Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。44ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3496
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 42
小津安二郎 37
豊田四郎 20
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 18
今泉力哉 24
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 16
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 18
ロベルト・ロッセリーニ 16
ジャン=リュック・ゴダール 38
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 21
ジャック・ベッケル 14
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 28
アルフレッド・ヒッチコック 56
ジム・ジャームッシュ 16
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  飼育(1961) 《ネタバレ》 
なかなか期待通りの陰鬱さと、窒息しそうな閉塞感を纏った内容でした。 三國連太郎はこういう映画にほんと馴染みますなぁ。  とにかく土臭いし下品なのですが、これが戦時中の田舎というものだ、というリアリティがあります。 かといって、あそこまでツバタンを履いたり、ゲロを撒き散らす必要があったのか、とは思いますが。  最後は村人の中で無かった事にしようってところに落ち着く訳ですが、よっぽどこの黒人よりも村人たちの方が頭がおかしい訳であります。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-04-04 17:25:20)
862.  ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン 《ネタバレ》 
ラモリスの赤い風船も面白くなかったけど、これもイマイチかな。 いくぶん、こちらの方がマシだけど。  なんというか、ジュリエット・ビノシュがうるさいし落ち着きがない。 このうるさい女性と赤い風船との相性が悪い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-04-03 22:29:37)
863.  西部戦線異状なし(1930) 《ネタバレ》 
戦争中でさえ、前線の状況は理解されていない。 前線から離れた街中では、老人たちが見当はずれな戦争話に花を咲かせている。 戦争中ですらこうなのだから、現在の日本で戦争の悲惨さなんか理解されようはずもない。  だけど、この映画を見ると少しは分かった気になれる。 少し分かった気になれるだけでも、大きさ差だ。 戦争の悲惨さ、不毛さを学べる手段として、この映画の存在意義は高い。 製作されて90年以上も経過しているのに、この映画はその存在意義を発揮し続けている。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-04-02 23:18:26)
864.  地上(1957) 《ネタバレ》 
香川京子は主役級の輝きを放っていた。 ただし、あまりに悲しいお話。 しかも佐分利信の餌食か…あーあぁ、なんて不愉快な話だ。  とにかく全体的にどんよりとした内容だが、金沢の風情と香川京子の魅力が救いだ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-03-30 23:09:18)
865.  乳母車 《ネタバレ》 
不倫により家庭の外に子どもができる。 良いことであるはずはないけど、現実的には多々、存在する話だろう。 大前提として夫が悪いことになるから、話のまとめ方として難しいテーマかと思う。  結果として、何となくうまくまとまった様に見せてはいるけれど、どうあがいても、この子どもにとって良いはずはない。 不倫はやはり不幸を生みだす行為であろうことは間違いないと確信したわけで、なんとも救いようのない話である。  芦川いづみを目当てで見たけど、やはり芦川いづみは可憐で可愛かった。 引き締まった細い二の腕は芸術品だ。 芦川いづみ目当てという観点では、満足できた。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-03-29 08:34:33)
866.  冬の華 《ネタバレ》 
高倉健、やっぱりカッコいいです! なんというか、ストーリーよりも高倉健のカッコ良さばかり意識して見てました。 おじさんですよね?と言い寄られて、コーヒーカップを持つ手が振えるシーンが印象的です。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-03-28 01:40:43)
867.  踊る大紐育(ニューヨーク) 《ネタバレ》 
名作と言われているミュージカル映画は何本か見てきたけど、やはりこれも合わなかった。 映画的な良さというより、ミュージカルとして魅力があるだけのような気がする。  そして何よりジーン・ケリーのダンスに食傷気味。 彼のダンスにパワーを奪われました。
[インターネット(字幕)] 3点(2021-03-27 22:04:42)
868.  東京のヒロイン 《ネタバレ》 
あの笑い上戸の酔っ払いでプラス2点! 話そのものよりも、あの笑い声に引き込まれてしまった! 一緒になって笑ってしまいました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-03-25 21:39:20)
869.  巴里のアメリカ人 《ネタバレ》 
タップダンスをひたすら見せられる内容。 確かに凄いダンスだけど、別に面白くはない。  ヒロインはかわいくない。 よっぽど金髪のおばちゃんの方がマシ。
[インターネット(字幕)] 3点(2021-03-25 09:47:03)
870.  ぼくのおじさん(2016) 《ネタバレ》 
この題名の映画に、いい思い出がない。 これもなんだか退屈だった。 棒読みの真木よう子に魅力を感じなかった影響もある。
[インターネット(邦画)] 4点(2021-03-24 08:37:17)
871.  ハート・オブ・ウーマン 《ネタバレ》 
完全にヘレン・ハント目当てで見た。 ところが、メル・ギブソンの独壇場で、ヘレン・ハントの出番が少ない! なんてこった! なんて日だ!
[インターネット(邦画)] 5点(2021-03-23 19:45:06)
872.  ロッキー 《ネタバレ》 
最初から最後まで通しで見たことがなかったので、今更ながら鑑賞。 試合内容よりも、それまでに至る人間ドラマが主体だったのが意外で、たっぷり堪能できた。 スタローンの身体能力の高さは本物だった。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-03-21 20:20:09)
873.  0課の女 赤い手錠 《ネタバレ》 
パワーと密度と狂気にやられた! 尺が短い割に、疲労感が凄い。  とにかく無茶苦茶なのに、最後までパワーで押し切ったのはアッパレ。 タブーは全く無し。 全て見せます、やりますの内容。 いやはや、疲れました。 降参です!
[インターネット(邦画)] 7点(2021-03-21 00:28:36)
874.  三つ数えろ 《ネタバレ》 
私の理解力不足なのだろうが、話が分かりにくい。 というか、ほとんど分からん! オツムが良い人には分かるのかもしれないけど、大半の人は話の分かりにくさを感じるんじゃなかろうか。  とはいえ、作品全体に漂うハードボイルドな雰囲気は好み。 そして何より姉妹がとにかく美しくて魅力的! 話の分かりにくさはあったものの、姉妹が放つ美しさに、時代を超えて目を奪われた。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-03-16 22:25:07)
875.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 
これはとても秀逸な恋愛劇であり、サスペンスでもあります。 アメリカ映画的というよりも、フランス映画的な感じがします。 フランス映画のような繊細さを持った作品でした。  この男は悪い男ですが、同情はします。 貧しい生まれで、あのようなお嬢さんとお近づきになれたら… 前途揚々たる、夢の生活を手放したくない、ならばいっそのことあの女を、、と考えてしまうのはあり得ることでしょう。 しかしそれを実行してはならないと思います。  それにしても、あの女工が不憫でならない。 あまりに気の毒すぎます。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-13 22:18:20)(良:1票)
876.  バウンティフルへの旅 《ネタバレ》 
郷愁を扱ったヒューマンドラマ。 お婆ちゃんが主演。 非常に優等生的な内容で、見ていて安心感はある。  お婆ちゃんの人生の思い出を、ひたすら聞かされるので、まるで老人の話し相手をしているような錯覚にとらわれた。 でも不思議と退屈はしない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-03-10 00:18:32)
877.  吸血鬼ドラキュラ 《ネタバレ》 
ピーター・カッシングにしても、クリストファー・リーにしても、スター・ウォーズで知った私としては、こうして彼らの若い頃の作品を見るというのは非常に興味深いものがあった。 ハマーフィルムの作品を見るのも初めてだったし、まるで異世界の映画を見ているような新鮮味があった。  内容自体もスピーディで、絵的な色合いも良い。 荘厳な雰囲気が漂っているのが、これまた良いね。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-08 22:04:53)(良:1票)
878.  大阪少女 《ネタバレ》 
とにかく、この大阪少女がすごい!すごすぎる! とっても痛快でスカッとする。 それでいて、どこか可愛い魅力を持った少女。  話の表面は薄っぺらい仮面を被っているけど、色んなことを抱えた住人がいて、奥深い人間模様が背景にある。 それを軽く笑える薄いテイストに仕上げているのは、大阪という文化のなせる技か。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-03-08 01:04:56)
879.  蜜のあわれ 《ネタバレ》 
石井監督の手腕のせいか、はたまた室生犀星の原作のつまらなさの故か、自分の感性には合わなかった。 室生犀星の晩年の孤独感はうまく表現されていたように思う。
[インターネット(邦画)] 3点(2021-03-07 21:18:13)
880.  キング・オブ・コメディ(1982) 《ネタバレ》 
とても不思議な感じのするシュールなコメディ。 既得権で芸能界を牛耳っている者達への批判も込められている。 才能があるのにチャンスさえもらえない人間がいる。  どの世界でも同じだが、人は一旦手に入れたステータスは捨てたくないから、才能があると分かってはいても、有能なホープにチャンスは与えない。 でもそれは、その世界にとって本当に有益なのか? 才能を持った人間をもっとすくい上げるべきではないか。 そういった芸能界への抗議だと感じた。  この映画の独特のリズム感も面白い。 デニーロが飛ばしまくり、リズム良く展開が変わっていく。 デニーロの演技も素晴らしいし、テンポも良いから最後まで飽きずに見ることができた。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-06 08:38:51)
0501.43%
1902.57%
21474.20%
32717.75%
43128.92%
569519.88%
690325.83%
774621.34%
82166.18%
9551.57%
10110.31%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS