Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。4ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ディアボロス/悪魔の扉
オカルト映画ですが、ストーリーもしっかりしてて面白い。アルパチーノの迫力が凄い。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-04 17:58:00)
62.  ターミネーター2
感動とか別にないけど、金かかってて、とにかくド派手なアクション大作です。シュワちゃんの常識外のパワーは笑える。
[ビデオ(字幕)] 7点(2016-11-28 23:03:38)
63.  母の眠り
家族が幸せに暮らすさなか、明るい母親(メリル)に末期ガンを宣告されて、父(ウイリアム・ハート)、娘(レニー)が最期まで自分の仕事を犠牲にしつつも、看病する話。メリルは当然上手いですが、レニーも上手いです。話はありきたりですが、感動します。
[DVD(字幕)] 8点(2016-11-28 22:50:38)
64.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
旦那と子供で4日間出かけてる間の不倫物語ですが、面白かったですね。途中でメリルがどんどん嵌まっていってしまい、イーストウッドも嗾けて気分が悪くなりましたが、最後にメリルの方で歯止めをかけましたね。有名な雨の中での車のシーンは何度観ても泣けてきます。この映画で唯一ホッとするシーンですよね。不倫映画を差し引いても、いい映画であることは間違いありません。
[DVD(字幕)] 8点(2016-11-28 22:48:01)
65.  ファイト・クラブ
最後はちょっと驚かされましたが。私はバイオレンスな作品は基本苦手なので、点数はこんなもんです。まーつまらないと言うことはないです。
[DVD(字幕)] 5点(2016-11-16 23:49:53)
66.  真実の行方 《ネタバレ》 
敏腕弁護士のリチャード・ギア、最後まで尻尾を出さない被告のエドワード・ノートンの戦い。最後のどんでん返しのシーンはセブンにも負けず劣らずの好演だった。途中が中だるみだったのが残念。
[DVD(字幕)] 5点(2016-11-06 17:22:01)
67.  マイ・ルーム
メリル・ストリープはかなりサバサバした役を演じるのですが、彼女はもっとしおらしい役が合うと思います。姉役のダイアン・キートンがまた上手いので、余計にサバサバして見えるのかな?シナリオは泣かせるわけでもなく、笑わせるわけでもなく、また微笑ましいわけでもなく。よくある話です。
[地上波(字幕)] 5点(2016-11-06 17:21:34)
68.  CUBE
なんとも、斬新な映画である。ひたすら死への恐怖を味わわせてくれるが、後味悪すぎ。あと、結論がないのが良いのか悪いのか…
[DVD(字幕)] 6点(2016-11-06 17:18:04)
69.  ラヴソング 《ネタバレ》 
マギー・チャンも俳優の人(知らない人)も上手いです。他のコメントで浮気のドロドロって書いてますが、全然そうじゃない。何故ずーっと放っておいた彼女と結婚したのかが謎なだけで、この浮気相手と結婚していればなんてことはない、素敵な純愛物語だと思います。別れたあとに香港の雑踏の中で、見つけて追っていくシーンはちょっともらいそうになりました。
[DVD(字幕)] 7点(2016-11-06 17:10:57)
70.  ソナチネ(1993)
たけしの優しい部分があるのに、急にキレて超こわい人に変貌するギャップが良い。内容はあって無いような感じだが、とにかくカッコいい。ただ単に私が北野武のファンだから良く思えるだけかも(笑)
[DVD(邦画)] 7点(2016-11-06 17:08:54)
71.  息子(1991)
親というものは、やはり出来の悪い子の方が気になってかわいいのでしょうね。父、三國連太郎が息子の永瀬正敏の家に泊まりに来ているシーンはお互いを思ってるのが凄く伝わってきて、ちょっと泣けてきました。和久井映見はメチャかわいいけど、存在感なかったなー。いかりや長介と田中邦衛のオッサンコンビはなかなか、世間の厳しさが伝わったきて良かった。さすがやね。
[DVD(邦画)] 7点(2016-10-04 22:05:24)
72.  HANA-BI
刑事役だったが、まーヤクザですな。シナリオも纏まっててよかったと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-25 12:48:20)
73.  菊次郎の夏
観終わったあとに、あーいい作品観たって思える作品。テンポが非常に遅くて、夏の日の1日をじっくり描いている。子供に対して不器用なたけしが実に上手い。どうしようもない旦那に久しぶりに会って、減らず口をたたいても惚れてるんだなーとおもわせる岸本加世子も良い。オススメです。
[DVD(邦画)] 8点(2016-09-25 12:37:43)
74.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 
北野作品のなかでも数少ないほのぼの感のある作品。ボクシングはやったことありませんが、才能がある人はこんな感じでハマっていくスポーツなんでしょうね。私なんかは、観ながら何の目標があって続けてるんだろうと思いました。金子賢もヤクザになってしまいましたが、最後まで爽やか感があってよかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-25 12:21:26)
75.  ザ・ロック
壮絶なアクション映画を観たい時にオススメです!ショーン・コネリーがカッコ良過ぎですね!
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-16 08:17:23)
76.  フェイク 《ネタバレ》 
おとり捜査の警部のジョニー・デップが、アル・パチーノの魅力で段々と引き込まれていく様は、実に上手い。アル・パチーノはボス役もいいが、こういった老いぼれた格下のヤクザ役もよく似合う。ただ単に上手いだけかな?面白いです。
[DVD(字幕)] 8点(2016-07-31 17:30:33)
77.  美女と野獣(1991)
初めて観ましたが、期待してる程ではなかったです。ミュージカルの様に歌うシーンが、度々ありますが、とにかく多すぎる。恐らく映画の半分は歌ってるんじゃないかな?歌うシーンが長過ぎて、ダレてしまいました。ベルと王子の最後の踊る場面だけは、ちょっと感動しました。
[DVD(字幕)] 5点(2016-07-16 08:30:27)
78.  WHO AM I?
この映画はジャッキー映画の中でも、ストーリーがあって好きです。アクションと相変わらずバリバリです。(特に高層ビルの壁面を走って下るのはヤバイです!)皆さんの評価があまり高くないのが不思議。
[ビデオ(字幕)] 7点(2016-07-09 11:47:35)
79.  初恋のきた道 《ネタバレ》 
10数年ぶりにどんな映画だっけ?と観直しました。いや〜、心洗われます。チャン・ツィーの真っ直ぐな純愛にやられました。こんないい純愛映画最近観たっけ?記憶にないですね。先生が去って行くところで、キノコ餃子持って追いかけるところは、涙出ました。回想シーンを観ると、婆さんのワガママも仕方がないよなと思えます。チャン・ツィーはなんて可愛い笑顔を見せるんだ(笑)超オススメ!
[DVD(字幕)] 9点(2016-07-03 01:13:38)
80.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
盲目の退役軍人、アルパチーノ。メチャクチャ偏屈なのだが、過去の華麗なる経験則を世話をしてくれるアルバイト男子にさり気なく伝授する。タンゴを踊るシーン、最後のバカ校長をやり込めるシーンはカッコいいですよ!
[DVD(字幕)] 8点(2016-06-26 01:31:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS