Menu
 > レビュワー
 > コダマ さんの口コミ一覧。3ページ目
コダマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 337
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  機動警察パトレイバー2 the Movie
とても素敵で、すばらしい脚本だと思うし、映像美もすばらしいのだけれど、これをパトレイバーでやる理由はないよな、と思う。パトレイバー的な爽快感とこの思想性を両立させるやり方はほかにもあったと思うのです。でもこれ1993年に見ているのと今見るのとでは評価に違いがありそうです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-11-14 21:53:05)
42.  トイ・ストーリー2
ピクサー作品ということで、出来にはほとんど文句はないのだが 続編はできれば作ってほしくなかった。 ピクサーは続編を作らなくても新しい面白さをクリエイトしてくれると 信じているからだ。 その新しさが一本失われたと考えると、もったいない。 ファインディングニモ2とか、絶対見たくないもんな。
[地上波(吹替)] 6点(2006-11-30 01:33:51)
43.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版>
たぶん、当時はすごかったんだろうな、と思った。面白い作品だ。レプリの死に方は、映画史上でも最もかっこいい死に際としてノミネートされていいと思う。だが、やはりどことなく時代を感じてしまうのも確かだ。「2001年宇宙の旅」は全然古さを感じなかったのだが…どこが違うのだろう。あと、気になったのはモブシーンで日本語が入っているところ。同じ日本語のセリフを違うシーンで使いまわしたりとか。「おいこの声さっき聞いたよ」てだけでなんか見る気がなくなってしまう。まあ向こうの人はわかんないからいいんだろうけど、細部までこだわって欲しかったなぁ…。これが最終版か…。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 04:36:09)
44.  ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌
買い物ブギのとことかすごい映像だと思う。かっこいい。さくらももこのいいところがよくでた作品。
6点(2005-02-06 00:41:52)
45.  ちびまる子ちゃん
小学校の頃への郷愁がそそられる。 そういやかっこいい男子っていたよなー。あの時スターだった人たちは、今もスターでいるのだろうか。
6点(2005-02-06 00:40:31)
46.  ホーム・アローン2
セントラルパークに行きたくなりました。 おじいちゃんがでてきて、心の交流があるあたり、前作よりちょっといい話な感じがあります。
6点(2003-12-09 10:56:34)
47.  居酒屋ゆうれい
室井さんの演技がいいですね。邦画ならではの内容もいい。
6点(2003-12-05 05:30:56)
48.  水の旅人 侍KIDS
これを見て、水源に実際に行ってみた小学生の頃の自分。この映画で水についての想いが深まりました。
6点(2003-12-05 05:29:21)
49.  ジュマンジ
スゴロクという発想は素晴らしい。当時はCGってすげえな、おい。と思ってみていました。
6点(2003-12-05 05:24:15)
50.  学校Ⅱ
「風になりたい」がとても気持ちよく歌われていて好感を持った。
6点(2003-12-05 01:21:22)
51.  ホーム・アローン
小学生の頃の僕は楽しんで見ました。
6点(2003-12-04 22:57:26)
52.  ディープ・インパクト(1998)
アルマゲドンよりずっといい。隕石のゴゴゴという音がいい。
6点(2003-12-04 22:26:07)
53.  もののけ姫
矢がヒュンって飛んでるとこがいい。アニメならではのかっこよさ。思想とかよけいなものを入れなければこの映画はものすごい名作になりえた。舞台はすごくよかったのに…。そんな印象。
6点(2003-12-04 22:02:18)
54.  岸和田少年愚連隊
芸人の人たちってのは絵的なかっこよさがあるなと思った。
[地上波(字幕)] 5点(2005-06-30 03:18:41)
55.  トイ・ストーリー
ピクサーの技術を上昇させる点では意味があったと思う映画。
5点(2003-12-04 23:58:06)
56.  機動戦士ガンダムF91
F91はとてもかっこいいデザインだった。それだけ。
5点(2003-12-04 23:55:21)
57.  ドラえもん のび太と雲の王国
ドラえもんの映画を見れるのはこの作品まで、という印象。
5点(2003-12-04 23:44:16)
58.  君を忘れない FLY BOYS,FLY!
嘘ばっかりだけど、嘘でいいとも思う。
5点(2003-12-04 23:29:50)
59.  七人のおたく cult seven
個性のある人々が、それぞれの一芸をもって解決していくストーリーは凄くいいんですが、もっとやりかたがあったと思う。残念。
5点(2003-12-04 23:27:57)
60.  平成狸合戦ぽんぽこ
主題歌のシャンシャンタイフーンはいいと思いました。
5点(2003-12-04 23:13:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS