Menu
 > レビュワー
 > cock succer blues lee さんの口コミ一覧。6ページ目
cock succer blues leeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ラッシュアワー
普通に楽しいです。コルベットがかっこいい。
5点(2003-11-11 14:11:27)
102.  ギャラクシー・クエスト
パロディ、どたばたコメディは好きでも最高得点をつけないようにしていますがこれはつけちゃいます。ストーリーとは関係ないんですけど、シガニーって一体いくつ?なんであんなにスタイルいいの?
10点(2003-11-11 13:26:12)
103.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
私が思っているより深く人種差別が根付いている。だからこその作品。とてもよかった。弟があっけなく考えを変えてしまうというところは、ただ兄に憧れていただけ、と云うのがよくわかって良いし、それだけのカリスマ性をノートンは見事に表現してた。だけど、最後に弟が殺されてしまう理由がわからない。今から抗争が悪化していく、と云うところで殺されてしまった。あの後はどうなってしまうのだろう?エドワードノートンは不思議な俳優さんだ。頼りなさそうに見えたり、ワイルドに見えたり、自在に自分を変化できる。エドワードファーロングは相変わらず美形でベビーフェイス。不安定な少年期をやらせたらピカイチ。
9点(2003-11-11 13:14:43)
104.  愛人/ラマン
この映画がよかったかどうか関係無しに、この映画がはやったころ、私は毎日オサゲにして三つ編みをきつく編みました。
5点(2003-11-11 00:15:55)(笑:2票)
105.  キリング・ゾーイ 《ネタバレ》 
エリックストルツの顔って好きだ。アングラード、よかったですね、切れっぷり。アングラードとジュリーデルピーにはさまれたエリックストルツの演技は結構よかったと思うんだけど・・。映像が良いのか悪いのかわからない。うーん。あれは悪いな。ご都合主義な最後はかなり好きです。 でもあれってエイズがうつってるってオチですよね?
3点(2003-11-11 00:07:13)
106.  乙女の祈り
悪趣味マニアにはものすごくうけそうです、これ。私はこの作品、すごくよかったと思うんだけど2度と見れません。こんな気持の悪い映画、初めてかも。でも頭の片隅にすごく残っててたまに思い出す。ケイトウィンスレット、この映画で初めて見たけど、すごい可愛い子だって思いました。タイタニックでスターになったけど、この映画のこと、あんまみんな知らないのがとても不思議です。一見の価値はあると思うのだけど。
7点(2003-11-10 23:57:56)
107.  マルコヴィッチの穴
すごく悪趣味な映画でした。マルコビッチが可哀想で泣けそうでした。最初、キャメロンがキャメロンと分からなかった・・・。
6点(2003-11-10 23:54:23)
108.  羊たちの沈黙
ほんとにぴか一です。何も云い様がありません。サイキックな映画には辛口批評をしちゃう癖がありますが、これについては無いです。10代だった頃はこの映画をみてジョディフォスターの服がださいし、おばさんみたいって思ったんだけど、今見るとそんな事無いですね。服はださいけど、やっぱりジョディはすごく若々しいです。
10点(2003-11-10 23:07:04)
109.  アメリカン・パイ
笑えました。この問題は本人達にはかなり切実なんですよね~。微笑ましかったし、見ててこっぱずかしくなりました。誰が主人公かわかりませんでしたけど、みんな主人公だと思っていいんですよね? アメフト(?わからないけど、体育会系な子)の男の子の話だけは良質な恋愛映画を見てるようでした。
6点(2003-11-10 22:08:26)
110.  200本のたばこ
ケイトハドソンとクリスティーナリッチがミラクルキュート。
4点(2003-11-10 22:00:57)
111.  橋の上の娘
主役二人のセックスシーンは無いのに(キスシーンすらなかった気がするんだけどどうでしたっけ?)、ものすごくエロティックだった。この映画をつまらないと思う人も多いだろうし、私も面白かったかどうか聞かれると困るのだけどただただ好き。ただただ好きなだけで9点はどうかと思うけど、これ以上落とせない・・・。バネッサの歯が健在で嬉しかった(笑)
9点(2003-11-10 20:13:08)
112.  17歳のカルテ
なんだかよくわからんしこういう精神病的なものを好む傾向に嫌気がさすタイプですが、この映画はなんか好きです。アンジーはぞくぞくする演技でした。素かと勘違いしてしまうほど。リサを際立たせる為に他が演技を押さえてる部分もあるけど、結局はリサの存在感にかかっている。アンジーは見事に期待にこたえている。
8点(2003-11-10 20:09:16)
113.  エド・ウッド
伝記って退屈になりがちなイメージがあるけど、これはすごく面面白かったです。ティムバートンとジョニーデップ、そしてエドウッド。エドウッド撮るならティムバートン以外考えれない気がしてるし、エドウッド演じるならジョニーデップ以外考えられない気がしてます。もっとこの映画をみんなが見てくれればいいのにって思います。「意外に面白い」って云ってくれそうな気がするから。実はジョニーデップが選ぶ役って結構どうかと思うときが多い(笑)んですけど、ティムバートン監督作品で好きじゃなかったのは無いです。(どうかと思うけど、いつでも演技ウマイし、超好みです・個人談)
9点(2003-11-10 20:02:05)
114.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
初めて見たときびっくりしました。ロードムービーっぽいじゃん、ってもう終わりかい!って突っ込みそうになったとこでいきなりホラー映画が始まりました・・・。タランティーノ、楽しんでますね。計算的に作ったB級では最高級。ジョージクルーニーはいつみても見事にだて男。かっくいい。
8点(2003-11-10 19:46:19)
115.  マン・オン・ザ・ムーン
見ててカウフマンが痛かった。張り裂けそうだった。最期は自殺なんだと思ったら違った。プロレスは日本でも使われるお笑いネタ。この人からなんだ。やっぱりジムキャリーはうまい。
6点(2003-11-10 19:32:00)
116.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
「海を見た事ない」から始まるストーリーって多い気がするんですけど(漫画や小説含めて)、素直に良かったです。ただマフィアのボスが簡単に二人を許しちゃうとこ、かなり突っ込みました。そりゃ映画の世界でもないっしょ???男の人は好きそうです、このシーンも。それ以外はかなりの秀作でした。若手監督(かどうかは知りませんが)しか作れない類いの良さがありました。
7点(2003-11-10 19:14:54)
117.  スリーピー・ホロウ
すごく面白かった!ところどころ笑えるところとか、ティムバートン流が最高。ティムとジョニーディップの相性はやっぱりいい。クリスティーナリッチもジョニップと物凄くあっているし、この映画での役柄とクリスティーナの持つルックスと雰囲気がすごくあってる。友達は最悪につまらなかったと云ってたけど個人的に完璧な作品だと思いました。
10点(2003-11-10 18:48:28)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS