Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。4ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
世界中の親子はこんな感じでお互いを思い合っていてほしいなと思うところはありますが、現実はそうでない親子もたくさんいて、色々と考えさせられる映画でした。世界中が優しさで溢れますように。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-28 07:42:49)
62.  フライ,ダディ,フライ 《ネタバレ》 
原作のゾンビーズシリーズは面白かったです。本作もなかなか面白くはあるのですが、少しテンポが悪いところが目につきますし、登場人物たちの魅力があまり伝わってきませんでした。もう少し深堀が必要かと思われます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-02-22 21:06:29)
63.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
被害者と加害者の名前が分かるのに場所が分からないのは致命的なシステムの欠陥。それでも犯罪予防ができるシステムは素晴らしい。近未来の小ネタがなかなか実現できそうな感じがして少しワクワクします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-19 14:50:28)
64.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード 《ネタバレ》 
笑いのツボにハマりました。しょうもないのに笑ってしまう。笑いの感性は人それぞれでたまたま今作はハマったようです。ただいかんせんストーリーに面白みがなさすぎる。一言で言えば薄っぺらい。特に熱海に到着してからは厳しい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-02-19 01:46:43)
65.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 
良くも悪くも昭和な感じ。おかげで絵面がちょっとどころかずいぶんと古臭い。4人姉妹の魅力をもっとふんだんに見せて欲しかったところですが、残念ながら。好きな女優さんたちだけになおさら残念感があります。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2022-02-03 22:20:06)
66.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 
とても楽しそうな大学生活。もう戻ることはできないけど、この映画を観ることで少し心がほっこりする。中年には微笑ましい恋愛映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-01-26 00:07:51)
67.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 
カリスマ的犯罪者がいかに誕生したのかというハンニバル・レクターの原点を描いた作品です。ひとつの作品として観たときになかなかの見応えがあり、サスペンス・スリラーとして十分に満足する作品ではないでしょうか。ただ、ここから「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターに繋がるような気がしないのが、評価の分かれるところ。やはり期待するハンニバル・レクター像と乖離があると言わざるを得ないのかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-23 00:21:05)
68.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 《ネタバレ》 
クレヨンしんちゃんの映画で初めて衝撃を受けた作品。子ども向けの映画でそのままハッピーエンドではいけなかったのか。とは思うが、そこがこの作品のまさに肝となるシーンで、そのままのハッピーエンドになるのとは大きく評価が異なるのでしょう。単純明快で泣ける映画です。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-01-22 16:49:29)
69.  アメリ 《ネタバレ》 
これはカップルがデートで観てこそ価値のある映画。おしゃれな映画をかわいい彼女と観た思い出的な?おっさんが休日に家でごろごろしながら観るには退屈すぎる。というのが、2013年に観た時の感想。2022年におっさんがごろごろしながら再鑑賞したら、なんて幸せな気分になる映画だろう。2013年の自分よ、何があったのか?観るシチュエーションによって評価は大きく変わるのは間違いない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-01-21 22:26:20)
70.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 
これは家族で鑑賞するのに絶妙なバランスを保っているのではないだろうか。子ども向けのアニメでありながら、一緒に観ている親の方が心を揺さぶられる。それでいて子どもも飽きさせない展開。昭和という特別な時代のなぜだか懐かしく感じる魅力がたくさん詰まった作品です。平成生まれや令和生まれでさいも昭和という時代は懐かしく感じるんじゃないかとさえ思わせる。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-01-17 23:35:41)(良:1票)
71.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
ハンニバルを挟んで少し原点に回帰した感があります。レクター博士がちょっと目立たない感じはありますが、サスペンス映画としては及第点ではないでしょうか。サラッと終わってしまうので、しばらくしたら記憶から消えていくのでしょうけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-01-16 20:35:27)
72.  デアデビル 《ネタバレ》 
MCUより前のマーベル作品。大切な人を守れないヒーローはどこかヒーローらしくない。視力を失い、他の感覚が超人的に鋭くなった。は、まだ分かる。けど、いくら身体を鍛えたからってできないことはできないのでちょっと興醒めです。ヒーロー映画としてはあんまり魅力的ではなかった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-13 21:19:26)
73.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
ただの猟奇殺人犯の猟奇殺人の現場を見せられるだけの映画です。前作で見えた圧倒的な威圧感やカリスマ性は垣間見ることができず。最後も納得いかない。なぜならヒロインにそれだけの魅力を感じなかったから。ジョディ・フォスターさんが降板したのは致命的です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-10 22:42:09)
74.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 《ネタバレ》 
第1章の流れを完全に断ち切ったように思える。第1章で感じたあのワクワク感、ドキドキ感はどこへやら。ただ、ともだちが誰なのかっていうのには興味があるし、マンガならもっとおもしろいだろうからマンガを読んでみたいっていう気にはさせられる。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-10 19:19:50)
75.  20世紀少年 《ネタバレ》 
原作未読。それ故予備知識が一切ない中での鑑賞となったが、最初から最後まで飽きることなく楽しめた。腑に落ちないたくさんの伏線があるように思えるのですが、今後の2作できれいに解決されるのでしょうか?続きが気になるという意味で2作目を観たいと思う人がたくさんいるような気がします。3部作の1作目と考えると成功したと言っても良いと言える。原作ファンから評判が良くないのは少し問題ですかね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-01-10 15:29:30)
76.  おっぱいバレー 《ネタバレ》 
冒頭の自転車で画策するおバカなノリは大好きです。その後のノリは少しくどいかな。それはそうとして、子供に影響を与える職業である教師ってすごいなって思います。今から教師になることは無理ですが、子供たちに良い思い出として記憶に残る教師が一人でも増えることを切に願います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-02 01:51:47)
77.  タキシード(2002) 《ネタバレ》 
よくありそうで、でもなかなか面白い設定ではあるけど、活かしきれていないというか、タキシードの機能も活かしきれていない。そしてジャッキーの持ち味も活かしきれていない。簡単に言うとジャッキーじゃなくても良い映画。逆にジャッキーだからこそガッカリしてしまう映画。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-12-31 03:43:44)
78.  サイレントヒル 《ネタバレ》 
ところどころゲームっぽいなぁと思いつつ、世界観はさすがに作り込まれていて、雰囲気は抜群です。映画の世界に没入できます。が、ストーリーがちょっと切れ切れというか、まぁ、そんなところもゲームっぽい。スッキリしないまま終わったので、ゲームやったら不完全燃焼でしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-12-26 01:20:36)
79.  富江VS富江 《ネタバレ》 
富江vs富江ですが、別にどちらの富江に軍配が上がろうがどうでも良いです。最後の富江はまるでエイリアンのようでした。クリスマスイブに夜中で一人で観るような映画ではなかったですね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-12-25 02:00:51)
80.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル 《ネタバレ》 
シロが大活躍するので好きです。ヒマワリを守ろうとするシロ!賢すぎる。今回はヒマワリも大活躍。マサオ君も大活躍。楽しく観れました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-12-20 22:05:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS