Menu
 > レビュワー
 > MINI1000 さんの口コミ一覧。5ページ目
MINI1000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ハリー・ポッターと賢者の石
自分が小学生の頃に映画館で観たら感動してたと思いますが、ちょっと子供向けすぎるような気が・・・。まぁ純粋に楽しめましたが。
7点(2003-08-10 18:07:06)
82.  60セカンズ
ニコラス・ケイジとアンジェリーナ・ジョリーが大好きなので期待して見に行ったのですが、アンジェリーナ・ジョリーの活躍があまりなく残念でした。車好きの人にはいい作品でしょうね。
7点(2003-08-04 22:59:16)
83.  ウォンテッド(2008)
映像が美しく、痩せ過ぎたアンジェリーナ・ジョリーも意外と?美しかった・・・
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-11-08 10:28:38)
84.  庭から昇ったロケット雲
主演がビリー・ボブ・ソーントンでストーリーもとても良い。でも残念ながら全体的に完成度が低い作品の様に感じます(汗)「主演に予算をかけすぎたのでは?」と感じてしまいます。ブルース・ウィリスもあんなちょい役で出演させずに、出演する俳優を無銘の俳優さんにしてもう少し他の部分へ予算が回せれば良い作品になるのでは?  
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-09-12 17:05:08)
85.  バベル 《ネタバレ》 
4つのストーリーの中でほんの少しでも誰かが理性を持って踏みとどまれば、何もないまま平穏な日々を送れたはずでしょうね。1つの銃から始まった4つの不幸なストーリーはなんとも言えないくらいに切なかった・・・監督が伝えたかったこと、タイトルが意味するものが何なのか、未だに私は理解できない状態です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-07 22:15:01)
86.  ナショナル・トレジャー
いまいち見せ場がわからなかった・・・可もなく不可もなくといった感じでしょうか?不可がなかったのはニコラス・ケイジのおかげですかね。歴史好きな人にはいいかもしれません。
[地上波(吹替)] 6点(2008-01-05 13:30:51)
87.  ムーンライト・マイル 《ネタバレ》 
切なさは伝わってきましたがストーリーが少しいまいちでした。名優揃いで期待しすぎたかな・・・。
[地上波(字幕)] 6点(2007-06-05 00:09:12)
88.  すべては愛のために(2003)
エンドロールですべての救済活動家と戦争および迫害の犠牲者、彼らの勇気と生きる意志にこの映画をささげるというメッセージがあるがこの映画は実際の救済活動家の活躍より恋愛がメインになってしまっているような気が・・・恋愛を完全に除いて欲しいとは思わないがもう少し具体的に世界で活躍する救済活動家の人々を描いて欲しかったと思う。
[地上波(字幕)] 6点(2007-01-18 22:57:45)
89.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
この作品を観ると改めて日本板の良さが引き立ちますね。この作品が悪いとは思いませんが竹中直人や草刈さんの代わりは無理でしたね・・・
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-14 23:03:19)
90.  バットマン ビギンズ
バットマンを初めて観賞したのですが、バットマンがどうのようにして誕生したのか良く理解できました。正直想像したのストーリーとはまったくことなりましたが・・・ 1作だけを観て評価するのは難しいですが期待外れの部分も多々あったのでこの点数になりました。
[DVD(吹替)] 6点(2007-01-09 23:10:26)
91.  ふたりの男とひとりの女
 ひたすらコメディって感じの作品でしたね。ジム・キャリーもレニー・ゼルウィガーもクリス・クーパーもかなりのハマリ役でした。ラストがああいうオチだったからこそよかったと思える作品です。それにしても牛のシーンはいらなかったかな・・・
6点(2005-02-23 23:42:31)
92.  シッピング・ニュース
 豪華キャストでみんなの演技もとてもいいのに・・・とても残念な作品です。ラッセ・ハルストレムの作品は非常に癖のある映画が多いですね。決してハッピーエンドにはならず心になんとも言えない切なさを残されてしまいます。あの島にいる人達は本当の幸せに巡り合うことなく閉鎖的なまま一生を終えてしまうのでしょうか・・・。
6点(2005-01-21 23:36:09)
93.  ペイチェック 消された記憶
前半は非常に面白かったのですが、中盤辺りからストーリーが無理やり進んでいってるような気がして・・・。そう思い出すと作品の中に違和感を感じる部分が多くでてきてしまい楽しむことができませんでした。
6点(2004-10-17 00:19:26)
94.  愛してる、愛してない...(2002)
アメリが好きな私は予告編を観て「アメリに続いてまた独特な世界観を描く恋愛作品かも(嬉)」と勝手に想像しレンタルし、思いっきり予告編に騙されてしまいました・・・。正に「木戸萬さん」がレビューで表現されている「裏アメリ」という表現がぴったりです。ロマンティックな妄想が過度になりどうしてもその人を手に入れたい、そのためにはどんな手段も選ばない彼女の行動は本当に恐ろしかった(汗)。
6点(2004-08-10 18:04:49)
95.  アダプテーション
この作品はスパイク・ジョーンズの思考をそのまま作品したものなのか?「マルコヴィッチの穴」や「ヒューマンネイチュア」の様な作品を2作続けて制作したために「もう普通(一般うけ)の作品は作ることができない・・・。」そう悩んだ彼の心境がそのまま作品になっているような気がしてならない・・・。マッキーが行っていた「映画はラストさえうまくまとまれば良い」という言葉、それはまさにスパイク・ジョーンズの願望とも受け取れた。主演男優賞・助演男優賞・助演女優賞のノミネートされ、作品賞や監督賞・脚本賞にノミネートされなかったのは納得、面白くない作品でした。出演者があれだけいい演技をしているのに残念でならない・・・。
6点(2004-07-18 13:12:43)
96.  ブラック・ダイヤモンド
子役の子はよく頑張りましたね、車を運転する際にアクセルペダルに缶をくくりつけてあるのには驚きました。しかし唯一の見せ場はジェット・リーがビルを降りて行くシーンぐらいでした・・・。
6点(2004-06-04 21:34:17)
97.  チョコレート(2001) 《ネタバレ》 
ハル・ベリーの体をはった演技には驚かされましたが、なんと言ってもビリー・ボブ・ソーソトンの演技がよかった。しかしストーリーに納得がいかない。伝えたいこともわかるが、レティシアの息子は死ぬ必要があったのか?ハンクは短期間にあそこまで人格を変えれるのか?父親を施設に預けて『さようら、父さん』でよいのか?と多くの疑問が私の中に残ってしまいました。この二人の演技だったからこそ最後まで観賞することができたと思います。
6点(2004-03-02 18:14:17)
98.  ボーン・アイデンティティー
銀行に行って大金を手に入れるまでは面白かった。しかしその後のストーリーが薄っぺらい・・・。ボーンが強すぎるのがいけないのか・・・。
6点(2004-02-11 16:28:11)
99.  TAXi2
なにも考えずに見える作品ですね。相変わらず、リュック・ベッソンの画く日本人は・・・。
6点(2003-12-23 17:50:44)
100.  ジョンQ-最後の決断-
デンゼル・ワシントンの演技も良く設定もいい作品でしたが、ストーリー展開がいまいちだった・・・。それと、やはり善は善で悪は悪!犯罪を美化するのはどうなのでしょうか?
6点(2003-12-23 15:30:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS