Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。4ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  さらば愛しき女よ
今回初めて鑑賞。 若かりし頃、読んだハードボイルド探偵小説。 気だるい雰囲気、フィリップ・モローのイメージ等GOOD。 また刑事役にスパルタカスの剣闘士役のジョン・アイアランドが懐かしく、チンピラ役に ロッキーの若きスタローン。楽しい発見がありました。
7点(2004-09-06 17:27:19)
62.  セルピコ
警察汚職が本当にこれほど酷いのか? どの部署に転勤しても汚職だらけ。 一人で立ち向かうのはびっくり。同僚、周囲、上司がでは、私では長いものに巻かれろか。 私の人生ではほとんど経験なし。 いろいろ部署を変わっても、なし。類は友を呼ぶで私の周りにはいなかっただけか。 悪い奴ほどよく眠るのか、頭のよい奴ほど法を破るのか。  嫌な世の中になったもんだ。衣食足りて礼節を知るは昔話か・・・
7点(2004-08-20 00:28:34)
63.  アルカトラズからの脱出
2017.05/09 BS鑑賞。評判の作品と思っていたが期待外れ。イーストウッドの冷静沈着凄腕で魅力満点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-16 23:21:53)
64.  ダーティファイター(1978)
2016.08/08 鑑賞。カントリー調のウェスタンは良い。でもドタバタ喜劇に近いこの作品は好みではないが、その気で見ると馬鹿げているが結構面白く楽しめた。オラウータン最高の演技!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-01 16:49:01)
65.  ワイルド・ギース 《ネタバレ》 
2016.03/22 鑑賞。4大俳優競演。この時代にしては戦闘シーン残虐。ストーリーも単純で先が読め興味薄れる。しかし個性溢れる4人の戦闘プロフェショナルの活躍は面白い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-22 22:03:52)
66.  家族(1970) 《ネタバレ》 
2013.10/12鑑賞。何といっても大阪万博時代の大阪の光景が懐かしい。この時代は出張も多く長崎、博多、福山、東京、中標津、すべて行っており思い出される。長崎の小島から北方の中標津まで開拓民として移動、遠いね~。 
[DVD(邦画)] 6点(2013-10-15 17:34:53)
67.  四畳半襖の裏張り しのび肌
2008-04鑑賞。神代辰巳監督はこの手の作品の大御所と昔から言われており、若かりし頃大いに興奮した大好きな作品があった。それがこの作品と思ったが違った。残念。
[DVD(邦画)] 6点(2012-10-17 12:10:57)
68.  ロッキー2 《ネタバレ》 
2012.08/18 2回目鑑賞。昔に観たがほとんど記憶に残っていない。ラストシーンも勘違いしてた。前半のだらだら感、起伏の無さには失望、後半のタイトルマッチは二番煎じも迫力あり。 でも前作でも言えるが全くのノーガードでサンドバッグ状態が続くことは実際にはあり得ない・・。 最大の失望は勝てる要素が無い事だ。チャンピオンは無敗で練習含め準備万端(前回はなめて準備なし)。ロッキーは眼の悪化、練習少ない、心配事だらけで準備不足以前の状態。こんな脚本で何故勝利にするのか?前作ではアメリカンドゥリームってことでなんとか及第も今回は全くの落第。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-18 11:51:39)
69.  伊豆の踊子(1974)
2012.08/10 鑑賞。『伊豆の踊子』は、誰もが知る川端康成の短編小説も読んでいない。『雪国』もしかり、何故なのだろう。読書の代わりに映画で、が多い。さて宇野重吉のナレーションが気になって興ざめ、合わない。作品としては、かなり昔風の落ち着いた淡い恋心が演出され自分好みで気に入る。当時話題の山口百恵と三浦友和が若くて輝いている。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-08-10 23:08:33)
70.  ネットワーク
2011.12/7鑑賞。もう一つ好きになれない。前半のニュースキャスターが復活し人気者に成るまでは良かったが,新たに過激派の武装テロリストの犯行ビデオ等に至るとついてゆけない。盛り沢山過ぎる。でも実力派俳優たちの競演にはビックリ!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-07 22:43:25)
71.  ビッグ・ガン
2011.6/6鑑賞。殺し屋の話なので非情さが売り物だが女性への暴行はバイオレンスそのもの。アラン・ドロンのクールさ、予想内のラスト・シーン、なにかチグハグな印象。  
[地上波(字幕)] 6点(2011-06-06 22:38:48)
72.  アンドロメダ・・・
'10.10/14 2回目鑑賞。緊迫感ある出だしであったが・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-14 23:02:15)
73.  天城越え(1978)<TVM>
オーソドックスな演出で白黒画面が美しい。黒澤監督の羅生門を連想した
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-08-05 16:41:53)
74.  ミッドウェイ(1976)
なんと豪華な俳優陣だろう。若き青春時代の大スターの勢揃い。オールスターキャスト!! でも皆、歳をとっている。ヘストン 52歳、フォンダ 71歳、コバーン 48歳、ミッチャム 59歳、三船 56歳、フォード 60歳、ワグナー 46歳、ロバートソン 51歳。現在 存命なのは? この年齢に相応しい役柄も、生かしきれず、わざわざ親子愛、日本人女子との恋愛などわけのわからぬストーリーが挿入されかえって興ざめ。また事実の実写の映像含めた場面は物悲しい。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-29 00:16:27)
75.  リオ・ロボ
かなりテンポも良く、展開も早く楽しめたが、その場限りで、後に余韻も残らず全体印象薄し。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-10 20:50:55)
76.  スケアクロウ
ロードムービーの佳作との評判も私には合わない。どうも過去に一度観たような感じがするが・・・。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-18 21:54:53)
77.  フューリー(1978)
2回目鑑賞。カーク・ダグラスがこんなオカルト的な作品に出演とは驚いた記憶あり。 キャリーの二番煎じか、新鮮さと驚きが劣る。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-14 22:00:18)
78.  オレゴン魂
昔なつかしい痛快西部劇。勧善懲悪、ハピーエンド云う事なし。大男ジョン・ウェイン健在。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-03 21:47:03)
79.  男と女の詩
リノ・ヴァンチュラがいいね。なかなか面白い作品もインパクトが少し弱い。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-03 21:29:20)
80.  ジュリア
ジェーン・フォンダとジェイソン・ロバーズの海辺のシーンが美しい。 もう一度じっくり鑑賞したい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 10:47:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS