41. スターシップ・トゥルーパーズ
監督のバーホーベンが撮るとグロくなっちゃうんだよね。ロボコップもそうだったけど。で、原作の宇宙の戦士が大好きで何度も再読している身としては、パワードスーツが予算の関係で無くなった時点で別物の作品になっちまいました。ガンダムの設定に参考にされるくらいパワードスーツが重要なんだけどな~これはこれで別物としてみればこのくらいの点数です。 [DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 14:25:27) |
42. スパイ・バウンド
なんかな~地味な作品でした。それでもなにか心を打つものがあれば、佳作と言う事でポイント上がるんだけど。中途半端に終わっちゃうし。時間が勿体無かったよーって感じです。 [DVD(字幕)] 3点(2006-05-01 14:06:01) |
43. ハウルの動く城
ジブリ作品はクオリティが高いな~レベルの人間ですが、やはり映像は最高ですね。中間色の色使いが素晴らしいです。内容はあんまり印象に残らないかな。最初、ヒロインが呪いでお婆ちゃんになって、嘆き悲しみ、なんとか呪いを解こうとする映画だとおもったんですが、全然違いましたね。 [DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 14:03:01) |
44. トルク
「おおっ!」って驚くシーンもあるが全体的に凡庸。製作はワイルドスピード作った人なのね、道理で匂いが同じだ。敵、味方とも女性陣が魅力的だったのでプラス1点。ハチャメチャな特撮は、ここまでやれば嫌いじゃない。 [DVD(字幕)] 5点(2005-09-01 07:03:13) |
45. スチームボーイ STEAM BOY
どうしても宮崎作品と比較してしまうのですが、結論を言うと超えられなかったかと。 別にこれ見なくても「ラピュタ」でいいじゃんって感想です。 声優は、じじい役の中村嘉葎雄が酷すぎる。わざとやってるかと思うほど酷い。父親役の津嘉山正種が声優が本業のプロなのでよけい中村嘉葎雄のダメ振りが際立ってしまった。 [DVD(字幕)] 4点(2005-09-01 06:56:26)(良:1票) |
46. 僕の彼女を紹介します
ちょっと厳しいけどこの点です。「猟奇的な彼女」は感情移入もできて最高の映画だと思うんですが・・・・これは二番煎じですね。 「ウォーターボーイズ」と「スウィングガールズ」の関係だと思えば腹も立ちません。 [DVD(字幕)] 6点(2005-08-15 18:59:21) |
47. キャットウーマン
シャロン・ストーンだったとは最後まで気がつかなかったよ。老けたねー。氷の微笑から12年だもんね。 ハリー・ベリーが好きならどうぞって感じの作品です、普通のアメコミベースの作品なんで思い入れの少ない日本では評価低いかなー。 [DVD(字幕)] 5点(2005-08-15 18:48:52) |
48. Mr.インクレディブル
レベル高いっす。自分的には「トイストーリー」「モンスターズインク」あたりがピクサーの一押しだったんですが、これが一番になりました。 まずCGが格段に進歩してます。やばいくらいに表情がリアルになってます。 ストーリーもよかったし、奥さんのキャラはとても魅力的でした。お勧めです。 [DVD(字幕)] 9点(2005-08-15 18:40:57) |
49. LOVERS
部分部分はとてもイイ!舞、戦闘シーン。予告編だけ見るとすごい作品に見えるけど 通して見ると厳しいですね。金城武は日本語だと、どうしてもイントネーションで損をしているんだけど、これはいい役でした。 [DVD(字幕)] 7点(2005-08-15 18:27:59) |
50. “アイデンティティー”
《ネタバレ》 夢オチで終わらせなかったところに非凡さがでていると思いました。シックスセンスなどと同じように一度見てしまうと面白さが半減してしまうけど、まあネタで勝負ってところでしょうか。最後のひねりもきいていてここでの高得点も納得です。 [DVD(字幕)] 7点(2005-07-15 16:27:31) |
51. エイリアンVS. プレデター
《ネタバレ》 なんかインスタントラーメンに伊勢海老が二匹乗ってる感じ。見た目豪華なんだけど深みがなくて、おいしく(面白く)ない。 人間の出演者も印象薄いねー。ヒロイン残して全員全滅なんてお約束だし、ヒロインは黒人のおばさんだし・・・ [DVD(字幕)] 5点(2005-07-15 16:21:18)(笑:1票) |
52. テイキング・ライブス
この出演者ならもうすこし良いものが出来ると思いました。ラストのシーンのためにダラダラ見続けた感じです。アンジーも仕事選んでいいポジションまで来てるのになー。彼女の濡れ場にプラス1点です。 [DVD(字幕)] 4点(2005-06-21 07:03:44) |
53. クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
皆さんカライ評価ですね。たしかに脚本が面白くないし、「?」って場面も多々ありますが、ジャン・レノはがんばっているし、相棒のブノワ・マジメルが結構いい感じです。ダメダメと思ってみると結構いいかも [DVD(字幕)] 4点(2005-06-21 06:51:35) |
54. Re:プレイ
一言で言うなら「消化不良」。この手の見る者を混乱させる作品は苦手です。2回目みるほど出来のいい物とも思えずこの評価です。 [DVD(字幕)] 3点(2005-06-18 23:07:08) |
55. マッハ!!!!!!!!
鍛えられた肉体にムエタイの動きは新鮮に見えました。相棒のジョージ役の人が南伸坊に見えてしょうがなかったのは自分だけ? [DVD(字幕)] 7点(2005-06-17 22:05:56)(笑:1票) |
56. 花とアリス〈劇場版〉
杏ちゃん目当てでみたんですけどいまいちかな。テレビドラマの「スタンドアップ」で彼氏は杏ちゃん犯す悪者役やってるからオーバーラップしてしまい素直にみれませんでした。アリスが最後のオーデションでバレエ踊るシーンはよかったです。 [DVD(字幕)] 5点(2005-06-17 21:59:11) |
57. 海猿 ウミザル
原作に感動したことと主演が伊藤英明という事で見るのをためらっていましたが、無難に仕上がっていたのでよかったです。藤竜也の演技光ってました。加藤あいはいらない。 [DVD(字幕)] 6点(2005-06-16 17:19:39) |
58. 10億分の1の男
これスペイン映画なんだ、全然期待はずれの出来で腹が立ちました。パッケージの裏の説明がうまくできていて興味をそそられますがダメダメです。 [DVD(字幕)] 3点(2005-06-16 16:48:33) |
59. ターミナル
なんか1回見れば2度と見ないような作品でした。トム・ハンクスの演技も並だったし。期待しすぎました。だめだめ。 [DVD(字幕)] 4点(2005-06-16 16:40:02) |
60. マッチスティック・メン
ニコラスケイジの演技がすばらしい。特に序盤の病的なほどの神経質な役柄ははまり役でした。ラストに救いがあるのでよかったかな。 [DVD(字幕)] 6点(2005-06-16 16:28:28) |