Menu
 > レビュワー
 > ハリ。 さんの口コミ一覧。5ページ目
ハリ。さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 301
性別 女性
ホームページ http://ctrctr.blog46.fc2.com/
自己紹介 自分好みの良い映画を求めて日々映画鑑賞してます。。。
1990年代のハリウッド映画が好みです!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アンドリューNDR114 《ネタバレ》 
ロボットと人間の境界線て本当永遠のテーマだと思います。 人間になりたくて最後には自分で寿命まで作ってしまってすごい事だなと・・・ てゆーか一番すごいと思ったのはあんなハイテンションな女形ロボットがベッピン看護婦になってたのが一番のサプライズですよ(笑) 最後奥さんかアンドリューかどっちが先に死んでしまったかで知り合いと大変もめました。
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:49:23)
82.  アラジン(1992) 《ネタバレ》 
昔からついついくちずさんでしまうこの曲。 それに映像がついたら結構・・・いいじゃないですか! でもやっぱり年が年だけにこの映画はちょっと古くなっちゃいましたね。 どうにも画像がいまいち。ストーリーは良いと思うけど。もうちょっとジニーはじけても良かったかなジム・キャリーばりに(笑)ちなみにディズニープリンセスの中でジャスミンが一番好きです☆
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:33:48)
83.  アダムス・ファミリー2 《ネタバレ》 
なかなかよくできてたと思います(笑) キャンプでクリスティーナリッチが笑うシーンはキモい(笑) 更に復讐の仕方もえげつなかった・・・てゆーか最後キャリーのパロディ?
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:21:06)
84.  マイティ・ジョー 《ネタバレ》 
いやーよくできたゴリラですな。てゆーか巨大(笑) ストーリーもそんなたいしたもんじゃないし予想もついちゃうけどやっぱり動物は良いよ。うん。観覧車のシーンとかキングコングみたい。最後風に毛がなびいて疾走する時の毛のファサファサしてるのが妙に良かったです☆
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 19:06:13)
85.  ライオン・キング(1994) 《ネタバレ》 
子供の頃すごい感動したんですけど今見ちゃうとキツイ・・・ うーんっ、これはティモンとプンバあっての映画な気がする。 ディズニーのアニメのほうはミュージカル調なんだけどその中ではこれが一番良かったかな。
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-10-30 09:55:50)
86.  ユニバーサル・ソルジャー 《ネタバレ》 
ヴァンダム=B級という事はそれなりに覚悟してたのでそこまでひどくは感じませんでした。 むしろ悪役のラングレンのインパクトが強すぎて主役どっちよ?な勢いに見えたのがちょっと悲しかったです。 「しょぼい」って言うのを頭に入れておけばそれなりに見える作品。・・・かな?
[地上波(吹替)] 5点(2007-03-22 13:26:57)
87.  マスク(1994) 《ネタバレ》 
ジム・キャリー節が良く出ててよかったと思いますけどなんだかそこまで面白くなかったかなあ?って印象ですね。なんでだろ?ストーリーもCGもよく合わさってたけどやっぱり自分の肌に合わなかったんだろうなあ↓普通に見てる分には面白いですよ? ハリウッド的ギャグセンスがわかる人は高評価だと思います☆
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-23 14:31:03)
88.  ヘラクレス(1997) 《ネタバレ》 
小さい頃いとこと見た記憶があるんですが、そこまで面白くはなかったような? このあたりからディズニーキャラクターが極端な体型を始めており、ヘラクレスも ちょっと危ないわー・・・と感じるくらい筋肉と骨のバランスがあってない(笑 ディズニーにはいなかった脇役キャラなんかも登場してたけどインパクトが薄いですね 。ディズニーアニメの中ではB級作品だと思います、
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-02 15:54:24)
89.  平成狸合戦ぽんぽこ 《ネタバレ》 
子供のころからテレビで何回かやっててみてるんですが、大きくなるにつれてどんどん面白くないなーと感じるように。 なんていうか起承転結がいちいち微妙。しかも狸がかわいくない(笑) なんていうか・・・ただの中年太りしたおっさんたちががんばっちゃってるよ。みたいな(失礼) しかもいくらたぬきとはいえ最後人間社会になじんじゃうのはどうだろう。 面白いけどそれはそれでさびしいなあ。でもなんか祭りのときにキキとかトトロとかが微妙に出てきてるのでプラス1点。(笑 
[地上波(吹替)] 5点(2006-06-15 15:25:55)
90.  ノートルダムの鐘 《ネタバレ》 
なんかいとこと一緒に見たんですが、なんだかなー・・・あんだけ醜くカジモドヲ作っておいて「人は顔じゃないよ☆」みたいなノリだったのに最後に女の人と結ばれたの違う相手やんけ!矛盾やんけ!と思わず突っ込んでしまうラストでした。 全体的にみれば良い映画なのかなとは思うけど・・・あの石像どもは一体・・・
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-22 10:54:15)
91.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
なんか自分にはちょっと難しくて会わない映画だったなって言う印象です。 確かに良く練られてるストーリーなのかもしれないけどどうにも「すごい!」っていえないんです。きっとタイプじゃなかったんだと思います。 何回もでてくる夢があーこういうのだったんだというのは結構面白かったです。ただ、ブラピが出てるってことでみたこの作品に出てたブラピは格好よくもないしかなりヤバめであんまりよくなかった・・・
[地上波(字幕)] 5点(2006-01-29 09:58:11)
92.  ツイスター 《ネタバレ》 
何故か何回か見てる映画なんですが、ツイスターツイスターってツイスターのことばっか言ってるツイスターの事しか考えてないツイスター狂いのツイスターな人たちがツイスターなことばっかやってるという記憶しかのこってないんですが(ツイスター7回使った)、唯一面白かったのは飛ばされた牛と(生きてるのか果たして)それを「さっき飛んでた牛がいたでしょ?」といっていとも簡単&当たり前のように料理として出してきたおばさん(うえぇぇえ~!!?って思った。)でした。やだ・・・こんな映画。てゆーかコレみてるんだったら世界丸見えの竜巻特集なんか見てた方がが面白いし勉強になるんですけど。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-02 18:26:53)
93.  G.I.ジェーン 《ネタバレ》 
まぁよく頑張ったって感じですよ。確かにゴーストとは全然違う役で体ハリまくりでしたね(笑)いやぁ、ゴーストと体型がやっぱり変わってましたね。すごい鍛え方。 話はいまいちだし特殊部隊の話の割に何かバトルが起こるわけじゃなくて本題の方はそんな面白い方にいかなかったんですけどアラゴルンが短パン姿にこの点数です
[地上波(吹替)] 5点(2005-11-07 17:50:14)
94.  ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状! 《ネタバレ》 
ドラえもんが7匹・・・(汗) だいぶ食傷気味なストーリーですがどらえもんずは色々個性的でかぶるキャラがなかったので混乱もしなかったし、あんまり飽きる事もなかったです。 まぁーでも典型的な子供用の薄い映画って感じで好みではなかったかな。
[映画館(字幕)] 5点(2005-11-02 21:43:29)
95.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 《ネタバレ》 
もう一人のしんちゃんが面白かった☆ あんなつぼあったらかなりはた迷惑ですね。 個人的には変なポーズ取りながら罠をかいくぐってくしんちゃんたちより悪役のおっさんの冷酷な部下の方が目立ってたような・・・ていうか最後サイン頼むのドラゴンボールに似てるなぁ。
[地上波(字幕)] 5点(2005-11-01 21:45:51)
96.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 《ネタバレ》 
一番初めに見たクレシン映画☆ 私的には結構面白かったです。ハイレグになっちゃうなんてかなりお馬鹿で(笑) あの綺麗な球は・・・☆シロが喋ったのがなんといっても興味ぶかかったです。 あの像の乗り物はもっとデザインがよければ欲しいなぁ。 よく出来たストーリーに後味もよくなかなか楽しめる作品ですよ☆
[地上波(字幕)] 5点(2005-11-01 21:42:42)
97.  クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 《ネタバレ》 
すごくいいわけではないですが要所要所のセリフが笑いを誘いました。 おっさんが「・・・草津!」っていうとこが好き☆ てゆーか長島の3番取られただけで復讐なんてドンだけ心狭いんですか(汗) なんか最後はちゃメチャで頑張ってたので5点!
[地上波(字幕)] 5点(2005-11-01 21:37:14)
98.  キャスパー 《ネタバレ》 
子供向け代表です。 キャスパーとクリスティーナ・リッチのかわいさからもうおこちゃま度満載。 脇役も面白いし、クリントイーストウッドのゲスト出演も良し☆ 終わり方もとりあえずハッピーエンドだし安心して見れる映画です☆
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-31 19:07:02)
99.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 
ありきたりな題材と予想通りの展開に考えるトコは何もなかったんですが、唯一印象に残ったのは男の子と目が合って男の子がわざわざ悪がきっぽくするところがほほえましく一番ジブリっぽかったです。でも全体的にみれば退屈でした。
[地上波(字幕)] 5点(2005-10-31 18:10:24)
100.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
なんだかドラマの方が良い感じ。 ザ・ムービーなんて聞こえはいいですが事件もたいしたことないしやっぱり人気のため?2をみてても思うんですが余計な事件を入れすぎです。しかもあの女の人実際あんなのつかまったらあんなに腕ぐるぐるされんのか?レクター博士じゃあるまいし。 しかも犯人があんなひょろいしょぼい奴らなんて・・・しかも撃たれてからみんな敬礼しすぎですよ。まぁこういう映画にリアリティなんて皆無ですよね。それを抜いてもつまんなかったので5点です。 
[地上波(字幕)] 5点(2005-10-31 17:20:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS