501. レインメーカー
結構みなさんの評価低いけど割と好きな方です。これマイケル・ダグラスが製作したですよね。プロデューサーとしての才能もあるのですね。 8点(2001-03-09 23:23:10) |
502. ドクター
別に医者の世界の内幕を描いたわけではないが、自らもガンの患者になってしまったかつては傲慢だった医者が一人の女性患者との交流を描きます。何だかいろいろ考えさせられる作品でした。 9点(2001-03-09 17:38:32) |
503. フィールド・オブ・ドリームス
皆様の評価高いですなー。K・コスナーの野球映画としては「さよならゲーム」の方が好きだし、ファンタジー系としては今一歩という感じでした。騒ぐほど面白い作品ではなかった。 6点(2001-03-07 15:29:34) |
504. ペイ・フォワード/可能の王国
〝ペイ・フォワード〟のアイデアは良かったが、ラストがヒドすぎ。ミミ・レダーのあまりに強引すぎる展開と、“お涙頂戴”の製作サイドの意向が見事に融合した後味の悪い映画でした。 5点(2001-03-05 17:18:47) |
505. ペイバック
「L.A.コンフィデンシャル」ほど面白くはなかった。オープニングも痛々しいし・・・。まぁ“痛快”であることは間違いないですが・・・。俺も終わった後、『ハバ』と叫びたくなりました。 6点(2001-03-05 00:02:14) |
506. ザ・ペーパー
コレ、結構面白いです。NYの新聞社で働く人々の忙しい一日を綴った人間ドラマです。職人監督ロン・ハワードだけあって見ごたえ充分の展開です。 9点(2001-03-04 23:57:07) |
507. ザ・チェイス
うん?アレ?と思ってる間に映画が終わっちゃいました。ありきたりなB級だと思ってたら、予想外にかなり面白かった。現代アメリカの病めるところを痛烈に皮肉った快作だと思います。 8点(2001-03-03 20:21:35) |
508. ミッドナイトクロス
うぬー、これを『面白い!』と言うべきか『つまらん!』と言うべきかよくわかりません。ラストもあっけないというか・・・。ブライアン・デ・パルマの映画にしては中途半端な気がしました。 7点(2001-03-03 20:13:37) |
509. サイモン・バーチ
純粋でいい映画です。サイモン・バーチが背負っている運命的な“何か”を感じさせてくれました。出ている人もどこかで見たことあるような人ばかりで、ジム・キャリーまで出ていました。 7点(2001-03-02 20:51:15) |
510. ダーティハリー
言わずと知れたイーストウッドの代表作ですが、私はこの映画でのイーストウッドはイマイチと感じました。でもそれに代わって犯人の“サソリ座の男”の熱演が光ります。 7点(2001-02-27 20:37:01)(良:1票) |
511. オールウェイズ
結構評価低いけれど、「ゴースト」なんかより絶対こっちの方が感動しますよー、たぶん。ラスト5分のピートの話しを聞いて私はいつの間にか心が熱くなってしまいました。 9点(2001-02-26 22:37:21) |
512. 恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
いやー、すっかりマイリましたぁ~大人の恋物語です。全体的にソツなくまとめた感じですが、数々のジャズを絡めて映画を引き立たせてます。私は兄フランクの境遇に思わず同情したくなりました。 9点(2001-02-26 22:32:52) |
513. ハムナプトラ/失われた砂漠の都
ホントに金のかかったホラー映画って感じです。でもな~んかどことなく“陽気”なんです。そんな変な映画でした。まぁCGだけでも一見の価値ありかも。これにしても人死にすぎ!! 7点(2001-02-26 19:37:46) |
514. レインディア・ゲーム
あー、なんかありがちな内容です。最近のサスペンス・アクション系では質の低い作品だと思います。も~う、あんだけ話しに“裏”があると“こじつけ”にしか見えないんだよ~。 3点(2001-02-26 19:27:49) |
515. 最高の恋人
あっさりしている良質の恋愛映画で、この時期に作られた恋愛映画で一番出来であると思う。またヒロインがアナベラ・シオラだったんで俺的にはグッドでした。 8点(2001-02-22 20:55:56) |
516. シュリ
う~~ん、正直言って面白かったのかつまらなかったのかわかりません。チョット銃撃戦が長すぎで「一体アンタの銃何発撃てるの?」って感じでした。でもヘタな邦画よりは楽しめるんじゃないですか。 6点(2001-02-22 17:43:59) |
517. ケープ・フィアー
ヘタなホラー映画観るよりこっちの方が数倍恐いと思う。舞台になってる町が独特な閉鎖感を出していて、ラストなんてハラハラドキドキの展開で終始あきることなく観れました。 9点(2001-02-21 17:01:35) |
518. エリザベス
同年に発表された「恋に落ちたシェイクスピア」とよく比較されますが、私はこっちの方が数段面白かったです。ケイト・ブランシェットの方が良かったし・・・。まぁしいて言うならラストが納得いきません。 9点(2001-02-20 19:35:43) |
519. トゥルーマン・ショー
結構話しは難しいです。賛否両論って感じですが、私は好きな映画の一つです。またあのラストも長々と描くよりあの方が良かったと思います。 8点(2001-02-19 18:06:03) |
520. カラー・オブ・ハート
まったくの未体験の世界でした。うまい具合に話しができていて、アッという間に時間が過ぎていきました。映画を観て新感覚を味わいたい人にはお勧めです。 8点(2001-02-19 18:04:03) |