Menu
 > レビュワー
 > mason さんの口コミ一覧。4ページ目
masonさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 83
性別 男性
年齢 23歳
自己紹介 前見た映画が思い出せません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  トゥルーライズ
字幕で見たこと無いんですが、吹き替え最高ですよ。 特にホテルのシーン。 「そうじゃない・・・」 
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-31 13:07:41)
62.  ウルトラヴァイオレット(2006)
ミラジョボ+ガンカタつーことで期待と不安を胸に秘めながら鑑賞しましたが、不安が的中というところでしょうか。 俺的にはアクションメインなんで説明不足であったり、ありきたりな感じはどうでもいいんですが、その肝心のアクションがガンカタを期待して行った俺には到底満足できるものではなかったというのが最大の失点要因です。 屋上でのアクションはよかったんだけどなあ・・・
[映画館(字幕)] 5点(2006-07-20 08:24:54)
63.  スーパーサイズ・ミー
オバカ映画だと思ってみたら、シリアス路線に突入しガッカリ。いや、アメリカの食事情をえぐってるのでおもろいとは思うのですが、単調っつうか共感できないところも多々ありまして・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2006-03-22 15:24:41)
64.  Avalon アヴァロン
だから、押井作品にアクションとか期待しちゃ駄目だって俺!!ということでやはり非常に押井監督らしい仕上がり。コレが好きな人にはたまらんのでしょう。
[映画館(字幕)] 5点(2006-03-03 11:57:35)
65.  笑の大学
笑う為に観たのに笑えないというのがポイントだろうか クスリとはくるんだけどそれ以上がないわけで・・・。 
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-10 10:18:33)
66.  イノセンス
んー本当にごめんなさい。さっぱりわかりません。押井監督の映画をみると俺頭悪いのかなーって気分になってハリウッド映画を猛烈に見たくなる。
[DVD(吹替)] 5点(2005-11-04 10:45:54)
67.  聖石傳説 《ネタバレ》 
いや、両極端なコメントなんで、あえて中間を取ってみた。 本当は7点ぐらいの映画なんですが・・・。  ちょっとだけ内容説明すると、良くある武峡物なんですが演じてるのが操り人形っつーところがポイント。つまりずっとワイヤー付けられているという状態で、ある意味常に飛んでるわけです。よって、ワイヤーアクションしまくり。  もっと言うと、武峡物なんで人形同士が戦うわけですが、人形が技くらったら吹っ飛びまくり、つかあれは投げつけてると思います。で、その人形同士の戦いにエフェクトがCGで付くというキワモノ映画に仕上がっていると思いますので、想像が付かなくて気になる方は一見の価値あり。  ちなみに映画館で吹き替え版を見たんですがナレーターが内海賢二さんで、開始からものすごいテンションでストーリーを説明されていますので是非聞いて欲しい。  
[映画館(吹替)] 5点(2005-11-04 10:31:29)
68.  VERSUS/ヴァーサス
んーアクションはカッコイイんだが、カッコイイんだが、他がダメなダメダメなそんな映画
[DVD(吹替)] 5点(2005-11-01 23:28:12)(良:1票)
69.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
ほんとにツマンナイなあ・・・。原作読んだほうがいいのかなあ・・・。ファンタジーつうことで魔法バンバンつかって戦ってほしいのに、そういった事が無く地味な魔法しか出てこないからかもしれないなあ・・・。まあ、主役たちがリアルで成長していく姿を見るのは面白いかも。ロンの兄弟たちとかキャスト変えずにこのまま進んでほしいですね。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-01 00:34:52)
70.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
前作より面白いんだけど、なんでこんなにツマラナイんだろう・・・。一切盛り上がりがなくアレ?これで終わりなのですか?と思ってしまった。どうでもいいと思っていたホウキの試合でちょっとだけテンションあがったので5点
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-01 00:29:19)
71.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
まあ、犯人が誰だかわかっちゃったので面白くなかったんだと思うんだけど・・・。でも単調じゃない?この映画
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 00:14:40)
72.  アレキサンダー
内容全く覚えてないんですが、つまらなかったという事は覚えているわけで・・・。 英雄譚を見に行ったつもりが、その主役である英雄をカッコイイと思えなかったのが原因でしょうか。まあ、監督が描きたかったアレキサンダーがカッコイイ英雄像ではないのだからしょうがないんでしょう。
[映画館(吹替)] 5点(2005-10-31 23:52:13)
73.  紅い眼鏡
面白いんだけど・・・やっぱり押井さんの作品のよさは一生わからないのかもなあ・・・。わかりやすい映画が見たい。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-10-31 23:44:53)
74.  レジェンド・オブ・ヒーロー/中華英雄
そうそう、イーキンでてるし、スタッフもほとんど一緒だし、CG使ってそうだし、飛びそうだし、「ぜってーこれおもれー!」と思ってみたら、ションボリ・・・。 やっぱCGつかって飛べばいいってもんじゃねえよなー・・・。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-31 18:36:32)
75.  SPY_N
アーロンに期待したけど、やっぱりこの結果。ただ、駄目なりにガラスの上で戦うシーンは印象的且つ伝統的
[DVD(字幕)] 4点(2006-03-03 12:02:20)
76.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/鬼脚
ユン・ピョウだから期待したんだけどなー どうも中だるみが酷くて・・・ 
[DVD(吹替)] 4点(2005-12-26 12:25:58)
77.  ダンジョン&ドラゴン
なんで邦題は「ダンジョンズ&ドラゴンズ」じゃないのか気になって仕方がない。「ズ」を抜いた方が親しみやすいとでも思ったのかなあ・・・。D&Dを少しでもかじった事があるならニヤニヤ笑いながら見えると思います。まあD&D知らなくてもニヤニヤ笑いながら見る映画かな・・・。つか、素人みたいな役者たちばかりの中でジェレミー・アイアンズが頑張ってましたよ。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-11 14:11:00)
78.  発狂する唇
大杉さんのレオタードが記憶から消せない・・・ 
[ビデオ(吹替)] 4点(2005-11-01 00:56:01)
79.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 
何であんなに大ヒットしたのかサッパリわからない・・・。子供向きとかそういう問題じゃないと思うけど・・・。アンパンマンとかのが面白いけどなあ・・・。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-01 00:25:19)
80.  魔界転生(2003)
なーんで同じ2時間なのに、こっちのはこんなに軽いんだろうな・・・。 
[映画館(吹替)] 3点(2005-10-31 19:00:32)
000.00%
111.20%
211.20%
322.41%
456.02%
51315.66%
62327.71%
71922.89%
81113.25%
978.43%
1011.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS