Menu
 > レビュワー
 > Tomo さんの口コミ一覧。2ページ目
Tomoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 46

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  黙秘
力作でした。キャシー・ベイツは奥深い心の綾を出しきって圧倒、ハマリ役というのか、素顔の彼女ってこんな女?「ミザリー」より(って変だけど)共感しました。J・リーも、亭主役のD・ストラザーンもよかった。刑事役のクリストファー・ブラマーが イマイチだったかな。
9点(2002-01-22 21:23:00)
22.  迷宮のレンブラント
ロッド・スタイガーが賞並みの力演。ストーリー的にはラストにアッと驚く仕掛けがほしかった。
8点(2003-04-28 22:02:32)
23.  アパートの鍵貸します
ああ~、サラリーマンってつらいよね。
8点(2003-04-28 21:45:00)
24.  スポーン
皆さんの評価はヒドイ程の低得点でメチャメチャに書かれていますが・・・これぞエンターテイメントで文句ナシに楽しめる作品でした。
8点(2003-04-28 19:10:17)
25.  ボーイズ・ドント・クライ
米人すぐ切れる。ダメね。こころを大切にしない。こういう人は日本の社会の方が受け入れられやすい・・・でもないか。時間がかかるね!
8点(2003-04-27 19:07:02)
26.  この森で、天使はバスを降りた
見終わって後、ジーンと心に沁みてくる作品。人生、命、しっかりと抱きしめたくなる。
8点(2002-05-03 17:00:40)
27.  がんばっていきまっしょい(1998)
さわやかな青春群像。田中麗奈だけの為の映画でなくて、良かった。最初はテンポが合わなかったが、やがて・・・合ってくると登場人物それぞれの心がしっかりと伝わって来る良い映画だった。音楽も忘れ難い。中嶋朋子が、彼女らしくない役-複雑な経験有りのコーチ役-で助演女優賞ものの好演でした。
8点(2002-03-09 17:36:41)
28.  母の眠り
友達に薦められて見たが掘出し物だった-と言うより、アカデミーの主演女優賞ノミネートされるぐらいだから有名な作品?。日本語タイトルの意味はよくわからない。原題の方がよくわかる。お父さん、○○でなくて本当によかった。
8点(2002-03-02 19:42:43)
29.  シックス・センス
良かった。いい映画だと思う。奥さんが浮気しているんじゃなくって本当に良かった。
8点(2002-03-01 19:53:46)
30.  田舎の日曜日
田舎の家の風景が素晴らしい。しっとりとしたやさしさが伝わってくる作品だ。
8点(2002-02-24 19:10:09)
31.  かくも長き不在
(ネタバレしています)'61カンヌのグランプリ。パリ郊外でカフェを営む女の前に現れた消息不明の夫にそっくりな浮浪者。彼は記憶をなくしていた。彼は夫なのか、それとも別人か?・・・ラストで男が思い出せれば単なる甘口のロマンス。しかし、思い出さない・・・「又冬になれば戻ってくるわ」という妻の執念。二人の愛が戦争にそのまま負けてたまるかという執念を感じた。辛口の映画です。
8点(2002-02-24 15:50:24)
32.  オリエント急行殺人事件(1974)
1回目はゴチャゴチャしていて、よくわからなくて大筋を追っただけ。2回目に観た時、傑作と思いました。事件と種明かし(大円団)の2つだけの構成ながら見事にまとめていた。やはり、映画は2回観なくっちゃダメ。オール・スター・キャストも素晴らしく、中でもI・バーグマン(いろんな役こなす人ですね!)R・ウッドマーク(昔の西部劇によく出ている-「アラモ」は良かった)A・パーキンス(こんな役が一番似合っていると思う)は良い味を出していました。
8点(2002-02-24 14:55:17)
33.  雨あがる
美しい景色と、あたたかさが伝わってくる佳作。「強いという事は知らぬ間に人のうらみを買っている」ナルホド!と思った。
8点(2002-02-23 08:19:46)
34.  愛と哀しみの旅路
日系人強制収容所(キャンプ)が憲法違反になる国、又こういう映画を作るという国-アメリカはすごいと思った。日本人が作ってもいいのに。
8点(2002-02-22 22:00:46)
35.  スターゲイト/SG-1
前作より脚本は練られていた。内容が濃くなり、構成に落着きがあった。ただ・・・謎を多く残しすぎだゾ。
7点(2003-04-27 19:19:21)
36.  タンポポ
「ラーメン・ウェスタン」ということですが、ラーメンだけじゃなく、「食」についての伊丹さんの映画。こういうパターンの作品は好きじゃないですが、役所広司らしくない役所広司がとても良かったので 7点。
7点(2002-04-29 17:58:02)
37.  グランド・ホテル
凄い人生の縮図。恋あり、嘘あり、悩みあり、絶望あり、夢あり、死あり、誕生あり、犯罪あり、希望あり・・・。ホテルは変わらないが、人生は転変として-ままならないね。恋に落ちたグレタ・ガルボに少女のような愛らしさがあった。
7点(2002-03-01 22:52:14)
38.  BU・SU
「心がBU・SUの少女」が人生に対して前向きになる話です。ガンバレー!
7点(2002-03-01 20:22:03)
39.  カイロの紫のバラ
ラストのストーリー展開はこれで良かったのかなぁ。まぁ、彼女が不幸にならなかったのだから・・・これでいいのか。
7点(2002-02-24 19:19:12)
40.  YAMAKASI ヤマカシ
アクションは凄かったけれど、7人の内覚えているのは 3、4人。7人も要らない。
6点(2002-04-27 20:30:36)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.17%
500.00%
6613.04%
7510.87%
81328.26%
91021.74%
101123.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS