Menu
 > レビュワー
 > いわぞー さんの口コミ一覧。4ページ目
いわぞーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 ストーリーに多少難があっても、映像と音楽のフィーリングがかみ合った作品には弱く、点数が甘くなります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ニューオーリンズ・トライアル
レンタルDVDにて鑑賞。面白かった。陪審員制度の裏側を見れてちょっと勉強になった。ラストのカタルシスもなかなか。G.ハックマン・D.ホフマンの存在感、見応えアリ!ただ、ちょっと疲れます。
8点(2005-01-23 21:08:31)
62.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。ゾンビが走るのはおっかないなー。でもそれだけ。怖くない。登場人物の“どう考えてもアホな行動”も目立つ。僕はオリジナル『ゾンビ』信者ではないけれど、オリジナル作で感じた“愛した人や親しかった仲間を殺さなければならない悲しみ・苦しさ”が随分と薄れてしまったような気がする。また個人的に救いのないラストは残念。
5点(2005-01-22 22:02:55)
63.  ペイチェック 消された記憶
レンタルDVDにて鑑賞。こりゃまたいくらなんでも荒唐無稽すぎるんじゃないの?と思ったら、SF映画だったんだね。サスペンスアクションを期待すると・・・×。予め用意しておいたアイテムを駆使して危機を脱していくというのは面白かったけど、何かテレビゲームを見ているみたいな感覚だった。しかし、U.サーマンは場面によってキレイにみえたり、婆さんにみえたり、可愛らしくみえたり不思議な女優サンですなぁ。
5点(2005-01-22 21:49:13)
64.  アンダーカバー・ブラザー
DVDにて鑑賞。サイコーです!このくだらなさ大好き。特に感激したのは、あるシーンのある脇役の“ノリツッコミ”の間の素晴らしさ!あぁ、外国にも“ノリツッコミ”の概念があるんだなぁ、しかも絶妙にやる人がいるんだなぁ。出演者も何気に豪華。D.リチャーズが物凄く魅力的に見えた。音楽も最高に良かった。ところで結局ラスボスの正体明らかにならなかったけど、続編あるのか?観たいです。
8点(2005-01-15 21:54:35)
65.  ミミック2
DVDにて鑑賞。1作目のあの“チョイ役”を主役にもってくるとは!主役の女性の前作からの“設定繋がり”と“成長ぶり”に笑った。相変わらず本来のウリであるはずの“擬態”の扱いは物足りない。ただ、前作には及ばないが、ある種の“パワー”はまだ残っていて、ショボさは感じなかった。でもラストの“アレ”はいくらなんでも・・・ねぇ。サラウンド効果相変わらず高く、音響効果に+1点。
6点(2005-01-15 21:40:22)
66.  リクルート 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。“一体誰を信じたらいいんだよ”感はバッチリ。おもしろかったけど、C・ファレルの親父ネタがあまりこなれていなかったのが不満。〈以下ネタバレ〉後半までモヤモヤ気分でしたが、ラストのパチーノの“やられた!”って顔が、ダマされ続けてた観客の私には快感だった。このカタルシスで+1点!でも最後の最後まで“パチーノ起きあがんじゃないの?これれも最終テストでしたー、なんてオチかもしんないな。”と思ってエンドロール終わるまで粘っちゃったのは僕だけではないはずだ!
6点(2004-12-05 22:01:34)
67.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。スタートレックは新シリーズ未見でした。いきなり本作から観てしまったので、乗組員達の関係がわからなっかった。やっぱり1作目から観たほうがいいと思います。物語としてはそこそこ楽しめました。ただ、転送機で戦闘中の相手戦艦に自由に出入りできるというのは・・・。B4の登場とデータの死は“後からとってつけた感”が強いですね。
5点(2004-12-04 21:33:02)
68.  天使の牙 B.T.A. 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。原作は未読。ショーケンの悪役に期待してましたが・・・裏切られた!ショーケンって、あんなにオーラのない人になっちゃったの?どーしちゃったんだ!物語もヒドイ。主役の男撃たれすぎで興ざめ。原作もあんなん?良かったのは西村雅彦の最期の倒れっぷりくらい。
4点(2004-12-04 21:17:38)
69.  レッド・ドラゴン(2002)
レンタルDVDにて鑑賞。楽しめました。A・ホプキンスはもうレクターそのものですね。存在だけで気味悪い雰囲気は充分感じられた。話の流れは普通のサスペンスものと変わりがなかった。犯人の異常性があまり強烈には感じられなかった。ラストシーンを1作目とつなげたところで少し嬉しくなりました。音響効果で数回飛びあがりました。サラウンド効果は非常に高いです。
6点(2004-12-01 21:46:50)
70.  ザ・セル
レンタルDVDにて鑑賞。設定は面白く、精神世界の雰囲気もよかった。ただ、全体的に単調すぎる。もう少し精神世界内での攻防をひねって欲しかった。そう古い作品でないのにDVDの画像が粗いのはなぜ?もったいない。
5点(2004-11-30 22:07:49)
71.  陰陽師Ⅱ 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。一部役者の大根ぶりは(最初から期待していないので、)この際大目に見ることにいたします。それを差し引いても、がっかりな出来ですね。公開当時のウリのひとつ、特撮もたいしたことない!“荒ぶる神”のあのちゃちさには・・・。もうひとつの期待、悪役についても、結局“いいひと”になってしまうなんてオチ、最悪。バットマンシリーズのシュワちゃんの失敗をこんなところでパクっても・・・。
3点(2004-11-29 22:24:32)
72.  ドラキュリアII 鮮血の狩人
レンタルDVDにて鑑賞。1はドラキュラの正体の解釈等、“いつもとはちょっと違う”ドラキュラ映画にしようとする姿勢が微笑ましく楽しめたので期待した。今回も“変な神父”や“囚われのドラキュラ”等、変わったものにしよう!という意気込みは感じられたが、すべて消化不良でラストがあれでは・・・。劇場で観ていたら激怒ものですな。
4点(2004-11-29 22:07:55)
73.  スターシップ・トゥルーパーズ2
DVDにて鑑賞。これは詐欺である。なぜこれが『2』なのか?なにものかが人体にもぐりこんで操る設定は使い古されているし、仲間がどんどん体を乗っ取られていくことによるサスペンス(恐怖)感を生かしきれておらず、他の映画と比べても出来が悪い。これでは『スターシップトゥルーパーズ』である必要性もない。前作が良く出来ていただけに『2』と銘打ってるのだから、「低予算だから」と許されるものではないと思う。
3点(2004-11-16 21:47:32)
74.  SAMURAI
DVDにて鑑賞。倉田先生に期待して観たのに、主役じゃないの?倉田先生の立ち回りも少ないし、映画としてもおもしろくない。これから観る人はだまされてはいけない!
3点(2004-11-14 21:35:56)
75.  ビッグ・フィッシュ
DVDで鑑賞。これぞファンタジー!評判を裏切らず、とても良かったです。単に“おもしろい”だけでなく、今後の自分の生き方の良い指針となりました。こういう作品を観ると、「あー、映画が好きで良かった。」と改めて感じます。
10点(2004-10-30 22:22:53)
76.  クイール
DVDで鑑賞。ただの盲導犬の一生を描いただけの映画です。でも、ラストのクイールの最期のシーンは、犬を飼育した経験のある人ならば、やっぱり号泣してしまうのではないかと。動物映画にありがちな“ズルイ”映画。
5点(2004-10-24 22:26:14)
77.  ぼくは怖くない
DVDで鑑賞。映像・音楽は美しい。子供たちもかわいい。ストーリーには度肝を抜かれました。静かに物語は進行しますが、何か画面から力強さを感じさせます。主人公の少年の行動は一貫して正道で、好感が持てて、イラつくことはなかった。ラストは決してハッピーエンドとはいえませんが、映像の美しさもあり、爽やかささえ感じさせる。観て良かったー、と感じられた作品でした。
9点(2004-10-24 22:19:20)
78.  ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション
DVDにて鑑賞。S.マーティンの久しぶりの怪演(変な動き)ぶりが嬉しかった!元ネタになっているマンガを知っていれば、もっと楽しめたかも。でも、ダンテ監督作品の常連役者達や、意外な役者達(アクメ社の重役達とか。)の顔見せも嬉しい。また、いろいろな映画やTVをパロった小道具やシーンの一つ一つを発見していくのも楽しかった。私にとって何か“お得感”が感じられた作品でした。内容はくだらないけど。
7点(2004-10-17 21:56:04)
79.  ドッグ・ソルジャー(2002)
レンタルDVDにて鑑賞。低予算でもこれだけできるんだぞ!ってな感じが良い。人狼との攻防もそれなりにドキドキしながら観ていました。“CGでない”ってことがウリの人狼はやはり表情に乏しく、作り物っぽかったな。ラストの爆発はいくらなんでもちょっとデカ過ぎるんではないかい?エンディングの新聞にみるシニカルさは好きです。面白くないことはないので・・・。
5点(2004-09-13 19:32:00)
80.  スーパーノヴァ(2000)
DVDで鑑賞。役者陣は豪華なのに、もったいない。未公開映像を見ると更に惜しさ炸裂です。最大の犠牲者は船長役のフォスターおじさん。おいしいところ全てカットの憂き目。でも、まあそれなりに観れましたし、警告が必要なほどのショボ加減ではなかったので・・・。
4点(2004-09-12 15:51:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS