Menu
 > レビュワー
 > モチキチ さんの口コミ一覧。3ページ目
モチキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  エイリアン2/完全版
自分の体重+エイリアンの体重+宇宙の引力<シガニーの片腕。あの腕力があれば誰でも倒せるような気がします。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-20 01:59:29)
42.  ウォーカー(1987)
題材の重みがゲームっぽくふざけた感じに打ち消されてる。
5点(2005-02-27 23:55:42)
43.  怪物くん 怪物ランドへの招待
フランケンのフガー最高♪
[地上波(字幕)] 5点(2005-02-20 07:00:45)
44.  死霊のはらわた(1981)
じゅるじゅる感に嗚咽。
5点(2004-08-04 04:22:20)(笑:1票)
45.  私をスキーに連れてって
懐かしいなぁ・・・。当時全盛トレンディードラマの延長のような感じでガキながら大人はエエナァ~って思ったもんです。
5点(2004-05-23 11:39:29)
46.  スリーメン&ベビー
変なのが映ってた。あれは恐ろしい・・・。
5点(2004-05-17 06:32:36)
47.  ビー・バップ・ハイスクール(1985)
この時代は頭にフランスパン乗せるのが流行りでした。あぁぁぁ~ん!(エロくない方のあぁ~ん)が流行語でした。自分の青春期がこの時期じゃなくて本当に幸いでした。
5点(2004-05-16 04:10:53)
48.  コナン・ザ・グレート
20年以上も前ってことを考慮しないと見れないかもしれない。
5点(2004-05-16 02:25:33)
49.  ファミリービジネス
面白かったけど、実行までが長いからバテてしまった。
5点(2004-04-27 01:05:33)
50.  ベスト・キッド(1984)
同じ森田としてパット・モリタの大根ぶりにガックリです。まぁ子供心におもろかったですけど。
5点(2004-03-19 22:30:52)
51.  ぼくらの七日間戦争(1988)
見たん小学生の頃か・・・純粋やったな。ワクワクして何回も見た。あ~今の自分の汚れ具合に泣きそうになるわ・・・
5点(2004-03-19 19:42:19)
52.  ファンシイダンス
田口の「何でも食べ放題」の言い回しをよく使わせてもらった。
5点(2004-03-18 21:57:52)
53.  ミクロキッズ
見ましたね~。子供心にワクワクしたもんです。
5点(2004-03-18 18:03:31)
54.  いこかもどろか
この時はほんとにラブラブだったんですねー。なんか分かります。
5点(2004-03-15 19:43:06)
55.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1と3に負けてます。個人的に1>3>2です。スポーツ名鑑奪い返すシーン引っ張りすぎて長っ!って感じた。
5点(2004-03-14 22:07:55)
56.  オーバー・ザ・トップ
トラック野郎はさすが腕っ節がいい。
5点(2004-03-13 15:08:52)
57.  チャイルド・プレイ(1988)
人形ごときに殺されたくないね~。
5点(2004-03-13 14:53:47)
58.  グレムリン
今は見る気にならないけど子供の頃は結構楽しく見てた。
5点(2004-03-13 14:24:56)
59.  トップガン
映画内容は単純なパイロット映画なのに、未だにトム・クルーズを見るとマーべリック!って思ってしまう。ん?ティム・ロビンス出てた?
5点(2004-03-10 11:46:41)
60.  火垂るの墓(1988)
セツ子の墓にドロップ供えたい。
5点(2004-03-09 10:25:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS