461. 死刑台のエレベーター(1958)
フランス映画らしい雰囲気と見事な伏線。フランス映画嫌いの人にも見て欲しい秀作。 9点(2003-11-13 20:11:46) |
462. 羊たちの沈黙
サイコ・スリラーの定番。ただ、ホプキンス=レクターのイメージが定着してしまった。果たして、良かったのかどうか。 9点(2003-11-13 20:11:21) |
463. 鬼が来た!
8点(2003-11-13 20:10:05) |
464. 自転車泥棒
《ネタバレ》 ラストは「驚き」と同時に、ストーリーを丹念に追っていくと「必然」とさえ思えてくる。主人公、子供それぞれの心の動きを的確に表現している。すばらしい。 10点(2003-11-13 20:08:48) |
465. 少林サッカー
「こいつら全員欲しい。金はいくらでも出すから。」byアブラモビッチ(チェルシー・オーナー)。 4点(2003-11-13 20:05:12) |
466. 大いなる幻影(1937)
戦場の紳士。ルノワールが撮ると戦争までも格調高くなる。 7点(2003-11-13 20:02:30) |
467. ラヂオの時間
それなりに楽しめるが、笑いのセンスが・・・。三谷氏が尊敬するワイルダーには遠く及ばない。 5点(2003-11-13 20:01:23) |
468. ダイ・ハード3
ダイハードの法則 : マクレーン刑事の行動範囲が広くなるにつれて、つまらなくなる。 6点(2003-11-13 19:59:44) |
469. ダイ・ハード2
「1」では事件に「巻き込まれた」マクレーン刑事だったが、「2」では「自ら首を突っ込んでいく」。ここが大きな違い。 7点(2003-11-13 19:59:10)(良:1票) |
470. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
海・・・。 7点(2003-11-13 19:58:16) |
471. カイロの紫のバラ
この映画のようにスクリーンからスターが出て来たら・・と思う人も多いだろうが、もし間違って「マトリックス」の「エージェント・スミス」が100人出て来てしまったらと想像すると・・恐い。 7点(2003-11-13 19:57:51)(笑:1票) |
472. めまい(1958)
有名なカメラワークはCGだらけの最近の映画なんかより遙かに新鮮。さらに、いつもながら、自然とストーリーにのめり込ませるヒッチコックの術も見事。まさに「目がくらむ」ほどの傑作です。 9点(2003-11-13 19:56:57) |
473. ターミネーター
7点(2003-11-13 19:47:29) |
474. 青髭八人目の妻
脚本家ワイルダーのギャグ、炸裂。 8点(2003-11-13 19:45:09) |
475. ニノチカ
ガルボの演技に賛否両論ですが、なかなか、どうしていい「味」を出している。「ミルク抜きのコーヒー」があっても、「ガルボ抜きのニノチカ」は考えられない。 7点(2003-11-13 19:42:26) |
476. 北京原人 Who are you?
この映画の制作者へ一言 : こんな映画をつくったあなたたちは、「Who are you?(何者ですか?)」 と・・・。 <追記> 私がよく行くレンタル店では、このビデオに「超過激作」と警告のシールが貼ってあります。おそらく、レンタルした人からの苦情を想定して予防線を張っているのでしょう(笑)。ちなみに「シベ超」には、このシールが貼られていないです。 2点(2003-11-13 07:28:22)(笑:2票) (良:1票) |
477. M:I-2
単なるアクション映画。もはや「スパイ大作戦」とは言えない。 4点(2003-11-13 07:12:08) |
478. ミッション:インポッシブル
トム・クルーズによる「1人スパイ大作戦」。 8点(2003-11-13 07:11:23) |
479. 乱
三船がいないとキツイ・・・。昔風に言えば「クリープを入れないコーヒー」、今風に言えば「牛丼のない吉野家」のようだ。 4点(2003-11-13 07:08:49) |
480. 椿三十郎(1962)
5点(2003-11-13 07:04:36) |