Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧。2ページ目
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  神様のカルテ 《ネタバレ》 
宮崎あおいの『万歳しましょう!!』のシーンはしびれた。あのシーンはかっこよかったなぁ。俺も万歳しちゃったよ~。テレビを前に訳分からないんだけど・・・・。ただ、ラストは大病院へ行って欲しかった。町医者になることを選ぶなんて日本映画のベタな終わり方。だから少々残念。加賀まりこさんが短い命となったのは、治せる技術が無かったから。その複線で『もっと多くの患者の命を助ける為に技術革新に命をささげる』的な結論が欲しかった。私の個人的な内容なんですがね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-03-05 15:24:17)(良:1票)
22.  バーレスク 《ネタバレ》 
これねぇ。ナイス。歌と踊りに惹かれました。アチキ、R&BやHIP HOP LOVEなんで。強いて言えば、ゴタゴタがサラサラ過ぎているという感じかな。女同士でしかもダンサー(それ以外に撮り得がないから必死)なら、キャットファイトはもっと凄いはず。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-16 09:12:38)
23.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
ソウは全てのシリーズ、他に例を見ない異常なグロさ。最初から飛ばします。何をって?腸を!千切れて、飛び散ります。血がしたたります。夕ご飯を食べながら観てたのですが、こういう内容である事をつぶさに思い出して、みるタイミングを間違えたなぁと。6まで観て慣れっこになっていたつもりですが、やっぱりこの上なくエグイっす。 最後まで観てやろうと1~ファイナルまで観ましたが、エグイシーンっていくらでも思いつくもんですね。。。ザベストofエグイシーンはいったいどのシーンだったのだろう?腸が舞うのもきつかったし、腕や内臓を切って捨てるのもきつかった。足を切るのも辛かった。全ての作品、今思い出してもぞっとします。
[DVD(字幕)] 4点(2011-12-27 15:15:09)
24.  義兄弟 SECRET REUNION 《ネタバレ》 
生まれて始めての一番コメント♪ いや~これめっちゃ面白かった。北と南の冷戦。韓国サイドの考え方で設定されているが、よく出来てます。『ハンバーガーくを食べる奴の味覚のない奴・・・』ラストシーンも気持ちよく観られる。これね、熱くなるよ~。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-27 14:56:45)
25.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 
うーん。惜しい。所々「んな訳ないやろ」がある。コンセプトは良い故にもう少し作りこめばナイスな作品になったはず。その辺り「ソウ」シリーズを見習いなさい。最低なのはラスト。開放された直後に現金1億超入りバックをぶん投げるシーン。「んな訳ないやろ」 就寝以降は出ちゃダメよって言われて、小説の続きが読みたくて決死で外出るか!!それから、コンビニで誘われた時点で彼女は黒だと分かります。導入がイマイチ。
[DVD(邦画)] 4点(2011-10-31 17:15:07)(良:1票)
26.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 
佳作。ジブリ映画はこれくらいシンプルがいい。私のちびっ子も観客なんでねぇ。ハウルとかバックグラウンドの解説が必要なのはイラン。声と登場人物がマッチしてナイス。恋愛に関してはアリエッティは草食好きなんですねぇ。 はい。
[DVD(邦画)] 5点(2011-10-05 13:54:30)
27.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
重要なスーツケースを忘れるのが超超超プロなのか?これがずっと引っかかりましたがねぇ。なかなか良く出来てます。
[DVD(字幕)] 5点(2011-10-05 13:31:05)
28.  ツーリスト 《ネタバレ》 
アチキが列車で恐ろしい美人セレブに逆ナンされたら・・疑いますわなそりゃぁ。まぁ、新幹線のグリーン車、飛行機のビジネスクラスには乗らんから杞憂っす。。。さて、本題、始まってすぐにもしかしてデップさんあんた!?と思う訳あります。アンジェリーナさんがデップさんに惚れるイベントが薄い。映画の時間配分からすると仕方ないんでしょうねぇ。フィルムには出てこない2人の出来事がいっぱいあったと想像しましょう。黒幕の黒幕みたいなオジさんを簡単に撃ち殺していいもんですかねぇ。バタバタお亡くなりになった現場に警察が誰も居なくなるのはありえない・・・等、色々と疑問は残りますが、本流とは違うのでまぁいいでしょう。単なるツーリストがツーリストじゃなかったという結論はナイス。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-29 14:39:55)
29.  インセプション 《ネタバレ》 
夢の世界を定義作り、記憶を植え込んだり、盗んだりという設定は素晴らしい。深い夢ほど時間の経過が遅くなるなんて面白かったなぁ。夢の中の夢の中の夢・・・を彷徨ったら、現実が夢か分からないでしょうね。夢の世界を50年過ごしたら、現実に戻ると辛いだろうな。麻薬やアルコールでトランスした状態に慣れてしまった人が現実に戻れないのと同じようにね。ディカプリオはかっこいいっす。渡辺さんも格好よかったなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-03 08:52:17)
30.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 
みんな悪役。腹黒い感がナイスです。キャストも最高です。水野、池本、大友、加藤・・・痺れるねぇ。しかしなぁ。体裁とは言え仲間を殺しすぎ。こんなんじゃ、組織は縮小するばかりじゃないっすか。破門されて殺されてってなんじゃそりゃ?でしたねぇ。もっと、かぁーっと熱くなるような因縁じみた血みどろの争いが欲しい。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-02 13:43:10)
31.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 《ネタバレ》 
相変わらずジャックはいいねぇ。神の子みたいに運に恵まれた存在。天真爛漫。冒険も全て好奇心で行動。強欲がない。友達にいるとイヤな奴だけど、憎めないキャラ。ナイス。ドタバタはジャック騒動の副産物なんだろうなぁ。と思えば、楽しくも思える映画ですかね。 瓶の中の船とか、黒ひげの剣、面白いよねぇ。人魚は可愛かったなぁ。弄ばれてもいいと思いました。正直。はい。宣教師がかっこよすぎだねぇ。
[映画館(字幕)] 5点(2011-07-19 13:31:20)
32.  告白(2010)
先に小説を読んでいると残念な事に、どうしても比較してしまいます。で、この作品は具現化が素晴らしい。描写も素晴らしい。松たか子さんの静かな冷徹さは凄い。下妻物語や嫌われ松子の中島監督さん。小説では感じなかったのですが、映像で見るとエグイ物語ですねぇ。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-29 08:56:36)
33.  THE LAST MESSAGE 海猿 《ネタバレ》 
1500億か?数人の人命救助か?の是非を問う事がちょっとねー。結構ガッカリ。それ以上感情移入出来なかった。むしろ、レガリア延命は限りなく不可能に近いが微妙。しかしレガリアを沈めないともっと大惨事で大損失で環境破壊になる。ファイナルアンサーは刻一刻と迫る。というギリギリの選択肢で奮闘してもらいたかった。1500億を守るか?更なる大惨事・大損失を防ぐか? これなら、国家も悩ましいだろう。①可能性を一生懸命計算するレガリア設計部隊。②損失のシナリオを何度と再計算する国家。③刻一刻と変わる現場の実況。④テクニカルな挑戦をする海上保安庁の他人丼なんて素敵じゃなぁい???  そうなると、主人公の『沈めましょう』の決断がどーん!!って感じで重い一言になって気持ちよいんだけどな。
[映画館(邦画)] 5点(2010-11-16 18:34:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS