Menu
 > レビュワー
 > もみじプリン さんの口コミ一覧。6ページ目
もみじプリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 320
性別 女性
年齢 43歳
自己紹介 ★最近は映画を見る回数が減ってしまいました(;_;)
  随分ここのHPもごぶさたしてますが、時々覗きに来ておりますので、よろしくです(・ω・*)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ショー・ミー・ラヴ
「ココアが上手く作れない」っていうのがキーポイントですね☆正直、私はあまり受け入れない話だったんですけど、何にも飾っていない主人公のストレートな発言は好印象でした。
6点(2003-01-10 12:00:46)
102.  フル・モンティ
一人一人のエピソードが多くて、少しごたごたしている気もしました。でも、彼らの一生懸命な姿に虜になってました(笑)人間やろうという強い気持ちと心強い仲間がいれば、何でも出来るのね☆
6点(2003-01-10 11:42:49)
103.  フォー・ウェディング
内容が共感できたり、出来なかったり。みなさんのレビューのとおり、また何年かして再び見ると、初めて見たときと感じが違うんでしょうね。個人的には友人役で出演していたジョン・ハナが、かなりポイント高かったです。『スライディング・ドア』では、ちっとも男前に見えなかったけど、今回は素敵でした。あの演説シーンは感動です。
6点(2002-12-16 16:05:50)
104.  恋におぼれて
確かにメグ・ライアンはかわいい!けど、ちょっとやりすぎな気も(笑)もうそのへんでいいんじゃないの?っていうくらい復讐してて、少し相手が気の毒だったデス☆
6点(2002-11-08 14:00:46)
105.  ワンダーランド駅で
心地よい音楽に癒されました。サントラ、今気になっています(笑)全体的にシャレてて、雰囲気はすごく好きです。「一人だと孤独じゃないけど、大勢の人の中にいると孤独。」とか少し共感しました。
6点(2002-11-08 13:52:40)(良:1票)
106.  恋人たちの食卓
父親の作る料理が本当にうまそうで、お腹が空きました(笑)時間が結構長く感じたんですけど、3人の娘と父親のそれぞれの話が気になってついつい最後まで見ちゃったという感じ。父親の表情はイイ味があって私は好きです。
6点(2002-10-25 17:04:11)
107.  GO!GO!L.A.
前半は勢いがあって楽しかったんだけど、後半はテンポダウンしちゃって長く感じました。ウ゜ィンセント・ギャロが主人公のイイダチ役で出てて、それが見れたからいっか♪なんて(笑)クラブで演奏していたバンドがちょっと気になりました。あのバンドの曲が頭から離れません(笑)
6点(2002-09-20 11:57:22)
108.  ロミーとミッシェルの場合
一度は耳にしたことがあるような曲がバンバン流れて大満足でした。とにかく一生懸命な2人が微笑ましくて良かったです。女の友情はやっぱりいいなぁ☆
6点(2002-08-22 14:49:06)
109.  おもひでぽろぽろ
初めて見たときは小学生の時で「・・・?。」という感じだったけど、あの頃とは明らかに受ける印象が違いました。紅花を摘むシーンをすごく覚えてました。
6点(2002-08-14 23:24:00)
110.  フェイス/オフ
ジョン・トラボルタが死んだ仲間の靴紐を泣きながらキュっと締めたシーンが印象的でした。結構夢中で見ていたけど、船のシーンになった途端テンションが下がりました。
6点(2002-08-07 10:54:23)
111.  恋人までの距離(ディスタンス)
本当に知的なカップルで、私もこんな会話ができたら・・・と憧れます(笑)レコード店で試聴室に入った二人の視線の交わしあいにはドキドキしっぱなしでした☆
6点(2002-07-26 13:18:42)
112.  ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義
キルスティン・ダンストがすごくかわいかったです。みんながちゃんと夢を持っていて、あんな風に語れるのがかっこよかったな。
6点(2002-07-26 13:08:38)
113.  アルマゲドン(1998)
見るとやはり泣ける。私は息子と別居していた男の人が泣きのツボを押しまして、宇宙に行く前に息子にプレゼントを渡しにいく時点でヤバかったです。ビリー・ボブ・ソーントンにもっと活躍してほしかったという気持ちがあり、残念!
6点(2002-07-05 10:27:50)
114.  マスク(1994)
もう何度もテレビで放送されてるけど、なぜかその度に見てしまう。マスクとキャメロン・ディアスが踊るシーンはついつい体が動いちゃう!しかしキャメロン、本当にかわいい!
6点(2002-06-28 10:15:38)
115.  微笑みをもう一度
やっぱりサンドラ・ブロックは魅力的!ストーリーは少し重いですが、最後にあのいとこの男の子にとっては良かったなぁと思い、ほのぼのしました。
6点(2002-06-07 09:46:35)
116.  リトル・ヴォイス
ステージで堂々と楽しそうに歌うシーンには鳥肌が立ちました!ユアン・マクレガーもかわいかった。(取り扱い説明書を持っていくところなんか特に☆)でもラストにかけての展開は正直言うと混乱しました。あれでよかったの?って。
6点(2002-05-06 22:12:03)
117.  エアフォース・ワン
大統領役がかっこよく描きすぎ(苦笑)なのにハリソン・フォードに夢中になれないのが謎。ゲイリー・オールドマンばっかりに目がいきました。役者だなぁ~。
6点(2002-04-26 12:24:15)
118.  ノートルダムの鐘
う~ん、やっぱりエスメラルダとひっついてほしかったな。でもカジモドは自由に光の中で暮らせるだけでもきっと幸せなのかも。あの3つの石像がいい味だしてました(笑)
6点(2002-04-26 12:19:27)
119.  トゥルーマン・ショー
ジム・キャリーってなんか苦手でほとんど見てないんだけど、この映画は良かった。空(?)に手をつけた時、涙がでた。
6点(2002-03-07 14:21:25)
120.  エンパイア・レコード
ラストシーンがいいですねぇ。超個性的な店員ばかりで見てて飽きない。でも、あの店員達を雇ってる店長は大変そう(笑)
6点(2002-02-25 09:44:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS