Menu
 > レビュワー
 > ましゅまろシナモン さんの口コミ一覧。4ページ目
ましゅまろシナモンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 75
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  死霊の盆踊り 《ネタバレ》 
とうとう見つけてしまいました(・ω・)簡単にレビューすると・・笑えないコメディ映画であり、恐くないホラー映画です。あ。これお探しの方=レンタル店ではコメディ部門に置かれてますよ~!ここではみんな0点つけてるけど、見所&突っ込み所が満載でそこそこ楽しめます。自分は気付いたらほほを涙がつたってました。まず最大の見所は、オッパイがイッパイなこと。そして主人公のカップルは努力家なことです。お墓を見に行くために丸2日も車を走らせるんです。暗闇を車で走ってたのにいきなり昼になり、次の会話の時にはまた夜になってたので間違いありません。そして交通事故に遭った瞬間、マンガのようにグルグルとうずまきの絵が回ります◎面白い演出です。さらに車は異次元に消えてしまいます。超展開です。冒頭に出てきたじいさんは、堂々とカンペを読んでます。セリフをひとつも覚えていないのに映画撮影に望んだんですね。すごい俳優です。カップルもものすごい棒読みです。英語なのに棒と日本人が分かるくらいの棒・・・ちなみに自分はダンスを見るのが好きで、クリスティーナアギレラや安室ちゃんのPVとかよく見てるんですが。ダンス好きの心をくすぐる色んなダンスがこの映画には出てきます。普通の速度では全く気付かないのですが、10倍速で見てみてください。なんとあのムーンウォークやロボットダンス、はたまたイナバウアまでやってるんです。2006年トリノで金メダルを獲った荒川さんもビックリです。この映画からヒントを得たのかもしれませんね。41年の時を経て日本に金メダルをもたらしたこの功績はでかいです。しかし決しておごりたかぶったりはしません。ユーモアにあふれてます。女優さんは全員おっぱい丸出しなんです。ドレス着て出てきた人も、いつの間にかパンツ一丁になってるんです!ウェディングドレスの人なんか、ドレスもブラも脱いだのになぜかベールだけかぶってるんです!一見変態!そのファッションセンスに脱帽です。これ、映画館で観た方は、「時間とお金の大切さ」を痛感したことと思います。自分もはじめて知りました。映画にZ級という階級があったことを・・・ この邦題をつけた方に3点を献上します。
[インターネット(字幕)] 3点(2011-09-15 03:17:52)(笑:3票)
62.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 
新発見・・人が時計の針にはさまれてつぶれる時の音はプチッではない。「カキッ」だっ!((・д・;)) ・・敵がムスカに似てるし変な仮面してるし、変態みたいだった。そしてルパンが主役なのにイケメンでなくお猿さん顔なのでマイナス1点!
[地上波(邦画)] 3点(2010-10-08 23:03:07)
63.  インセプション
チンプンカンプン(@∀@;)わけ分からんかった・・・・・言っておくが自分は決してお馬鹿なほうではない。映画も大好きでいろいろ見てる。でもこれは本当にわけが分からんかった。ちなみにダークナイトもイマイチはまれなかったので、この監督の作品とは単に相性が悪いのかも知れない。映像がすごいのは分かる。キャストも音楽も豪華だ。でもこの映画、敵に襲われてる(追われてるはずなのに)スリルやハラハラドキドキ感が無いのである。敵ではなく睡魔にたびたび襲われてしまい、途中で何度も眠くなった。あやうく夢の世界へ落っこちるところだった。リアルインセプションである。皆さんの評価は高いので感性がちとずれているのかも知れませぬ。あのドラゴンボールエボリューションの方が楽しかったと思ってしまってるので;余談だが自分は毎日夢を見る体質である。しかも毎日しっかりと見た夢を覚えている。だからこの作品の予告にめちゃ惹かれた。「夢から覚めなければ、それが夢だと人は気付かない」・・よもや映画館で寝そうになるとは・・これもまさかこの監督の策略か!?鑑賞者、インセプションを実体験。これぞまさに3Dを超えた4D映画!・・・・・映像(特に無重力シーン)+キャスト+音楽に3点献上です。
[映画館(字幕)] 3点(2010-08-27 01:16:56)(笑:2票) (良:2票)
64.  ジョー・ブラックをよろしく
雰囲気がいい。役者もいい。しかし単調&長い。ジョーブラックが何も知らない死神だからか、ブラッドピットがこの映画では常に口が半開きでバカっぽく見えるのが嫌だ。せっかく金髪の青い目で美形なのに。冒頭の珈琲ショップの青年は、はきはきしゃべって好感が持てる。でも死神が乗り移った後のブラッドピットの演技は嫌。言葉は悪いが足らない人に見えてしまう。この映画は役者のアップばかりなので、ブラッドピットのようなイケメンだからよかっただけ。ぶさメンだったらこんな高得点は絶対つかない。ってか途中で見るのをやめてしまう位単調。あと役者達の声が小さすぎる。ぼそぼそしゃべるから、それも嫌だった。
[DVD(字幕)] 3点(2009-03-14 23:04:52)
65.  ボア vs.パイソン<TVM>
1人で見てはいけない映画!突っ込み所が万歳すぎるのです!!午後ローで初観賞。爆笑させていただいた。制作費たったの1億円でありながら、おっぱぉ・おしり・エロ・銃撃戦に肉弾戦、大爆発と、盛りもりだくさんだった。まるでお子様ランチ!いやお子様には食べれない、幕の内弁当のような映画!!ヒロインのベティちゃんが体を張って頑張ってます。ちなみにベティちゃんは巨大蛇です。まさかの蛇同士のエロシーンあり。しかもベティちゃん、レイパーをぶっ飛ばします。これ、誰か脚本を見て止めなかったのか?ここまで皆を盛り上がらせてくれる映画はそうそう無い。とんでもなCGレベルにまた爆笑。ほんとにコンピュータグラフィックスなのか?と。とにかく下手なお笑い番組より笑かしてくれます。自分の中では、あのDRAGONBALLレボリューションを超えたかもしれない・・・
[地上波(吹替)] 2点(2011-06-21 13:55:45)
66.  ベスト・キッド(2010) 《ネタバレ》 
口コミ点数が高いから期待して観に行きました。期待して行ったせいか、物足りなく感じてしまいました。  普通のおっさん=マンション管理人のジャッキーチェンがなぜ強いのか?一切説明が無い。 ヒロインの女の子が英語ペラペラ、でも女の子の父親は英語がしゃべれない。一体どんな家庭なのか意味不明?? いじめっ子の男の子達が強すぎる。12歳なのに・・ いじめっ子だからとはいえ12歳の子供達をボッコボコに倒してしまうジャッキーはなんだかなぁ、という感じ。 いじめっ子の師匠とは知り合いのようだったので、最後にでも戦うのだろうかと思ってたらジャッキーはバトル無し;  私にはちょっと退屈でした。 ジャッキーは好きなのですがこれは映画館で観るまでもない、レンタルまで待てばよかったと感じた作品です;  
[映画館(字幕)] 2点(2010-08-29 00:35:10)
67.  マインドハンター 《ネタバレ》 
猟奇殺人は苦手なので点数は低くしたけど、ラストの展開はよかった。誰が犯人か分からなく、先が読めなかった。これぞB級映画って感じ!頭を使わず見れる。  黒人の職業が謎だった。
[地上波(吹替)] 2点(2009-03-16 15:26:02)
68.  ファイト・クラブ
私は全く受け付けなかった。暴力シーンも嫌なのだが、車屋に鳩の糞を巻き散らかすのはどうかと思う。途中から犯罪を犯しすぎ。こういうことは映画でも駄目だと思う。ブラッドピット彼に2点。それだけ。
[DVD(吹替)] 2点(2008-12-24 21:10:37)(良:1票)
69.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
ここで高評価なので見てみたが、全く受け付けなかった。ストーリーも山も谷も無く、オチがよく分からん。出血量が多すぎるし、ねずみを食ったり不潔で気持ち悪いだけ。 ブラッドピットのロン毛もトムクルーズの金髪も似合ってないし・・。舞台で女優さんが大勢の観客の前ですっぽんぽんになるシーンも謎だ。だって恥ずかしいじゃん。あんな全裸で突っ立ってるような劇が、パリでは当時公開されていたのだろうか?一種の罰ゲームか何か?衣装やセットはゴージャスだったので1点。
[DVD(吹替)] 1点(2009-03-16 00:02:51)
70.  17歳のカルテ
なぜこんなに高得点なのか全く分からん。私が異常なのか?この映画の面白さが分からなかった。リサのような友人はいらないな~。精神病棟の子達が全く受け付けなかった。
[DVD(字幕)] 1点(2009-03-14 23:00:34)
71.  ぼくの美しい人だから
なぜこんなに点数が高いのか理解できん。冒頭のハンバーガー屋で、詐欺しといてそれがばれた時逆切れする女性を好きになる展開がさっぱり分からない。体の相性がいいから、だろうが。そういう設定は個人的に嫌いだし、ヒロインに上品さが全く感じられなかった。全然美人に見えない。ただのおばさんって感じ。主人公の男の世間知らずな所も嫌い。最後まで見ないとレビュー出来ないから、我慢して最後まで見た。ラストがアメリカっぽくて、映画っぽかったから1点。それだけ。
[地上波(吹替)] 1点(2009-01-15 15:27:59)
72.  バイオハザードIII
3で完全にこけた。1のアリスは可愛かったし、2のジルはセクシーで、スリルもアクションも見所いっぱいあったのにⅢは何にも残らない。1も2も大好きでめちゃ期待していただけに、「何じゃこりゃあ~」って声を大にして叫びたい位残念な出来。  音でびくっとさせるのも途中から飽きてくる。もう少し脚本とストーリー展開でどきどきハラハラさせてほしいよ。気持ち悪いシーンが多すぎる。  他のお客さんも見終わった後「気持ち悪かった」って言ってた。  倖田來未のエンディングテーマも映画にあってなくて最悪だった。 
[映画館(字幕)] 1点(2008-10-29 18:47:58)
73.  ICHI
いまイチ・・・(T_T) 他のサイトで口コミが良かったので行ってみたが、すごくもの足りなかった。座頭市のビートたけしくらい闘って欲しかった・・
[試写会(邦画)] 1点(2008-10-29 17:30:02)
74.  アイ・アム・レジェンド
なぜこんなに点数が高いのか全く分からない(と言っても5点だが)。ゾンビのルックスがかなり気持ち悪い。どろどろしてるのではなく、下手に人間っぽいから。しかもずーーーっと暗い。つまらない。ゾンビで人体実験してるシーンも多すぎて気持ち悪い。せっかくウィルスミスなのだから、もっとバンバン闘ってほしかった。これならアイロボットの方が100倍面白い。同じゾンビ映画ならバイオハザードの方がスリリング。何の面白みも無く気持ち悪いだけだったので0点!
[DVD(字幕)] 0点(2009-01-29 00:48:21)
75.  スターシップ・トゥルーパーズ
彼氏と喧嘩するはめになった最悪の映画。ある夜。お互いおすすめの映画を見よう、ということになった。彼からのおすすめの映画がこれだった。(ちなみに私のおすすめはザ・ロックだった)。彼は1度見たことがあるため途中で寝てしまった。仕方なく1人で観賞した。ここでの点数が高いから、期待していたのもあった。と・こ・ろ・がぁ・・・すっごい気持ち悪かった。ハヤシライスを食べながら見ていたのだが、もう、最悪。スプラッタの連続・・気持ち悪いけど、1人で何とか見終わった。終わった瞬間怒りで、彼をたたき起こして「何でこれがおすすめ映画なの?」と切れた。「だって・・アクションがおもしろいから・・」と、彼。 この映画のせいでカニみそが食えなくなった。マイナスがあればマイナスの点数をつけたい。子供には絶対見せたくない映画。
[DVD(吹替)] 0点(2008-10-29 18:32:11)(笑:2票)
022.67%
156.67%
245.33%
345.33%
422.67%
51013.33%
62026.67%
7810.67%
8912.00%
9912.00%
1022.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS