Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧。6ページ目
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ムーンライト&ヴァレンチノ
グウィネスが出演している映画で一番,可愛いと思った映画。
6点(2003-07-24 17:04:09)
102.  ラストサマー2
前作は多少無理があったが,それなりに楽しめた。今回は無理がありすぎ。なんか13日の金曜日を見ているような気分になった。
6点(2003-07-24 14:21:13)
103.  ブロークダウン・パレス 《ネタバレ》 
見ていて飽きはしなかったけど,訴えているものがよく判らない。冤罪で捕まり,無実を証明するため。。。というか,なんとか釈放されるために色々な手を打ってという感じでストーリーが進んでいたのに最後は少女達の成長と友情物語(?)みたいな感じになってしまった。それなら最初から焦点をそこに絞って描いた方が良かったかも。
6点(2003-07-24 11:46:51)
104.  ハリウッド・ミューズ
多少笑えるシーンもあるが、落ちが支離滅裂。発想は面白いと思うので、もう少し面白く作れそうな気がするが・・・残念。
5点(2004-05-30 22:43:28)
105.  モスラ2 海底の大決戦
もう「モスラ」じゃなくなってる感じ。キャラクターを使いまわすのならゴジラ版でも同じことをやってもらいたい。
5点(2004-05-10 17:18:25)
106.  モスラ(1996)
ゴジラに登場する「モスラ」とはイメージが全然違った。コスモス(だっけか?)の二人はゴジラ版の方がいい。前の方も書いているが,カットの繋がりが悪く「?」なシーンが多々ある。映像レベルに問題があるなら脚本ぐらいしっかりして欲しい。
5点(2004-05-10 17:15:51)
107.  ゴジラ2000 ミレニアム
2003年製作のゴジラまで見て,この作品が一番映像的には頑張っていると思う。が,他作品にも言えることだが,脚本をしっかりしてもらいたい。
5点(2004-05-06 14:06:16)
108.  ゴジラVSデストロイア
ゴジラ代替わり?以降のゴジラは何代目ゴジラになるんだろう。。。
5点(2004-05-06 14:03:43)
109.  ゴジラVSメカゴジラ
ミニゴジラのように人と触れ合う時は怪獣の肌(?)の質感をもう少し出して欲しい。あんな,いかにも人形ですって感じだとしらけちゃうから。。。
5点(2004-05-06 13:56:27)
110.  ゴジラVSモスラ
う~ん,モスラがこんなに強かったとは。2003年作品では何であんなに弱かったんだろう?
5点(2004-05-06 13:49:27)
111.  ゴジラVSスペースゴジラ
戦車や戦闘機がまるで通用しないのに,いくら特殊な弾を使おうが,あんなライフル(?)の弾がゴジラの皮膚を突き破るわけがない。そんなこともわからないで人生かけてる奴に日本の命運を左右する最終兵器(モゲラ)を任せちゃ駄目だろう。
5点(2004-05-06 13:40:07)
112.  セブン
随分と評判が良かったので観賞しました。ラストは後味が悪いというかなんと言うか。6番目の殺人理由の「ねたみ」(でしたよね)って何か関係ありました?その辺が見てて全くわかりませんでした。ブラピの奥さん役でグウィネス使ってるんで,もう少し登場シーンがあるかと思いましたが,随分と登場シーンが少なくて完全な脇役扱いでしたね,後のアカデミー女優が。
5点(2004-03-22 17:00:56)
113.  ゴージャス
今考えると結構贅沢な配役かも。でもジャッキー作品の中では下位。
5点(2004-03-15 17:09:14)
114.  ラッシュアワー
「シャンハイ」シリーズのオーウェン・ウィルソンよりましだけど,ジャッキーには変に相棒を作って欲しくない。ジャッキーの魅力が半減する。
5点(2004-03-15 17:06:17)(良:1票)
115.  オゾンクライシス
低予算の映画だと思われる。それだけに突っ込み所が随所に散りばめられている。と,いうより突っ込みが必要ないシーンの方が少ないかも。それでも,なんとなく最後まで見れる作品だった(あくまでも何も期待せずに見るのが前提条件)。
5点(2003-12-26 12:35:52)
116.  スカートの翼ひろげて
イギリスの「ランドガールズ」と呼ばれる戦時下に女性たちが農場で働くために結成された農業促進婦人会の3人の女性の話なんだけど,ストーリーにこれといって見るべきところがないような,記憶に残らない映画だった。
5点(2003-10-08 13:10:37)
117.  マイ・ガール2
前作が良かったの期待していたけど,至極普通のお話でした。
5点(2003-10-08 11:44:18)
118.  海の上のピアニスト
なんか凄く評判がいいので,期待して見たけれども,あまり感動できなかった。ストーリーとかよりも,一人で船に残っている間の食事とか,着ている衣服とかをどうやって調達しているんだろう?なんて事ばかり気になってしまった。
5点(2003-08-20 16:14:07)
119.  グリーンマイル
期待しすぎか?あまり感動できず。現実離れした設定と,少々中弛み間のある映画の長さが問題?メジャーな作品として人には勧めるけれど,自分が良いと思った作品としては勧められない。
5点(2003-08-01 14:31:54)
120.  アステロイド/最終衝撃(TVM)
パニック映画は「迫力」と,災害をどう乗り越えるか,が見せ場だと思う。この映画は「迫力」という点で物足りない。それと下で「だっちさん」も書かれているが主人公が自分の家族を探すために「特権(?)」を行使して自分勝手な振る舞いをしているところがいただけない。
5点(2003-07-31 15:14:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS