Menu
 > レビュワー
 > エルビス さんの口コミ一覧。3ページ目
エルビスさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 48
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  プライベート・ライアン
素直に面白いです。やっぱりトムハンクスは凄い役者だわ、感心するよ。  でもね、楽しいんだけど何か物足りない作品なんだよなぁ。それが何なのかはわからないんだけど(笑)                                                  『バンドオブブラザーズ』の方が10倍面白いです、僕的には。
8点(2003-10-18 17:19:31)
42.  ブラックホーク・ダウン
テンポの良い映画。かなりグロいシーンもあるので、そういうのが嫌いな人は観ないほうが良い。                                                    ソマリアを題材にした作品は希少だから、興味のある人は観てみるべきじゃないかな。地球の裏側には、貧困と暴力に苦しんでいる人達が実際に大勢いるって事を知る事が出来るだけでも、この映画の価値はあると思った。 
9点(2003-10-18 17:14:49)
43.  ハンバーガー・ヒル
結構マイナーな作品なのですが、『プラトーン』とかよりは好きです。  泥沼となったベトナム戦争の厳しさを巧く表現しています。彼等は彼等なりに必死に戦った。    母国では認められなくても、彼等は今ある壁に精一杯挑み、仲間を信じあい、母国の為、仲間の為、愛する者の為に戦った。それがヒシヒシと感じてきました。戦争映画が好きな人は是非観てください。
7点(2003-10-18 17:08:40)
44.  フィールド・オブ・ドリームス
この映画はね・・・個人的に一番大好きで、宝物の作品です。男の子と父親・・キャッチボール・・野球選手への夢。全てが共感できる作品でした。                                                              幼い頃に両親が離婚し、父親とのキャッチボールが思い出になっている自分にとって、映画の中の『キャッチボール』のシーンは涙なしでは観れません。本当に宝物です、この作品。
10点(2003-10-18 17:02:48)(良:1票)
45.  俺たちに明日はない
面白いよね~。大好きな映画の一つです。ダナウェイが物凄く綺麗です。本当に美しい。こんな恋愛も美しいと思えてしまうほどの映画でした。単純に平凡に生きてる自分が嫌になったりもします(笑)俺達に明日はないとは比較する意味はない。どちらも面白く、素晴らしい映画です。
8点(2003-10-18 16:58:16)
46.  明日に向って撃て!
この映画を観てずいぶん経ったが、それでも色褪せない記憶。最高にかっこいい男の中の男2人組に会えます。男の映画だよなぁ~って感じかな。まじでカッコよすぎるよ、あの二人。この二人の熱い友情、生き方に憧れる人も多いのではないでしょうか。男が持つ、熱さと空虚感と夢を感じさせてくれる映画です。
10点(2003-10-18 16:52:32)
47.  ゴッドファーザー
もうね、これは言葉は要らないでしょう。ここまでの映画を作り上げたコッポラ監督に感謝です。観てない人は絶対に観るべき作品。好きになれない人もいるかもしれない。それはそれでいいと思う。でも、観ておいて損の無い作品。それだけの名作です。Ⅱ・Ⅲも全て面白いです。映像が美しいです。アルパチーノやブランドが渋すぎます!!!この時代のパチーノが1番好きです。
10点(2003-10-18 16:46:37)
48.  オールド・ルーキー
点数のとおり、素直に面白かったなぁと思える作品。そもそもハリウッド映画に奥深さや難しさを求めるのは、ある意味間違い。気軽に観れて、背伸びをせずに観れるのがハリウッド映画の良いところ。そこらへんがヨーロッパ映画やインド映画とかと大きく違うところなんだから。  高校生達との友情や、家庭や子供を思いやる大人の男性の姿が美しい。 それでも夢を支える妻や、子供達の憧れ。ある意味、羨ましい。観ていて自然と涙がこぼれる映画でした。けっして号泣する映画ではありません。  自分の中での、最高の野球映画は『フィールドオブドリームス』。それには到底及ばなかったが(笑)、期待どおり面白かったです。
8点(2003-10-18 16:39:36)
012.08%
124.17%
200.00%
312.08%
400.00%
524.17%
624.17%
7816.67%
81531.25%
9612.50%
101122.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS