Menu
 > レビュワー
 > ぽんこ さんの口コミ一覧。5ページ目
ぽんこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 102

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  バニラ・スカイ
難しい~!ってゆーか、ブツ切りの映像を適当につなぎ合わせて最後に強引にまとめちゃいました。てなモンでしょうか?男に媚びてるとしか思えないペネロペの演技も鼻につくし・・・。その分キャメロンディアスの格好良さが引き立ったけど。
4点(2003-05-28 13:04:39)
82.  ルール
なんか途中で都市伝説なんてどーでもよくなっちゃいました、って感じですね。たいして怖くないし。これの2があるなんて信じられへん!
4点(2003-04-22 20:44:27)(良:1票)
83.  大いなる遺産(1998)
前半睡魔と戦いながら観ていたので、後半の展開について行けませんでした。基本的に眠くなった時点で、私の中ではイマイチの作品です。もう一度しっかり観てみよう。とりあえず、イーサンホークは格好良いなあ。
4点(2003-04-21 10:22:32)
84.  キッド(2000)
ブルースウィルスって天才子役とセットじゃなきゃ駄目なんだろうか?内容も適当に感動路線で作った感じがするし。映画館にまで行って後悔しました。
4点(2003-04-01 11:18:45)
85.  愛がこわれるとき
ジュリアロバーツが旦那におびえる弱い女性のイメージじゃなかったので、違和感ありました。あの旦那、私の家に来て缶&タオルの整理してくれないかなあ?
4点(2003-04-01 10:52:55)
86.  およう
とりあえず竹久夢二とおようのバカで身勝手な最低人間ぶりはわかりました。生誕120周年を祝って嫌な奴をアピールしたかったのかな?その中で、やはり竹中直人演じる伊藤晴雨だけが素敵でした。
4点(2003-03-26 09:21:21)
87.  薔薇の素顔
友達に勧められたけど、Bウィルスが精神科医ってだけで勘弁して!って感じです。あの演技力じゃ無理でしょうに・・・。結局エロおじさんになってしまってるし。
4点(2003-03-24 10:58:01)
88.  Stereo Future SF episode 2002
う~ん・・・。環境問題も恋愛もどっちつかずで。綺麗な映像は認めるけど、ストーリーは欲張りすぎて失敗した感じですね。そろそろ「奇妙なおじさん=竹中直人」ってのは勘弁してほしいです。
4点(2003-03-24 10:22:01)
89.  もういちど逢いたくて/星月童話
おいおい常磐貴子さん!似てるってだけでそこまで疑似恋愛したらレスリーさんに失礼でしょう。最初にどんなに失礼なことしても終わりよければすべて良し?いいなあ、綺麗な人は思い通りに事が運ぶんだあ。
4点(2003-03-20 16:44:08)
90.  オーシャンズ11
このキャスティングはスゴイ!と思って映画館に行き、見事に裏切られた作品。特にジュリアロバーツは、とりあえず客引きの為としか思えない。お金持ちの道楽で作ったの?
4点(2003-03-20 09:54:29)
91.  E.T.
ふいんきは好きだけどE.Tの声がイヤ!何か怖いんだもん
4点(2002-08-25 00:06:31)
92.  アルマゲドン(1998)
またまたアメリカが世界を救ってくれました!!けっ!!何故リブタイラーが「関係者以外立ち入り禁止」的な場所にガンガン入れて、他の家族は自宅からTV電話やの?!
3点(2003-04-01 11:07:36)
93.  スピード(1994)
最初のエレベーターのシーンで「傑作!」、バスが上を向いて飛ぶシーンで「あれれ?」、地下鉄ぶっ飛ばしたシーンで「おいおい!」。一回で3つの感情を味わえました。これ程ずるずるとテンションの下がっていく映画もめずらしいですな。
3点(2003-03-24 10:30:36)
94.  ジェヴォーダンの獣
救いようがない程つまらなかったです。伏線のように見せかけて意味のないシーンの連続。最近のフランス映画のカンフー好きにはお手上げです。
3点(2003-03-20 11:14:37)
95.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ゲラゲラ笑いながら観てました。「ゴジラ」は最後まで出てきませんでした。えっ!あの恐竜みたいなのがゴジラなの??って感じです。ジャンレノは、なぜ断らなかったのだろう。
3点(2003-03-20 11:03:30)
96.  キリング・ミー・ソフトリー
ヤダヤダ!出会いも、成り行きも不自然きわまりない。お姉さんも最初から「何かあるよ~」ってムードだしすぎ!予告編が良かったので本編観て腹たちました。
3点(2003-03-20 10:30:43)
97.  奇蹟の輝き
これほどまでに睡魔に襲われる自分と戦いながら観た映画は無いです。見終わった後は、ただただ疲れました。内容は「あ~、奥さんを愛してるのね~」ってなもんです。
3点(2003-03-20 09:59:34)
98.  119
赤井英和に標準語を喋らせると学芸会レベルの演技になります。なのでこの映画も学芸会レベルではないでしょうか?竹中直人は俳優としても監督としても大好きなので、この程度の映画でOKだと思ってるとしたら残念でなりません。
3点(2003-03-20 08:54:31)
99.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
コレを観て前作の素晴らしさが改めてわかりました。はらはらドキドキの展開、衝撃のラストシーン!どれをとってもリメイク後しょぼしょぼに・・・。何でわざわざしょーもない話に変えてしまうのか、制作者に聞いてみたい!
2点(2003-04-21 11:16:35)
100.  風の谷のナウシカ
よくストーリーがわからない・・・。
2点(2002-08-25 00:08:49)(笑:1票)
000.00%
121.96%
221.96%
376.86%
41413.73%
52019.61%
61514.71%
72524.51%
81211.76%
943.92%
1010.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS