1321. 山桜
細かい描写はさすが、原作もよいから、静かな物語でありながら行間にいろんなことを読ませてくれ、楽しませてくれる。脇役もしっかり固まっているのですばらしい作品になりました。こちらの2番煎じになるでしょうか、「花のあと」よりはずっとよかったです。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-09-09 10:28:13) |
1322. 花のあと
原作がもったいない(ToT)、せっかくのお話を、、もっとキリッとしたヒロインはいませんでしたでしょうか。原作と脇役の方々に敬意を評して4点です。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2013-09-09 10:12:24) |
1323. ペントハウス
原題は「タワー強盗」、結構な役者ぞろいだし、撮影にも相当お金かかりましたね!!あの窓のシーンはどうやって撮ったんでしょうか?メイキングに興味がありましたがDVD特典は別ドラマだったもので、残念(慣性なのかみてしまったが)。他は特筆すべき点はとくに・・・ [DVD(字幕)] 6点(2013-09-06 16:20:35)(良:1票) |
1324. アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!
あれ?賛否両論ですね。でも最高に笑えました。俺たちシリーズ(勝手にシリーズ化しているのは無視するとして)でもっともお金かけてるのではないでしょうか。エンドクレジットの統計などとてもシリアスで、本当はそれが言いたかったのかなと思わないでもないです。いやー、豪華でした、もう一回みようかなー [DVD(字幕)] 8点(2013-09-02 15:41:52)(良:2票) |
1325. 人生はビギナーズ
ユアンが脱いでない映画もあるんですね(笑)、愛に貪欲だったゲイの父が亡き後、淡々としているものの悲しみがにじみ出ているところなど、うまく演じられているのではないかと。悪い人出てきません。本当にユアンが描いてる絵ですか、うまいですね! [DVD(字幕)] 6点(2013-09-02 15:24:23) |
1326. デッドマン・ダウン
ご都合が良すぎますが、フランス語やアンニュイな音楽に導かれてふわっとした気持ちで俯瞰できたように思えました。マンマミーアのドミニク・クーパーがんばって悪がってます。 [インターネット(字幕)] 6点(2013-08-30 13:51:01) |
1327. 俺たちスーパーマジシャン
めちゃ痛いところ(いろんな意味で)が出てきますので要注意です。ラストのあれ、あのマジックはなんなの!?どんだけ時間かけとんねん、と突っ込みたくなります(笑)シュール!ばかげてるけど、ちょっと息抜きに。。 2015.1再度みてしまいました。邦題変更します。 [インターネット(字幕)] 5点(2013-08-30 13:50:25) |
1328. グリフィン家のウエディングノート
すごく豪華な面々でございます。華やかで、ごちゃごちゃに乱れてますが、ラストは少し突拍子のない方向に。でも「家族」がまとまりちょっとホロリとしてしまいました。ところで「ウェディング」と題名が着いている映画は本当にたくさんありますね、それだけ描きやすいのでしょう。 [インターネット(字幕)] 7点(2013-08-30 13:49:28) |
1329. スリーウイメン/この壁が話せたら<TVM>
《ネタバレ》 ウーマンラブウーマンと同じようなオムニバスと設定ですが、遥かに重いテーマです。■第1話1952年のデミ・ムーアは登場から惹きつけられました、夜勤明けの寡婦、しかも許されない関係での妊娠。どうしても中絶しなければいけなかった、切羽詰った心境が決断させてしまった手段・・・心が痛かったです。義理の家族が唯一の家族だったのに。■第2話1974年やっと家事・育児から手が離れてさあ復学してあたしいキャリアを!の途端に5人目妊娠が発覚、しかも長女の大学進学も重なりそう・・・と家庭の事情だけでは決められないことも。経産婦とはいえかなりの高齢出産に伴うリスクもあるのだが、出産を選ぶ。シシーの自然体がまたよかったです。■第3話1996年、まだそんなに昔でもないが、こんなに運動家たちとの衝突が。シェールが防弾チョッキをはずす所は打たれるところと同じくらい衝撃的でした。■22年ずつ離れた3世代ほどをうまくまとめて描いた映画、多くの犠牲で今の時代があるのですよね、、、 [DVD(字幕)] 8点(2013-08-30 13:46:40) |
1330. ドラゴン・タトゥーの女
まずオープニングがかっこよすぎて、そこから見入ってしまいました。2時間半と思えないくらいあっという間でした。ルーニー・マーラの体を張った演技に驚きました、「ソーシャルネットワーク」のときと同一人物と思えませんね。ピアスでしゃべりにくかったのか、北欧訛りもすごく上手で、唖然です。ストーリーは狂気的ですが、引き込まれましたので8点にさせていただきました。 [DVD(字幕)] 8点(2013-08-28 10:54:42) |
1331. 東京少女
緻密さと演技力がもう少しあればな、学芸会っぽくも取れます、心に浮かんだものを全部台詞で独り言で言わせているのはかわいそう。 [インターネット(字幕)] 4点(2013-08-27 09:45:11)(良:1票) |
1332. 恋のロンドン狂騒曲
《ネタバレ》 ろくなことがおきません。因果応報とでも言おうか、ラストは盗作がばれないようにロイが殺人を犯すのではないかとはらはらしてしまいます。しっかし、衰えるところを知りませんね、アレン大先生!まだまだご活躍されることを期待してしまいます。 [DVD(字幕)] 6点(2013-08-26 15:30:00)(良:1票) |
1333. 山猫
やっと鑑賞することができました。あのワルツのシーンに心酔わされました、いい余韻です。この退廃的な臭いに対する嗅覚はヴィスコンティならですよね。 [映画館(字幕)] 7点(2013-08-26 11:03:56) |
1334. ピザボーイ 史上最凶のご注文
気のせいか、最近ベン・スティラーが絡むとあまり笑えない。。せっかく笑う準備はしているのに、みなさんおっしゃるようにちょっとずつ、足りないのだと思う。残念。 [DVD(字幕)] 5点(2013-08-26 10:42:47) |
1335. モネ・ゲーム
シリアスさ、アクション、ヒューモアのどれかをもっと足してもらわないと満足しないかもね。この豪華な面子なのに、もったいね。ラストはどんでん返しがありますが、それではね、、、元の映画を早く拝見いたしたく。 [インターネット(字幕)] 6点(2013-08-21 16:47:32) |
1336. オブリビオン(2013)
蛇足なエンディングがあったことは否めませんが、深く考えずに映画を楽しむだけならとてもよかったと思います。60年後、我々はどこまで「進化」しているのでしょうね。この目でどこまで見届けられるのか、楽しみです。 [インターネット(字幕)] 6点(2013-08-21 16:37:20)(良:1票) |
1337. バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!
登録にご協力いただきました皆様、どうもありがとうございました。さて、レビューですが、ブライズメイドのジャンルがだんだん確立されてきましたね。これもまあまあほんわかな出来です。本音を隠してるつもりでもなんでも言い合えるこんな友情っていいなあと思ったりしてー! [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-08-20 17:28:29) |
1338. ワン・デイ 23年のラブストーリー
吹き替えでみてしまったせいか、感情が平坦で全然伝わらず、平凡すぎるできだったと思いました。アン・ハサウェイの髪の長さで取っているとしたら、演じる際はさぞ大変だったろうな、と思ったくらいでした。。 [インターネット(字幕)] 5点(2013-08-20 17:26:24) |
1339. 9デイズ
ちょっとしつこかった。でもまあまあたまにはこういうの見たくなりますよね。 [地上波(吹替)] 5点(2013-08-20 17:13:21)(良:1票) |
1340. 幻影師アイゼンハイム
繊細な指先がいかにも中世のマジシャンのよう、エドワードノートンさんがはまり役に思えました。謎解きは「プレステージ」よりはよかったかなと思ってます、何より雰囲気が好きですね。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-20 17:12:46)(良:1票) |