Menu
 > レビュワー
 > あゆみ さんの口コミ一覧。3ページ目
あゆみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  バックドラフト
男の職業って感じですですよね、消防士って。炎の迫力がよく伝わってきて、画面の外まで迫ってくるようでした。スリルと感動の作品でしたね。
9点(2002-04-01 16:17:33)
42.  ブルース・ブラザース
音楽が好きな人は、歌だけは楽しめると思うんですが、はっきりいってあの妙でわけのわからない話のテンポには耐え難いものがありましたね。私はおすすめしません。
6点(2002-04-01 01:19:51)
43.  ペイ・フォワード/可能の王国
道徳的な映画でした。トレバーが考えた課題・・・単純な考えではありますが、なかなかできることではないように思えます。一人の少年が考えたことが、3人、9人、27人というようにどんどん広がっていく。すてきなことだと思いますよ。しかし、最後の終わりかたにはちょっと不満を感じましたね。せっかく良い流れで進んでいたのに、何もいきなりあんな終わり方をしなくてもよかったんじゃないかなぁ、と思いました。でも、まあ、他にはないストーリー性でおすすめはできますね。
8点(2002-04-01 01:13:16)
44.  小さな恋のメロディ
なんのストーリー性もなく、淡々と過ぎていく作品ですが、可愛い映画ですね。思春期に入りたての少年少女の無垢な恋が、非常に愛らしく思えました。私がこの作品でもっとも強調したいのは主演のマーク・レスターです。いやぁ、美しい少年ですよね。現在に至るまでの映画の子役(男の子)の中で、もっとも整った顔立ちといいかもしれません。(あくまで私の個人的考えですが)。最後の終わり方は・・・うーむ・・・逃げた後どうするつもりなんだろうって感じ。
8点(2002-04-01 00:59:47)
45.  アンナと王様
ミュージカル“王様と私”の映画なわけですが、とてもよかったです。静かな雰囲気の映画です。それになんと言っても豪華な映画セットがすごい!かなり見物ですよ。
10点(2002-04-01 00:47:48)
46.  アルマゲドン(1998)
ブルース・ウィリスがこの作品でラズベリー賞をとるとは思いませんでした。ちょっと可哀相ですよね。なかなか良い役だったと思うんだけど。私としては、この頃流行ったSFものの中では一番良い作品でした。
7点(2002-04-01 00:39:56)
47.  アラビアのロレンス
長いですねー、この映画は。砂漠をひたすら歩くシーンなんて、途中で眠くなってきますね。始まりかたが、かなりださかったです(主人公が)。しかし、大作といえば大作でしょう。
7点(2002-03-30 11:25:02)
48.  アラジン(1992)
主題歌いいですねぇ。好きですよ、ホール・ニュー・ワールド。最初から最後まで飽きさせないアニメですよ。
7点(2002-03-30 11:18:28)
49.  アポロ13
なんか、あんなことが実際にあったと考えるとちょっと怖くなりますね。宇宙でぽつんと漂うときの気持ちってどんなんだろう、とか考えちゃったりして。
8点(2002-03-30 11:14:41)
50.  アベンジャーズ(1998)
これはつらいですね、最後まで観るのが。途中で何が言いたいのか、何を言ってるのかさえわからなくなりましたよ。期待したらいけませんね。
3点(2002-03-27 10:30:36)
51.  アナスタシア
それなりに面白かったと思うけど、エンディングがあっけなかったです。まあ、ディズニー映画だしね。こんなもんかな。
6点(2002-03-27 10:26:06)
52.  アダムス・ファミリー2
女の子のにっくたらしさが前作より際立っていましたね。いや、あれはあれで可愛らしかったです。
6点(2002-03-27 10:19:34)
53.  アダムス・ファミリー(1991)
なんかなぁ。最後の終わり方がどうだろう・・・って感じだったね。けど、一人一人個性的なキャラで面白かったですよ。コメディー映画の中では上位の方に入りますね。
7点(2002-03-26 12:18:23)
54.  アウトブレイク
ダスティン・ホフマンがこういう映画に出るのは珍しいですね。ヒューマンドラマ系が多かったから。ストーリー的には面白かったです。
7点(2002-03-26 12:12:52)
55.  愛を乞うひと
激しい虐待のシーンは可哀相でたまらなかったが、原田美枝子の迫真の演技はすばらしかったです。美容院でのラストシーンは、なんとも言えない感情が込み上げてきました。
5点(2002-03-26 12:09:17)
56.  愛人/ラマン
切ないエンディングがとても印象的でしたね。普通では考えられない男女の関係ですが、激しい愛の物語です。
6点(2002-03-26 12:02:23)
57.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
1よりは期待しないほうがいい。アル・パチーノに貫禄がないので、どうしてもマフィアのボスとは思いにくいですね。
5点(2002-03-25 17:03:33)
58.  ゴッドファーザー
マフィアの大物コルレオーネファミリーの話。初代ゴット・ファーザーを演じるマーロン・ブランド。かなり渋くてカッコ良いです。撮影で、実際に口に綿をつめて役作りしたらしく、そのしゃべり方がなんとも味をだしています。
10点(2002-03-25 17:01:01)
59.  マッド・シティ
あまり面白いと言える映画ではありませんが、現代マスコミの非道さについて考えさせられる映画かもしれません。
4点(2002-03-25 16:53:04)
60.  パトリオット
いい映画です。本当に。ちょっと長くてつかれるかもしれませんが、よかったなぁ、と思える作品です。
10点(2002-03-25 16:50:32)
011.22%
133.66%
233.66%
333.66%
444.88%
578.54%
61720.73%
7910.98%
81012.20%
91214.63%
101315.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS