Menu
 > レビュワー
 > はちまろ さんの口コミ一覧。4ページ目
はちまろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 63
性別 女性
自己紹介 中学生くらいから洋画にはまりレンタルビデオ屋に行っては映画を借りる・・・社会人になり忙しくなかなか映画を見る時間が取れなかったのですが、最近また映画熱が高くなってきました☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  グラン・トリノ
すごい!約2時間があっという間でした。こういう系の映画は途中で気がそれてしまうことがあるんですが、どんどん物語に引き込まれた!最後は銃をぶっ放して復讐して相打ちで死んじゃうんだろうなあ、と思ってました。まさか丸腰だったとは!皆様の感想を見て最後のウォルトの選択もなるほど、と納得。ますますこの映画が印象深いものになりました。息子たちとは溝ができ、頑固もので疎まれ、妻にも先立たれ、かわいそうな、さみしい爺さんという感じするのですが、自分の最期にウォルトは満足したんじゃないかな。
[DVD(字幕)] 10点(2012-10-14 14:41:00)
62.  時計じかけのオレンジ
「時計仕掛けのオレンジ」で思い出すのは、映像!あのレコード店の雰囲気、セットなどステキすぎる。ストーリーに関しては、暴力、暴力で人によっては嫌悪感を持つと思います。ただ、それよりも映像の斬新さが、とにかく素晴らしい!!オシャレ映画(笑)だとか言われているのも聞きますが、オシャレ映画だっていい!!だって本当に映像、セット、衣装などすべて魅力的なんです!1971年でコレですよ!何年も色あせない名作だと思います。
[DVD(字幕)] 10点(2012-10-14 09:11:29)
63.  ショパン 愛と哀しみの旋律
革命のエチュードができあがった背景あたりを掘り下げてほしかった!でも、これはショパンの映画ってより、ショパンとサンドの波乱の恋愛映画ってかんじかな。音楽と映像が美しかった。なるほど、あの美しい旋律をつくった人物はこんな人生だったのか、とすこーーし納得。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-14 08:55:34)
000.00%
111.59%
200.00%
346.35%
457.94%
5812.70%
61015.87%
71320.63%
857.94%
969.52%
101117.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS