Menu
 > レビュワー
 > 日向夏 さんの口コミ一覧。3ページ目
日向夏さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介 いい映画にめぐりあえた時のうれしさ、感動を求めて、もっともっと映画を観たいです。が、仕事中心の生活ではそんなにたくさんは観られませんね。多くの人が関わり、ありったけの知恵と技術を駆使して描く映画は様々な思いの詰まった結晶ですよね。映画って尊いものだなーって思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
ストーリーがわかりにくかった。観る側の楽しみとしては三人のいろいろな意味での活躍っぷりを期待して観るのでストーリーはもっと単純でわかりやすくていいと思うなぁ。それでもこの三人のダンスや会話などのやりとり、お色気っぷりなんかは楽しめた。
7点(2003-11-22 23:04:56)
42.  シカゴ(2002)
腹話術の会見とラストの二人のダンスがよかったです。ミュージカルって歌が長くて中だるみしやすい感があるんですけどこの映画は歌がスムーズにストーリーに入り込んでいていい流れで進んでいったように思います。
7点(2003-11-18 00:29:24)
43.  容疑者(2002)
既出のように容疑者という邦題には疑問。ロバートデニーロが自分の親と子が殺人犯という間にたつ複雑な心境の役をうまく演じてますね。やはり名優というとこの人の名前を思い浮かべます。そして極限状態下での子を説得するシーンが秀逸でした。もうこれ以上不幸は起きないでくれ~って半ば祈るように観てました。
7点(2003-11-14 16:11:15)
44.  ノッティングヒルの恋人
序盤のキスはあまりにも唐突過ぎて。え、なんで?って思ってしまう。そしてマスコミにばれた時のヒステリーな変貌っぷりは解せない。好きな男にそんなに当たらないでよ。その2点だけ気になりました。終盤の一度フッて翻意する男の気持ちはわかるな~。ラストの記者会見もよかったし、ジュリアロバーツも全体を通してかわいかったです。
7点(2003-11-11 18:22:43)
45.  マイノリティ・リポート
アメリカでは20分に1件殺人があるそうです。全部予知するとしたらってことは1日に72件、しかも未来は天文学的に殺人事件多くなってるって映画内で言ってたし。無理だろうなぁ。解析するのにも時間かかるよね。あ、首都だけだったかな?とするとプルコギ、じゃなくてプリコグはワシントンDCの事件しかしか予知できないのかな。う~む。と、まぁ疑問に思ったり突っ込みたいところは数箇所あるんですけどあら捜しをするつもりでSF映画観てもつまらないですから。いろいろ豊富な内容を単純に楽しめたと思いますよ。しかしアガサの母の事件もジョンの事件も結局マイノリティリポートは関係なかったんだなぁ…。
7点(2003-10-31 18:01:48)
46.  マイ・フェア・レディ
どこかで観たことあるなって思ったら大学の英語の講義で観たんです。英語の勉強に関係ありますもんね。映画は粗野でぎゃーぎゃーうるさい花売りから貴婦人になっていく姿を演じるオードリーがいいですね。曲も名曲が多いとは思うんですけど物語の流れが滞ってしまうと思う場面もあったので…ミュージカルは判断が難しいです。
7点(2003-10-25 19:14:30)
47.  キューティ・ブロンド
初めて主人公を演じるリースを見た時、あれ?あんまりかわいい顔立ちじゃないなって思ってしまいました。でもかわいい雰囲気はこの映画全体を通して伝わってきました。ちょっと失礼かもしれませんが仲良しになるネイルのおばちゃんと一緒にいたらかわいく見えますよね。そして後に友人になるセルマブレアってなんだか存在感のある女優さんなんですよね~。あのきつそうな表情のせいかもしれません。映画はな~んにも力を入れることなく観られる映画でちょっと疲れた時などに観るといいかもしれませんね。こんな風に進んでほしいって思う展開のとおりに進んでくれて爽快感があります。
7点(2003-10-21 01:06:26)
48.  普通じゃない
キャメロンディアスの魅力がよく出てました。すらっとした長い脚や近所のおじさんに何者かとたずねられたときのキャメロンの対応する時の表情や仕草にはどきっとさせられました。そしてホリーハンター、おいおいこれでも天使なのかっていうくらいの表情を見せていたりしましたね。 映画としても軽くて観やすく、全体的に楽しい雰囲気で進み、笑いもあってなかなか楽しめたと思います。
7点(2003-10-21 00:49:23)
49.  カンフーハッスル
少林サッカーが個人的にはハズレだったので今度は期待して観た。「ありえねー」という宣伝文句があったので最初っからぶっとんだ映画なのかと思いきやそうでもなかった。期待以上ではなかったけれど大きく期待ハズレのわけでもなかった。主人公が弱いまま終わってしまうのかなーと思いきや、ちゃんと活躍の場があったしね。しかしもっともっと「ありえねー」展開がよかったなー。きれいに映画になっていたのが意外でした。
[DVD(吹替)] 6点(2005-11-09 12:55:34)
50.  踊る大捜査線番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル<TVM>
番外編だからこれでいいのだろうけどやはり通常のメンバーが主体じゃないのはちょっと寂しい。チョイ役で出てくるのもそれはそれで楽しいけど青島さんがいないと飛車角落ちの踊る大捜査線になってしまうね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-08 10:11:11)
51.  男はつらいよ
このシリーズは親が好きで観ていてしっかり初めから終わりまで観たことはほとんどなかった。第一作目を観たのも初めて。さくらの結婚など、ほ~、こうなって後に続いていくのかと今更ながら新鮮な思いで観た。でも今までに少し観たことのある寅さんはもっとおもしろかったイメージがあったのだけど…。第一作目だしこれからパワーアップしていくってことなんだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-07 00:03:14)
52.  海猿 ウミザル
気になったのが「え、ここってそんなに感動するシーン?」って思った箇所がいくつかあったところ。20キロのおもりを持ち上げたシーンや、港にいる加藤あいと船上の伊藤英明が視線合わせる場面など、感動的な音楽が流れるようなシーンではないと思えるような場面で流れていて違和感あり。最後に助かったシーンだけに音楽的な盛り上げをしてほしかった。でもこういう男くさいストーリー、結構好きです。
[地上波(字幕)] 6点(2005-06-26 10:32:43)
53.  LOVERS 《ネタバレ》 
チャン・ツィイーの舞いはきれいでおもしろかったけど全体としては…。自然を美しく見せて衣装もそれに合わせてきれいに撮るというのは伝わったけどDollsの二番煎じ的なものを感じてしまった。季節の移り変わりは不自然だったし。ワイヤーアクションも目につきすぎて目新しくない。朝廷とそれに対する反乱軍という大きなスケールの映画と思いきや結局恋愛中心のせまーい世界でそのまま終わってしまったのも肩透かしくらいました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-11 18:09:54)(良:2票)
54.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
映画観ていると実話っていうのが信じられない。どこまで現実に忠実かわからないけどもっと真実味を感じさせてくれたらよかったかな。それとも現実って案外こんなもので騙せてしまうものなのかな。職業を偽るシーンがいくつかあって、教師に成り代わって授業するのが一番爽快感あっておもしろかったんだけどそう感じるのは自分だけ?パイロットや医者には素人がなれるわけないもんな。
6点(2004-12-31 16:49:51)
55.  ドラッグストア・ガール
うんうん、田中麗奈がかわいかった。おじさんたちの気持ちもわかるね。なにはなくとも田中麗奈、の映画かねぇ。しかし理系の女っていうのがそんなに特徴出ていたようには思えないけどそんなに理系って特性があるのかいな。
6点(2004-12-30 11:38:14)
56.  ウーマン・オン・トップ
ペネロペクルスが主演してるから観たんで、かわいく撮れてたからがっかりということはなかった。確かに映画としてはいまいちかもしれないけどペネロペクルスが好きな人ならまあ納得するんでない?
6点(2004-06-12 15:45:09)
57.  CUTIE HONEY キューティーハニー
批判的な心は置いといて楽しもうっていうつもりで観たのでなかなか楽しめた。ハニーを演じられるスタイルの人なんてそうそういないだろうし確かにきれいだったしがんばってたよ。いやらしさのない色気もなかなかのものです。健康的だったからかな?かる~いノリで観ればそれなりに楽しめる作品でしょ。
6点(2004-06-10 20:43:20)
58.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
やっぱり前作、前々作がおもしろかったからなぁ。それらに比べるとね、絶対あんな程度で敵はやられないと思ったらやられちゃうし。逃げるだけのストーリーで大きな目的を達成できたわけでもない。2で完結しておいた方がよかったね。
6点(2004-03-16 08:47:15)
59.  ガープの世界 《ネタバレ》 
妻の教え子との浮気が発覚して、すぐ別れろと言った直後にその男をくわえこんでいる事実を知ってしまったらもし自分なら生涯和解はできません。だからその後夫婦が愛情を取り戻す様子が受け入れられず、その後の展開を落ち着いて観ることができませんでした。その事件からどうもこの家族愛が胡散臭く見えてしまってダメでした。
6点(2004-03-11 15:49:01)
60.  ターン/TURN
北村薫の時と人シリーズの三部作が大好きなので期待して映画観たのですが。泉さんが小説では説得力あって知的ですごい魅力ある人なんですがこの映画ではさえない学生みたいでちょっと…。この原作ならもっといい映画が作れたはず!原作が好きなら好きなほど大事にしてもらいたい思いが強いから映画に対する要求も高くなるのでしょうか。ともかく小説を読むことをおすすめしたいです。
6点(2004-03-08 14:15:01)
000.00%
100.00%
211.03%
333.09%
477.22%
51616.49%
62222.68%
72828.87%
81616.49%
933.09%
1011.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS