Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧。44ページ目
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  あばれ獅子
こういうのを感動の押し売りと呼ぶのかな…。ちょっとしたイイ話を役者の涙とBGMで大袈裟に感動的な雰囲気に作り上げる。おかしい。阪東妻三郎の声が安定しないのも気になったが、体調に問題があったようなので責められない。これが遺作でしたか。う~ん。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-07-01 00:00:52)
862.  アフタースクール
思い込みを利用した見事なトリックではあるが、複雑でついて行くのがやっとだった。ごちゃごちゃした手品は素直に驚けない場合があるが、それと似た感覚。「運命じゃない人」の方が好きです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-29 19:39:06)(良:1票)
863.  奇跡の人(1962)
哀れみからヘレンを甘やかしていた両親。その行為は罪だとまで感じる強烈なメッセージ。アニー・サリヴァン先生(アン・バンクロフト)の指導は恐ろしいくらいだったが、それにもましてパティ・デュークが凄かった。アカデミー賞においてアン・バンクロフトは主演女優賞を、パティ・デュークは助演女優賞を受賞。納得。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-29 19:37:25)
864.  ソルト 《ネタバレ》 
現代に合わないストーリーだなぁ…、思い切って1980年代設定にしてみたら良かったかも。最後もすっきりしないが、アクションシーンは楽しめたから一応は良しとするか。女性である分、パワーではなくスピード、キレで勝負するのがカッコイイ。クモの毒はずいぶん便利なんだな~と思ったよ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-27 19:00:31)
865.  稲妻草紙 《ネタバレ》 
阪東妻三郎、田中絹代、木暮実千代、三国連太郎による四角関係?は面白いし、豪華だ。ただ、藩を相手にしている訳だから、あの6人を倒したって、次から次へと追っ手はやってくるんじゃないかな?。ハッピーエンドじゃないのに、ハッピーエンド風で終わらせるのはちょっと…。ラストの階段での殺陣も刀と刀がぶつかり合う音が無いから少々寂しい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-26 14:05:57)
866.  山椒大夫 《ネタバレ》 
童話、小説、映画だからこその奇跡の物語とともに、普通とされることを変える難しさも描かれる。おそらく貴族に生まれ、貴族として育った者には奴隷を救うという発想そのものが無い。奴隷の苦しみを味わった厨子王だから奴隷を救えた。現代の政治においても国民が抱える苦しみを政治家が知ることが基本中の基本だし、それは上に立つ者が忘れてはならないこと。山椒大夫にきつい罰が与えられるところまで見せてくれれば文句なしだったが、だからといって10点以外は付けられない。芸術性の高さはもちろんだが、厨子王が逃げると決断してからのスリルはそう味わえるものじゃない。奴隷が一人、二人逃げたからってあんなに全力で追ってこなくていいだろうにと思うんだけど…。おっそろしいな~、ホラーだよ。俳優陣は田中絹代、花柳喜章、香川京子(お美しい!)はもちろん、山椒大夫役、進藤英太郎の上手さも印象的。とにかく凄い映画を見てしまった。
[DVD(邦画)] 10点(2011-06-26 14:02:03)
867.  ドラえもん のび太の日本誕生 《ネタバレ》 
平成ドラえもん第一弾。7万年前の日本と中国を舞台に繰り広げられるスケールの大きなお話。はじめは「こうやって日本が誕生しました~」という神話のような話になるのかと思っていたが、クラヤミ族を操るギガゾンビが高度なテクノロジーを有していることから、まさかとは思ったが、その正体にはびっくりした。やはり敵が強いと見応えがある。そして、凍死しそうなのび太を救ったマンモスが実は○○で、それが最後に繋がっていくのも、種をまいて芽が出るような感じで、まずまずだと思う。もちろんドラえもんたちの手で敵を倒すのがベストではあるんだけど…。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-25 00:32:45)
868.  おぼろ駕籠 《ネタバレ》 
阪東妻三郎の和尚さん、とても面白いキャラだ。月形龍之介の渋い演技も素晴らしいし、田中絹代も申し分ないが、山田五十鈴の出番が少ないのは非常に残念。どうも黒澤監督の「蜘蛛巣城」を見て以来、山田五十鈴先生の悪役には強烈なインパクトを求めるようになってしまったので、この程度じゃ全然物足りない。「推参な、下がりゃ!」という言葉が飛び出した時には、かなり期待したんだけど、数馬の事を聞かされると、すぐしょんぼりしちゃって、何だかな~と…。で、自害しようとする三沢(山田五十鈴)だったが、「やることをやってから死ね」と和尚さん。「人間、生きるにも死ぬにも自分勝手は許されん、それが浮世の義理ですじゃ」 お~~ かっこいい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-25 00:31:05)
869.  SOS北極.../赤いテント
別にショーン・コネリー目当てで見たわけじゃないが、それにしてもひどいパッケージ詐欺だ。本作の主人公は隊長でありながら部下を残し、真っ先に救出された事を40年後の現在も悔やんでいるノビレ将軍(演=ピーター・フィンチ)である。1928年、イタリア号… あの時、何が起きたのか… 事の真相に迫るテーマは興味深いのだが、だらだらしていて、盛り上がりに欠ける。無駄と思える場面も多いので、2時間にまとめられた国際版を見てみたいと思った。口の動きとずれまくる手抜きアフレコもちょっとね…。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-22 19:32:19)
870.  インセプション 《ネタバレ》 
難しいけど、二回(字幕版&吹き替え版)見たから、一応は理解できた。夢の中の夢は夢の影響を受けるし、夢と夢の中の夢では時間に差が生まれ、夢の中の夢のそのまた夢だとさらに時間の進みが遅いという設定が一連の攻防を面白くする。またモルがおかしくなっちゃった理由もその時間の差が生かされている。そして、モルに対して罪の意識を持ち続けるコブが過去と決別し、新たな一歩を踏み出すという締めも良かった。最後のコマは不安定だったし、あの数秒後に止まったと思いたい。というか、止めて終わっても良かっただろー、監督。遊び心が憎いな~。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-20 19:38:44)
871.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 
友情と家族愛… 泣ける映画の代表格ですかね。何と言っても靴、これにはやられた。そんな訳で、もちろん良い映画だと思うけど、エリックの悪ガキ加減がちょっと気になる。毒草煎じたのも、菓子の「味見」も、勝手に旅に連れ出すのも、お金盗んだのも、この際大目に見ようと思うが、病院での悪ふざけは笑えないし、あれはやっちゃいけないと思う。デクスターのお母さんが度量の大きい人で良かったわ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-18 13:01:59)
872.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 
原作未読。佐久間は金に困っている訳じゃないし、深い恨みがある訳でもない。まさにゲーム感覚で始められた誘拐だった。一応は練られた計画で、成功したかに見えたが、その後、ニュースで明らかになった真実には少々ゾッとした。ゲームに自信があった佐久間がまんまと踊らされていたという結果は映画の冒頭で既に明らかになっている事だが、そこから始まる反撃もなかなか小粋で原作の力を感じることが出来る。美男美女同士なだけに、どっちが先に相手を好きになるんだ?っていうところもそれなりに楽しい。最後の最後が気に入らないが、これはしょうがないのかな…。そういえば、椎名桔平はよく出演してくれたもんだと思う。ガッツさんはともかくね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-06-18 13:00:16)(良:1票)
873.  オズの魔法使
セピア色の映画って初めて見た気がする。でもカラーを引き立てるための演出だったのか、巧いな~。ストーリーはかなり子供向けなので、特にコメントはありません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-17 18:11:33)
874.  三十四丁目の奇蹟(1947)
サンタクロースが子供たちを喜ばせ、百貨店の評判もうなぎのぼり… 夢のあるお話で前半は楽しかったのだが、さすがに裁判の内容は馬鹿馬鹿しい気がして、後半はイマイチだった。サンタクロースも怒れば暴力をふるうというのが斬新ではある。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-17 18:10:37)
875.  稲妻(1952) 《ネタバレ》 
一番いい子で通ってきた清子が、言いたい事を言って楽になったような感じが面白かった。一人暮らしを始めて、あの家から解放された清子だからこそ、お母さんに優しくできたのかな?。ずいぶん嫌な話をしてたはずなのに、あっという間に笑顔にさせられる。まるでマジックを見た気分。でも決して強引ではなく、自身の経験からも「あるある」と思える内容だったのがまた素晴らしい。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-06-15 18:02:44)
876.  AKIRA(1988)
な… 何が何だかさっぱり分からない。原作を読んでないからかな? 途中から「早く終わってくれないかな~」とだけ考えてた気がする。グロテスクなのも個人的にはマイナス。しかし、よく動くレベルの高い作画は評価せねばならないので、一応2点とさせていただきます。
[DVD(邦画)] 2点(2011-06-15 18:01:44)
877.  ザ・コーヴ
入り江の中で行われている事が違法行為ならこの映画を褒めよう。しかし、完全に合法であり、入り江を隠しているのも、牛や豚と同様で、人に見える場所で大々的に殺すものじゃないからだろう。もっとも、見学したい人には見せたら良いとも思うが、それは別問題で、この映画のひどさはイルカ可愛さに、太地の漁師たちを犯罪者のごとく描いている点だ。これは絶対におかしいし、むしろ法を犯したとすれば盗撮を行ったあなた方だろうと突っ込みたい。
[DVD(字幕)] 0点(2011-06-14 18:03:09)(良:1票)
878.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 
ここの平均点の低さから全然期待していなかったが、正直かなり楽しめた。確かに使い古されたネタである事は否定しようがないのだが、なんていうのか、雰囲気…。孤島、精神病院、怪しげな医師たち、患者(囚人)、1950年代、人体実験、ロボトミー手術、陰謀など、関連するワードを挙げただけでもゾクゾクしてくるようなこの雰囲気が好きなのかもしれない。中でもマックス・フォン・シドーの胡散臭さは最高だ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-14 18:00:32)
879.  キサラギ 《ネタバレ》 
最初のくだらないノリも何のその。如月ミキ、死の理由についてオダ・ユージが語り始めたところからもう目が離せなくなった。伏線がすべて回収されていく気持ち良さはもちろん、導き出した答えには十分感動できる要素がある。その余韻を残したまま終わってくれてれば10点付けてた。悔やまれる…、あれは絶対に余計だ。
[DVD(邦画)] 9点(2011-06-13 16:35:32)
880.  お願い!プレイメイト 《ネタバレ》 
高校生のとき、酔ったせいで階段から転落してしまったユージーンは4年に渡る昏睡の末、親友のタッカーから“バット”で叩き起こされた。目覚めたはいいが、4年で周りの状況は一変し、愛し合っていたはずの恋人シンディは行方不明に…。しかし、タッカーがプレイボーイ誌の中にシンディを発見すると、ユージーンはシンディに会うため、タッカーは揉めた女から逃げるため&プレイメイトのパーティに参加するため、ロサンゼルスを目指す…。道中は当然のごとく騒動の連続なのだが、その原因はほとんどタッカー。なんとも馬鹿で無茶しすぎる面白いキャラだった、演じるトレヴァー・ムーアも素晴らしい。最初から最後まで笑える作品で、最後には悔しいが(?)ちょっとだけ感動もさせられた。ただし、エッチなだけじゃなく、うんこ漏らすシーンもあるので食事時には見ない方が良い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-13 16:34:25)
040.24%
1120.71%
2201.18%
3543.18%
41277.47%
525014.71%
640723.94%
747527.94%
823013.53%
9855.00%
10362.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS