Menu
 > レビュワー
 > かまるひ さんの口コミ一覧。5ページ目
かまるひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  危険な情事
タイトルが先行し過ぎて、いつも「あれ?観た事あったかな?」と思って、再度観てしまう。毎回「茹でウサギ」、「ガラスに映る女性殺人者」、「おふろザブーン」で「あー観た観た」と思い出す。Gクローズの狂気の芝居がすばらしい
6点(2004-01-08 00:19:38)
82.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
他レビューにもあるが、全員死んだのに、実話というプロフィールが間違っている。知的さのあるジョージクルーニーのキャスト、ジェームズホーナー音楽の壮大さが逆に作品に緊迫感を無くしている。ただ、息をつかせないハリケーンとの闘いは普通の映画としては充分楽しめる。最後のクリスティーナへの叫びはマイナス。
6点(2004-01-01 15:59:12)
83.  ブレイド(1998)
Wスナイプスかっこいいね。ストーリーが陳腐で、見所はアクションやバンパイヤが消滅するCG。途中で見飽きてしまう。
6点(2003-11-15 16:30:50)
84.  ノッティングヒルの恋人
タイトルがかっこいい。JロバーツとHグラントが、フィクションのような演技で引き込まれる。自分もいつか同じ事を・・、と世界の若者を混乱させる。今度、ノッティングヒル行ってみたい。(ミーハー!!)
6点(2003-11-15 00:44:39)
85.  ジャンヌ・ダルク(1999)
評価は低いが、強烈に印象に残る。Mジョヴォビッチの野生的演技、他大物俳優達に決して引けを取っていない。後半の盛り上がりにかけるのが残念。しかしもう一度観てみたい。
6点(2003-11-14 18:44:42)
86.  007/私を愛したスパイ
この時代の作品では傑作。この時代の中では最高評価。今でも充分楽しめる。過去のシリーズを見た後にもう一度観てみたい。
6点(2003-11-14 18:23:30)
87.  コン・エアー
ハイジャック映画多すぎないか?もう見飽きた。最初に作成していたら、傑作だったかもしれないが、何の特徴も無し。NケイジとJマルコビッチの演技は見ごたえあり。マルコビッチの鼻から人間が飛び出たら満点。
6点(2003-11-14 13:53:49)
88.  ペイバック
Mギブソンは「パトリオット」や「マーヴェリック」のような演技派もできるのに、また元に戻された悲しい作品。このストーリーどこかで観た事無い?タイトルがそのままなのが良い。
6点(2003-11-14 13:42:01)
89.  ファイナル・デスティネーション
B級にしてこのできは傑作といえよう。出演者の心理描写を表現すると、更に感情移入できる。
6点(2003-11-14 13:00:00)
90.  スター・ウォーズ
シリーズ全体は傑作、シリーズの中でも良い作品の方。時代技術を考えると、明らかに満点。一本ずつの現在の評価はこの程度。
6点(2003-11-14 03:27:19)
91.  ホワイトアウト(2000)
日本映画A級大作の中で最悪、極悪、粗悪作品。泣かせてくれー。涙の無い日本映画大作の先駈け作品、・・ウーン寂しい。米国映画を目指しても、所詮、金不足が露見する日本映画業界の寂しさを感じる作品。バブルの頃にこのアイディアだったら、ちょっとは変わっていたか?この作品を良いと思う方は「ダイハード」シリーズを1から順に観て下さい。
6点(2003-11-13 21:58:36)
92.  ユー・ガット・メール
さすがはラブコメディの女王、メグライアン。表情の豊かさが観客を引き込ませる。トムハンクスのキャスティングには??。時代にあったストーリーで、メールが元で結婚する事が堂々と言えるようになった映画。ということで、多くの人の人生を変えたすばらしい作品。
6点(2003-11-13 18:00:36)
93.  乱気流/タービュランス
ローレンホリーのレビュー評価悪いけど、結構好きでした。ただストーリーはありがちで、Rリオッタもありがちなキャスティングで「フーン」という感じ。感情移入できなかったが、平均点という所。
6点(2003-11-13 17:54:48)
94.  アウト・オブ・サイト
各所に影像テクニック、演出を効かせている。悪くはないが、記憶に残らない作品。
6点(2003-11-12 15:16:12)
95.  エントラップメント
赤外線くぐりの見せ場あり、キャスト良し、少しの色気、ストーリーまずまず。ホントに普通の娯楽作品。ショーンコネリーまだ頑張ってる。
6点(2003-11-12 14:53:59)
96.  ジャングル・ブック(1994)
記憶に残らない。アニメのターザンを先に見た為に、動きの美しさ、動物の感情表現はアニメが勝る。アニメ→実写はどうしても物足りなくなってしまう。子供に見せるならアニメ版。
6点(2003-11-12 13:19:46)
97.  冷たい月を抱く女
ストーリーが間違っている。レイプ事件と結末をつなげなくては、サスペンス系作品とは呼べない。ニコールキッドマンは良い演技しているが、メインにもってくると、薄っぺらい作品になってしまう。
6点(2003-11-12 13:12:44)
98.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
期待していただけに残念。普通の作品。CGは良いけど、どうせならもっと派手に!中途半端で薄っぺらい作品になってしまっている。普通の娯楽作品。
6点(2003-11-12 13:03:34)
99.  パラサイト
後の若手スターの共演。ロドリゲス監督のスピード重視の作品はB級ながらも最後まで引き込まされる。
6点(2003-11-12 12:52:53)
100.  007/ゴールデンアイ
ピアーズブロスナンの007にはハズレはない。ただし、ありきたりの作品。
6点(2003-11-12 01:57:48)(良:1票)
010.33%
182.62%
2227.21%
33110.16%
46320.66%
55518.03%
66521.31%
73110.16%
8165.25%
9123.93%
1010.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS