Menu
 > レビュワー
 > まるお さんの口コミ一覧。2ページ目
まるおさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 23
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  エミリー・ローズ 《ネタバレ》 
ホラーじゃなくて法廷モノでしたね。だったら逆にドキュメンタリーのように撮ったら別の形で怖い映画にできたように思います。法廷モノなのに弁護士に悪魔が働きかけるから、裁判シーンもリアリティがなくなった気がします。それにしても私は無宗教なのでピンと来ないですが、キリスト教を信じる方々がどう感じるかに凄く興味があります。裁判のような現実の生活に直結したものと神を一緒に並べて考えるのはさすがに辛いんじゃないかなぁ・・・とか。あ、もちろん神の存在の可能性は否定してません。
[DVD(字幕)] 4点(2007-06-05 00:11:11)
22.  NOTHING ナッシング
設定も良いし、映像も良いし、音楽もそれなりに好き。全体的に好きなんですけど、話としてこの終わり方はどうなんでしょう。学生がノリで作ったような幼稚な感じがしました。こう持っていくなら、ここまでにもっともっとイっちゃってて欲しかったです。途中の中だるみしそうな部分にも特に意図はないように思えるし。こういうものを楽しめない人はもったいないんですかねぇ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-04-23 01:29:03)
23.  着信アリ
携帯という発想は面白いと思ったので期待していたのですが、話は予想の範囲内で大したことはないです。演出も今となっては定番の怖がらせ方という感じですかね。せっかく携帯が身近な物なのに、その他の要素のおかげで現実味がなくなり、怖さがなくなってしまったような気がしました。DVDの秋元氏のコメントでさらに萎えました。
[DVD(邦画)] 3点(2007-04-23 00:57:27)
000.00%
100.00%
200.00%
314.35%
428.70%
528.70%
6417.39%
7521.74%
8730.43%
914.35%
1014.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS