Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。2ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  晴れ、ときどき殺人 《ネタバレ》 
期待せず見に行ったので、それなりに楽しかった。サービスシーンもあります。
[映画館(邦画)] 8点(2019-01-28 22:19:02)
22.  湯殿山麓呪い村 《ネタバレ》 
封切り時見に行ったことだけ覚えていた。ストーリーも映像も、凡作。本当に何がなんだかわからなかった。
[映画館(邦画)] 3点(2019-01-28 22:13:41)
23.  人魚伝説 《ネタバレ》 
清楚な女優だった白都さんの爆発映画。血まみれバイオレンスあり、オールヌードあり。何か異次元の映画体験。
[映画館(邦画)] 7点(2019-01-28 22:12:03)
24.  ビクター/ビクトリア 《ネタバレ》 
意外と面白いエンターテイメントコメディ。ジュリーアンドリュースが歌ってくれていればなあ。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-28 21:58:23)
25.  宇宙の7人 《ネタバレ》 
大甘の点。馬鹿馬鹿しいが楽しい。三流SFの意気込み、ここにあり。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:54:43)
26.  炎のランナー 《ネタバレ》 
この映画は音楽が素晴らしい。そして、スローモーションの撮影。ランナーの気持ち、感動、素晴らしい映画。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-28 21:46:03)
27.  愛と追憶の日々 《ネタバレ》 
愛と青春の旅立ちのイメージで、青春ものとして見に行った。作品は、おじちゃんとおばちゃんのストーリー。脂ぎったエロエロなニコルソンのイメージのみ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 21:37:40)
28.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 
スターウォーズも終わったという感じの作品。親子の確執物語とは?
[映画館(字幕)] 5点(2019-01-25 21:33:46)
29.  レッズ 《ネタバレ》 
この当時、ガンジーとか偉人伝が多かったように思える。主人公に思い入れがないので、映画は長く感じた。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-25 21:30:33)
30.  お葬式 《ネタバレ》 
封切り時は、それなりに面白いと思えたが、今みるとしんどい。特に個人的に親の喪主をやった経験からすると、あの映画に描かれていること以上にいろいろと起こる。あんなもんじゃない。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 16:55:20)
31.  ラブホテル 《ネタバレ》 
世評高いが、僕にはダメ。ヒロインの行動がわからない。(レイプ犯を求めるか?)また、この監督の長回しが見ていてつらい。挿入される歌謡曲でゲンナリする。
[映画館(邦画)] 6点(2019-01-24 16:28:19)
32.  ノスタルジア 《ネタバレ》 
壮大な映画叙事詩。ラストの山・雨・火事・雪の幻想的なシーンは驚愕。それと対比するかのような人間が蝋燭の火を運ぶ長回しのワンシーンも圧巻。映像だけで満腹感の映画。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-24 15:06:08)
33.  スーパーマンIII/電子の要塞 《ネタバレ》 
スケール感、テンポなど前2作より、大きく後退している。スーパーマンシリーズの末尾のような作品。
[映画館(字幕)] 4点(2019-01-24 14:55:06)
34.  ある日どこかで 《ネタバレ》 
SFラブファンタジー。時を戻る方法=SF設定は、疑問だらけ、矛盾だらけであるが、ストーリーの展開が良く、気にせず最後まで見られる。切ないファンタジー
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-24 14:44:50)
35.  大逆転(1983) 《ネタバレ》 
ストーリーは単純で面白い。ただ、エディのスピーディなセリフ回し・動きが、現代的に見せている。ラストのどんでん返しで、封切り時に劇場内から拍手が起こった楽しい記憶があるので、プラス1点。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-24 14:29:53)
36.  駅 STATION 《ネタバレ》 
八代演歌の舟歌の世界。大人のメロドラマ。女優陣が良い。倍賞さんはいうに及ばず、いしだあゆみが雪の駅で敬礼しているシーンが好き。
[映画館(邦画)] 7点(2019-01-23 16:41:10)
37.  汚れた英雄(1982) 《ネタバレ》 
環境映画。奇麗な画面・金髪のねえちゃん。そして、挿入曲。ストーリーはありません。
[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 16:27:45)
38.  スローなブギにしてくれ 《ネタバレ》 
予告編はスタイリッシュで面白い。本編は凡作。浅野温子が一番猫っぽじゃった時期の映画。
[映画館(邦画)] 6点(2019-01-23 16:26:06)
39.  狂った果実(1981) 《ネタバレ》 
日活ロマンポルノの隠れたバイオレンス佳作。キツメの蜷川さんのヌード目当てで見に行ったが、話の筋は平凡だし、ヌードシーンも少なかったので、外れと思ったラスト。ものすごいバイオレンスシーンがあり、驚愕。
[映画館(邦画)] 8点(2019-01-23 14:18:58)
40.  北斎漫画 《ネタバレ》 
エロと庶民のパワーを描きたいのか?あまり面白くなかった。タコと田中裕子のシーンもげっそり。
[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 14:13:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS