21. ロード・オブ・ザ・リング
評判が良すぎてどうなんだろうと疑いつつ見ましたが、物語の壮大さが出ていて良かったです。個人的にはCGって存在感に欠けるところがどうしても好きにはなれないのですが、この作品のCGの使い方は素直に綺麗だと感じられました。邦題を原作と同じ指輪物語にしてほしかったです。 9点(2003-03-13 04:19:59) |
22. 千年の恋 ひかる源氏物語
映画とは少しズレるけれど、光源氏のモデルは、源融という嵯峨源氏の公家で、聖子の生家の蒲池家は、その子孫の一つというのも何かの縁かな。源融の4代後の源綱(渡辺綱)の子の源久(松浦久)が九州に住むとのこと。うーーん、歴史の勉強? 5点(2003-03-12 11:04:28) |
23. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
期待して見るとがっかりする映画が多々ありますが、期待して見て期待以上でした。とてもおもしろかったです! 10点(2003-03-06 03:06:32)(良:1票) |
24. インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
みんなきれい。キルスティン・ダンストがとてもきれい。堂々としたキャラクターが大好きです。 9点(2003-03-03 19:52:35) |
25. ロミーとミッシェルの場合
バカでもここまでかわいくなれたら充分立派です! 8点(2003-03-03 19:41:09) |
26. バロン
飛び出す絵本のようなおちゃめな映画でした。あんまり知られていないのが不思議なかんじです。 8点(2003-03-03 19:33:32) |
27. 紅夢
赤が美しい。コン・リーが美しい。まさに紅夢! 9点(2003-02-24 02:59:29) |
28. ドーベルマン(1997)
普通に考えるとえらく残酷な話で嫌いなんですが、ヴァンサン・カッセルにモニカ・ベルッチ、音楽にのせて送る銃撃戦等々のおかげでそれを忘れて最後まで見てしまいました。速い映画でした。 8点(2003-02-24 02:47:19) |
29. エリン・ブロコビッチ
カラリとドライな一本。実話ほど嘘臭いけど説得力のあるものってないですね。当たり前のことだけど。 6点(2003-02-20 05:03:05) |
30. 理想の結婚
意外にほのぼのした作品。一体どうなることかと見守るかんじで最後まで見ました。 7点(2003-02-20 04:53:23) |
31. エリザベス
これを見てケイト・ブランシェットを好きになった。うーん知的な魅力。。 6点(2003-02-20 04:46:31) |
32. グリンチ(2000)
夢いっぱいハッピークリスマスムービー。美術セット、メイク、衣装などなど、すみずみまでとても楽しめました。 10点(2003-02-20 04:37:21) |
33. リトル★ニッキー
大爆笑!アホはこのくらい通してなんぼのものでしょう。といったかんじ。全体的にバカかわいい。 9点(2003-02-20 04:11:49) |
34. ハリー・ポッターと賢者の石
原作に忠実ゆえに原作を超えられなかったという感じをうけた。だからいいのか悪いのか、そこが分かれ道でしょうか。エマワトソンがかわいい。 5点(2003-02-20 04:05:45) |
35. 千と千尋の神隠し
前半が好き。神様や湯屋のシーンがいい。色彩が美しい。 8点(2003-02-20 03:57:30) |
36. リトル・プリンセス
緑色が美しい映画。衣装も素敵である。女性に是非見てもらいたい。個人的に大好きなので10点満点! 10点(2003-02-20 03:47:02) |
37. 二十日鼠と人間(1992)
二人のバランスがよかった。無邪気ってものは当事者にとっても第3者にとっても残酷だったりする時があるんなぁって考えさせられました。切ないお話でした。 8点(2003-02-20 03:37:20) |
38. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アル・パチーノがかっこいい!見始めはどんな話かとそわそわしたけれど彼が登場したところからぐいぐい引き込まれていきました。ぐっとくる映画でした。 9点(2003-02-20 03:04:22) |
39. 不機嫌な赤いバラ
シャーリー・マクレーンが素敵だった。現大統領から主人公にいちいちかかってくる電話が好き。おもしろかった。 7点(2003-02-11 18:03:29)(良:1票) |
40. 奇人たちの晩餐会
独りで見てるのがもったいない映画だった。みんなで見て大笑いしたい。ケッサクな一本。 8点(2003-02-09 11:33:28) |