541. アメリカン・サイコ
《ネタバレ》 ちょいとグロイけど、いうまでもなくクリスチャン・ベールの「振り切れ方」が素晴らしい! 端正なお顔立ちで、の、内容だからある意味おもろいよね。なかなかでゴザイマシタ [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-04-30 09:50:57) |
542. あの日、欲望の大地で
《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンの体の張りっぷりは相変わらず、かつジェニファー・ローレンスの芸達者っぷりも相変わらず、な印象。でも内容的には好きじゃないなぁ、こういうのは。退廃的で後ろ向きだから気分がくらーくなるしね。まぁ時系列のいじり方も印象的な作品でゴザイマシタ [DVD(字幕)] 6点(2016-04-29 20:09:11) |
543. 東海道四谷怪談
《ネタバレ》 へ~~~~、これがあのお岩さんなんや~。終盤の畳みかけるような攻撃?はすごいというかしつこいというか(苦笑)。テンポの良さと短さがナイスな一本でゴザイマシタ [DVD(邦画)] 6点(2016-04-24 09:57:34)(良:1票) |
544. 忘れられた人々
《ネタバレ》 なんかすごいなーー、白黒のソリッドな映像が結構えげつない内容とマッチしていますねー。ちょっとあんまり見慣れない雰囲気なので、なにかとても新鮮でゴザイマシタ [DVD(字幕)] 6点(2016-04-23 19:39:42) |
545. ロック ~わんこの島~
《ネタバレ》 長い、というか何か抑揚のない構成で正直飽きてくるよね。預けてたから犬を返してもらうんだっつうのもなんだかな~~。全体的に薄ーい雰囲気がかなりいまいちでゴザイマシタ [CS・衛星(邦画)] 2点(2016-04-22 07:26:11) |
546. 少女は自転車にのって
《ネタバレ》 サウジアラビアの内情が伺える映画。遠い国日本のワタシからみると何かいろいろと大変で自由がない。特に女の人のね。日本じゃ普通のことがサウジアラビアでは全く普通な事じゃない。女の子が自転車に乗っちゃいけないとは! ちょっとビックリ。お国が違えば事情も違うということでアリマスネ [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-20 22:24:08) |
547. 幕末高校生
《ネタバレ》 まぁそんなに期待はしてなかったけど、軽薄なつくりで観てられない感じ? かな。突っ込みどころは満載でそこはSFものだからしょうがないとしても、先生や高校生3人がアホすぎ。歴史の勉強になるかと思いきやそんなことはほぼほぼ無しで、何をいいたいのかさっぱりわからん映画。まぁ時間の無駄でしたハイ [CS・衛星(邦画)] 1点(2016-04-19 06:43:26) |
548. 「女の小箱」より 夫が見た
《ネタバレ》 今から50年以上前の作品だけど面白いねー。当時の日本の状況もいろいろと伺えるし、興味深いところがいっぱい。高度成長期?のギラギラした雰囲気が出演者の皆さま(みんな若い!)にあっていて見応えありました。なかなかでゴザイマシタ [DVD(邦画)] 7点(2016-04-18 05:44:46) |
549. ジョニー・イングリッシュ
《ネタバレ》 思ったほど笑えないかなーー、この次の方が面白かったかな? まぁ正直特に書くこともない感じですかね(苦笑)。合う人には合うものかと思いますハイ [DVD(字幕)] 3点(2016-04-17 09:50:39) |
550. デイ・ウォッチ
《ネタバレ》 うーーーむ、、、ぶっちゃけよく分かんねーなーー(苦笑)。なんかよく知らんけど、勢いで進んじゃう感じ?な映画でしょうか。監督さんの独特な感性はなんとなーく分かるような気がするけど、まぁほとんどの人は置いてけぼりかも。 なんのかんのいいながら最後まで観たけど、結局最後は最初に戻ったっつうこと?? まぁ普通の映画を観飽きちゃった人にはいいかもしれませんねハイ [CS・衛星(字幕)] 3点(2016-04-12 08:29:36) |
551. ナイトクローラー
《ネタバレ》 壊れたヤツが壊れた世界に生きる何かスゴイお話し。ギラギラした目はのし上がってやろうという野心の炎のようだ。ギレンホールの役者レベルの高さと物語の構成力が見事です&レネもさすがの貫録。ナカナカでゴザイマシタ [ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-04-11 19:53:30) |
552. ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密
《ネタバレ》 本物のタイタニックを見れるとは・・・スゴイです。CGによる当時の再現は見事ですね。キャメロンさんありがとうでゴザイマス [DVD(字幕)] 6点(2016-04-10 07:16:09) |
553. ソルト
《ネタバレ》 期待してなかっただけに観てみたら面白い。荒っぽい造りなんだけど(体強すぎだろ!)二転三転するストーリーは観る側を楽しませてくれますね~。アンジーの雰囲気が意外にもスパイに合ってて良かったですよハイ [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-04-08 06:15:02) |
554. エル・シド
《ネタバレ》 時間が長いわり(3時間越え!)にあまり内容がないような? なんとはなく言わんとすることは分かるんですが・・・あまりちょっと歴史ものに苦手感あるので特に面白いなとは感じなかったですゴメンナサイ [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-04-06 23:48:57) |
555. JIMI:栄光への軌跡
《ネタバレ》 彼がどういういきさつでデビューに至ったのかがよーくわかりました。今となれば、間違いなく史上最高のギタリストなのですが、当時は理解してもらえなかったというのがチョット信じられないですね~。なかなか良かったですハイ [DVD(字幕)] 7点(2016-04-05 04:48:47) |
556. リスボンに誘われて
《ネタバレ》 ものすごく物語がトントンと進んでいくね~。若干何故そこまでして行くの?とか思ったりするけど、まぁそこらへんの謎っぽさはヨーロッパっぽくていいんじゃないですか。独特の雰囲気はあったかと思いますハイ。 [DVD(字幕)] 6点(2016-04-03 21:42:21) |
557. WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々
《ネタバレ》 何だこの変な邦題は!典型的なタイトルで損してる映画だよ~これは。ラストがちょっとあっさりなんだけど、なかなか深みのある良い映画だとオモイマス [ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-03-31 21:57:41) |
558. 扉をたたく人
《ネタバレ》 派手さは無いし控えめな演出なんだけど、とても心に残る映画ですね。音楽の素晴らしさを表した、ある意味情熱的なラストは素晴らしいと思います。 [DVD(字幕)] 7点(2016-03-30 02:23:51) |
559. 太秦ライムライト
《ネタバレ》 実直な福本さんのお人柄が伺える良い内容&意外に豪華な出演者でしたね。そういいつつもとても腹立たしい社長の娘婿?が最後にスーパーいい人になってたのは違和感アリ。ちょっとそこら辺のあたりが詰めてあればもっと良かったかな? そんな印象でゴザイマシタ [映画館(邦画)] 6点(2016-03-29 20:22:55) |
560. ラストベガス
《ネタバレ》 こういう映画を観て面白いなーと思ったり、そうだよねと感心したりするのは俺も歳とったのかもなぁ(苦笑) 。。。意外と四人の役柄というかキャラクターがイメージ通りなのはある意味計算済み!? なかなか良い映画でゴザイマシタ [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-28 11:26:07) |