Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧。25ページ目
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  IT/イット〈TVM〉
テレビ映画でしょ?キング原作の映画化はこんなもんでしょ?
3点(2004-06-07 18:04:00)
482.  1969
ウィノナ・ライダーがとにかく可愛いのだ。双眼鏡で覗かれてるのに気付いたシーンなんか最高!
5点(2004-06-07 18:02:50)
483.  伊賀忍法帖
原作が面白過ぎるからなぁ。当時の中学生ならこれぐらいのエログロで充分だったのかも。渡辺典子、ブレイクしなかったなぁ。3人の中じゃ1番器量良しだったと思うけど。脱ぎきれなかったのが敗因か?
4点(2004-06-07 18:01:03)
484.  アンブレイカブル
え? あ、本当にそうなんだ。で、そのオチで終わり? って感想でした。そんな悪くも無いだろうけど、やっぱり「シックス・センス」と比べられるのがツライ所。
6点(2004-06-07 17:57:36)
485.  アルマゲドン(1998)
あらら、点数低いんですね。ベタな手法だけど、やっぱり感動しちゃったけどな。男の弱い所を突いてると思う。
8点(2004-06-07 17:51:34)
486.  アラクノフォビア
蜘蛛ギライの人にはダメ(ツボ?)な映画でしょう。どっかで聞いたが、人は蜘蛛ギライと蛇ギライに分かれるそうな。俺は蛇だな。
4点(2004-06-07 17:46:49)
487.  アメリカン・ビューティー
面白かったよ。いい味出してる映画だったな。ヒロインの思わぬサービスがラッキーでした。
8点(2004-06-07 17:43:10)
488.  アメリ
主人公、ギリギリ・・・じゃなくて立派な犯罪者。カップルで観るのも薦められない、女性が一人で見る映画かな。SEXのシーン(横目でチラ)が可笑しかった。
4点(2004-06-07 17:35:47)
489.  アフリカン・ダンク
「クール・ランニング」の2匹目のドジョウって位置づけだったような。悪くなかったけどね。ケビン・ベーコンが山の上で何か叫ぶんだよね。何だっけ?
6点(2004-06-07 09:47:42)
490.  アビス(1989)
どうもキャメロンはあざとさっていうか、説教臭いというか、合わないな。都合の良い宇宙人で良かったね。液体酸素が気持ち悪そうだった。
4点(2004-06-07 09:44:55)
491.  アニマトリックス
世間に認知された「マトリックス」という世界を最大限利用した商業作品。単品で観てもどうしようもない。
5点(2004-06-07 09:42:33)
492.  アナコンダ
とにかく、蛇ギライには堪らん映画。俺は結構ツボでした。
6点(2004-06-07 09:39:47)
493.  アダムス・ファミリー2
子供がキャンプ行って、ボーイフレンドが出来るんだよね。キスした後、二人揃ってグイッて口を拭うシーンが印象的でした。
5点(2004-06-07 09:37:24)
494.  アダムス・ファミリー(1991)
あのお母さんみたいな人、結構いるよね(見た目が)。
5点(2004-06-07 09:35:10)(笑:1票)
495.  アサシン(1993)
俺はそもそも「ニキータ」にすごくガッカリしたので、リメイクも然り。
3点(2004-06-07 09:31:32)
496.  アザーズ
ニコール・キッドマンは美人だけど、やっぱりヒステリックな女は嫌だな。ちょっと期待が大きすぎたかな。
6点(2004-06-07 09:28:13)
497.  悪魔を憐れむ歌
ラストで驚けばいいのかな。意表を突いたつもりなんだろうけど。ラストを思いついて、そこからストーリーを考えた感じ。
4点(2004-06-07 09:24:21)
498.  アイズ ワイド シャット
俺ごときには理解できない、巨匠による深い深~いテーマがあったのかな。
5点(2004-06-07 09:16:41)
499.  アイス・エイジ
ちょっとご都合主義が過ぎるかな。子供が観るにはこの程度かなぁ。うーん・・・。
5点(2004-06-07 09:11:05)
500.  ![ai-ou]
悪くないと思う。柴田恭兵キライなんだけど、この映画では「けっこうイイ演技するな」と思った。「スローバラード」に甘めの点数。
6点(2004-06-05 10:55:13)
010.20%
150.99%
2142.78%
3407.95%
47815.51%
510621.07%
612625.05%
78116.10%
8387.55%
9112.19%
1030.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS