Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。3ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  名探偵コナン 14番目の標的
多分,1週間もしたら内容を忘れていると思います.(単に記憶力の問題ですが・・・) 主題歌がZARDの「少女の頃に戻ったみたいに」だったのは記憶に残ると思います.
[DVD(邦画)] 5点(2023-04-29 21:53:29)
42.  ガメラ 大怪獣空中決戦
特撮映画を観ることは少ないのだが,GYAO!で配信していたので観てみた. 不謹慎かもしれないが,マンチカン同士のじゃれあいに見えてしまった・・・ マンチカンは,空も飛ばないし,火球やビームも吐かないけどね.
[インターネット(邦画)] 5点(2022-05-15 18:05:47)
43.  四月物語
松たか子のプロモーションビデオなのかな? かなり長いけど・・・ 映像は綺麗だと思います.さすが,岩井俊二監督ですね.
[DVD(邦画)] 5点(2022-01-06 18:25:23)
44.  バットマン・フォーエヴァー
ジム・キャリーとトミー・リー・ジョーンズの印象が強すぎて、バットマンのかっこよさは全く伝わりません・・・
[DVD(字幕)] 5点(2020-04-29 23:59:09)
45.  バットマン リターンズ
ペンギンとキャットウーマンが主役なんじゃないかと思うほど、バットマンの印象が薄い。 やっぱりティム・バートン監督とは相性が悪いらしい。
[DVD(吹替)] 5点(2013-05-05 00:44:57)
46.  スリー・キングス
前半のコメディ要素はいらないよなぁ。後半のヒューマンドラマが台無しになっている。 とは言っても、いきなり人道主義に目覚める脚本もどうかと思うけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-09 21:30:51)
47.  パッセンジャー57
コンパクトにまとめられているって点では評価できる作品だろう。 ただ、ハイジャック犯が行き当たりばったりで行動しているのか、計画的に行動しているのか全くわからん。単に逃げ出すだけなら、とりあえずハイジャック(パイロットを殺害するため)+爆弾仕掛けておいて空中脱出し、安全な場所から機体を爆破すれば上手く逃げられたんじゃないのかなぁ・・・ ハイジャック犯の一人(エリザベス・ハーレイ?)は綺麗だった。 ウェズリー・スナイプスも適度に強いところは評価できる。 しかし、5点だろうな。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-06-17 00:38:22)
48.  ユー・ガット・メール
先が読めてしまい、ドキドキ感が少なくなってしまうのはマイナス点だろう。まぁ、安心して観ていられるとも言えるが。 10年前はダイアルアップが普通だったんだね。ADSLや光ファイバーがデフォの今とじゃ、若干違和感がある。 "Go to the mattresses!"と叫んだ後のメグ・ライアンがお店でシャドー・ボクシングしながら店を歩き回っているのには笑えた。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-05-04 13:14:56)
49.  イレイザー(1996)
証人保護プログラムは題材としては面白いんだけど、ミスキャストだと思うぞ。 多少の負傷はするものの不死身のシュワルツネッガー氏では、面白みも半減するだろうに・・・ まぁ、下手なロマンスがないところは評価できるが。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-09-14 00:37:37)
50.  機動戦士ガンダムF91
映像のクオリティーは高いんだけど、ストーリーが唐突すぎて不親切この上ない。 と言うより、尺が短すぎる。元々、TVアニメ用の脚本を無理矢理115分に納めたのが失敗だね。
[DVD(邦画)] 5点(2007-09-17 20:21:06)
51.  デモリションマン 《ネタバレ》 
まぁ、こんなものだろうね。 興味深いのは、アーノルド・シュワルツェネッガーの政界への進出を予想しているセリフがあることですね。 結局、貝殻はどうやって使うのかなぁ? それがわかればもう1点プラスだったのに・・・
[DVD(吹替)] 5点(2006-12-28 21:30:11)
52.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 
久しぶりに見たが、突っ込みどころ満載で面白い。 しかし、アフリカ系アメリカ人に配慮し、女性に配慮し、ロシアに配慮しと配慮の多い映画ですよね。 もう一つだけ、アメリカ合衆国大統領が人類の代表のような顔して演説しないで欲しい。
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-10 23:23:33)
53.  ジャンヌ・ダルク(1999)
歴史上の人物もしくはエピソードの映画は、そこに至るまでの背景、風俗や習慣をある程度理解していないとすんなりとストーリーに入り込めないことを改めて確認させられた。 多くの日本人は、ジャンヌ・ダルクを知ってはいるけどその時代の背景はほとんど知らないと思います。したがって、私を含めて多くの日本人にとって本作は単なる戦争映画にしかならないのではないだろうか?
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-04 19:30:25)
54.  ノイズ(1999)
何か前に見た気はするけど,はっきりとは覚えていない. 多分,見たことをすぐ忘れると思う.(記録することは大事ですね)
[DVD(字幕)] 4点(2021-06-05 22:04:33)
55.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲
ドロンジョとショッカーが出ているような気がして物語に集中できなかった・・・
[DVD(字幕)] 4点(2020-04-30 22:59:36)
56.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 
おっさんには理解できない映画なのでしょう。 でも、映像と5人姉妹はすごく綺麗でした。(8点つけても良いけど、意味わからんからなぁ) どうでも良いけど、ヴァージンじゃない人も自殺しているんですけど・・・
[DVD(字幕)] 4点(2014-08-16 15:49:04)
57.  キャリー2 《ネタバレ》 
キャリーの続編じゃなくて、リメイクなんじゃないかと思った。 しかも出来の悪いリメイクだ。前作であれだけあったドキドキ感や恐怖が全く感じられないとはね・・・
[DVD(字幕)] 4点(2013-02-06 23:27:42)
58.  ムーラン(1998)
しゃべることが出来る竜やコオロギなど出さなくても十分面白いはずの京劇の「花木蘭」をディズニーが駄作に仕上げてしまった・・・ ついでに言えば、キャラクターデザインが違和感ありすぎ。
[DVD(吹替)] 4点(2012-08-25 01:23:59)
59.  必殺! 主水死す 《ネタバレ》 
中村主水の最後が三角関係もつれで良いのか? 女好きの主水さんらしいとも言えるが、もう少しハードボイルドな感じの最後を迎えて欲しかった。 映画版「必殺」シリーズ全6作全体の感想だが、TVシリーズとスペシャルで十分だと思うぞ。敢えて映画にするほどの出来ではない。
[DVD(邦画)] 4点(2010-06-14 00:44:37)
60.  グリマーマン
セーガル映画にしては意外なサスペンスタッチの序盤だが、中盤以降はいつも通りの展開です。ある意味安心して観ることができるのだが、序盤とのギャップはマイナス点だな。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-07-12 22:11:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS