・アルティメイタム
グッド・シェパード
バイオハザード3
ヘアスプレー
オーシャンズ13
トランスフォーマー
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
ダイハード4.0
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
スパイダーマン3
バベル
デジャヴ
ナイト・ミュージアム
ドリーム・ガールズ
不都合な真実
ディパーテッド
それでもボクはやってない
ラッキーナンバー7


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アザーズ
またまた気づかなかったわたしは幸せ者だ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-07 15:03:21)
22.  フロム・ヘル
当時の雰囲気はよいが、内容はそれほどでもないかも。それでも好(高)得点なのは、やはりジョニー・デップの為せる技か。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-06 16:28:22)
23.  ひみつの番人
映像も美しく、バイオリンの調べもいい。皆、誰でも秘密を1つや2つ持っているものだけど、秘密を抱えると大変ね。序盤の子供たちの秘密は微笑ましいものの、徐々にエスカレートをしてゆくところはちょっと怖い。途中で番人としての責任を投げ出すのかと思ったが、最後はきちんと解決してくれたので良かった。ただ、弟のほうが将来イイ男になると思うよ、わたしは。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-03 10:46:06)(良:1票)
24.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
こういうの結構好きなんです。囚人がモーテルから逃げたはずなのに戻ってきてしまっていたというシーンを観て、もっと別の結末を考えていたので、観ている間中十分楽しめました。数字の持つ意味とかにも意味があってよかった。良くも悪くもバッドエンディングの割には後を引かない。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-02 14:50:07)
25.  ウォーク・トゥ・リメンバー
マンディ・ムーアの歌唱力は素晴らしいですね。彼が彼女のために必死になる姿に心を打たれました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-01 19:14:20)
26.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
わたしも「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が頭をよぎった。っていうか、脚本「デッドコースター」の方々なんですね。内容は・・・なんと言ってもトミーの豹変振りがすごかった・・・。
[映画館(字幕)] 7点(2005-05-16 16:38:17)
27.  ファイナル・デスティネーション
今までにはないホラーで面白かった。グロは苦手だけど、このくらいなら大丈夫でした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-09 16:21:01)
28.  レッド・ドラゴン(2002)
今回、内容的にはダラハイドVSグレアムって感じなんだろうけど、やっぱりレクター博士の存在感はいいですね。『羊たちの沈黙』と『ハンニバル』の間くらいの面白さでした。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-15 16:14:50)
29.  ハウルの動く城
ハウルは意外にもなかなかよかった(声)。どっちかというと、ソフィーの方がちょっと微妙で、声が安定していないと思った。マルクルがなんとも愛くるしくて、劇場でも笑いが漏れてました。前半はかなり丁寧に描かれていたのに、後半が慌しくてちょっと残念。時間の問題なのかも知れないけど、宮崎アニメにしては珍しい気がする。でもなんだが結構気に入った。 
[映画館(吹替)] 7点(2005-04-15 15:05:29)
30.  ネバーランド
全体的には悪くなかった。ただ、どうもピーターに感情移入がしにくく、別に可哀想にも可愛くも思えなかった。もう少しピーターとバリ、二人の接点が欲しかったと思う。少なくともピーターよりも弟のマイケルや長男のジョージの方に感情移入して観れた。あと、ダスティン・ホフマンほどの出演者にはもっと見せ場が欲しかった。勿体無い。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-15 14:53:15)
31.  オペラ座の怪人(2004)
ほぼミュージカルで観たとおりって感じでしたが、(オープニングのシャンデリアの場面)過去へ戻っていくところの美しさと、パトリック・ウィルソンの歌声が本当に素敵でした。 それから、確かにあの字幕には問題ありかと・・・。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-15 14:42:22)
32.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 
カーチェイスシーンは何が何やらわからないところがあったけど、全体的にはよかった。女の子に両親を殺したことを告白する場面は、てっきり女の子に「自分を殺してくれてもいいよ」とでも言うのかと思ったので『それだけかい?!』ってちょっと思った。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-15 14:25:53)
33.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
疲れる映画。だけど、観た後にいろいろと考えさせられる。最初は忠実に与えられた職務を遂行しようとしていただけのはずでも、絶対的な力(権力)を持ってしまうと、こうも変わってしまうのが人間の恐ろしいところですね。だから戦争中などは特に虐待や虐殺などが起きてしまうのかな、と思ったりしました。ちょっとどうでもよさそうな場面があるけど、ずっと緊張した場面が続くので、ある意味息抜きできました。でも、どうせならもう少し意味をもたせて欲しかったかな。でも一度は観て欲しい映画。ただし、爽やかな朝とかには絶対に向いてません。
7点(2004-11-10 16:19:32)
34.  僕たちのアナ・バナナ
正直、そんなに「面白い」ってわけではないと思うのですが、何故かとても気に入っている映画。なんだか憎めない三角関係がいいのかなぁ。宗教的なことがよくわからなかったので、よくわかっていればもっと楽しめるのかも。
[DVD(字幕)] 7点(2004-11-05 20:13:35)
35.  マトリックス リローデッド
前作に引き続き、アクションシーンは好き。だけど、皆さんが言うように無駄なシーンが目立つ。それがなければ8点なんだけど。
7点(2004-11-05 19:10:45)
36.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
楽しめました。「楽しめる」と言うのが一番合ってるような映画ですね。ちょっと笑いを取り損ねてしまうようなところもありましたが、ディズニー映画ですし、ご愛嬌ってところでしょうか。ジョニー・デップが活き活きと海賊のジャック船長を演じているのもとてもよかったです。
7点(2004-11-05 18:58:59)
37.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
現在3作まで公開されている時点では、映画としてはこの2作目が好きです。原作を読んで思い浮かべていた以上の映像が観れました。ストーリーも原作にあくまでも重点を置き、絶対必要なところは省いてなかったように思います。3作目から監督が変わってしまって、かなり残念です。
7点(2004-11-05 18:30:29)
38.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 
時間があっという間に過ぎ去っていきました。ジル役のシエンナ・ギロリーにはきっとゲームのファンの方も納得いくのではないでしょうか。ジルの雰囲気を壊さずに魅力的でした。内容のほうはアリスとジルが合流するまでは、緊張感があって面白かったです。アリスと合流してからは、アリスがメチャクチャ超人なのであまり緊張感はないです。でも(その代わりにというか)アクション映画っぽくなります。なかなか楽しめました。
7点(2004-11-05 16:34:13)(良:1票)
39.  ラッキーナンバー7 《ネタバレ》 
豪華キャストでサスペンス!・・・とくれば、ワクワク・ドキドキしますよね~。悪くはないんだけど、先が読めちゃったのがちょっと残念!でも、飽きさせない展開とテンポの良さと人が死ぬ割にはコメディが入ったところは良かったです・・・(隣のヒットマンのようだ)が、それならば多額とは言え、借金しただけという描写しかない人物を殺してしまうのが何とも・・・本末転倒?
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-31 10:24:35)(良:1票)
40.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
ケビン・スペイシーとケイト・ウィンスレットもいいし、冒頭の走るシーンと最後の走るシーンは同じ場面なのに、物語を知った上で観ると感慨深い。でもストーリー自体がわたしには合わなかったらしく、イマイチのめり込めなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-02 15:08:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS