1361. ヒトラー 最期の12日間
見応えあり。力作です! [映画館(字幕)] 8点(2005-10-31 18:49:06) |
1362. 閉ざされた森
2回見て概ね理解できました。分からない点もあるけど、その謎を勝手に推理するのも楽しいかと [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-31 18:38:45) |
1363. SURVIVE STYLE5+
笑えたし才能も感じたけど、全体としての評価はこれくらいかな。木も大事けど森も見てほしい。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-27 16:12:44) |
1364. 砂と霧の家
暗い気分に浸りたい方にお薦めします。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-19 12:51:16) |
1365. パッション(2004)
こんなもん見せられてもな~・・・ あ~痛い痛い [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-14 17:47:59) |
1366. リバー・ランズ・スルー・イット
綺麗ですね。 [DVD(字幕)] 6点(2005-10-14 17:41:14) |
1367. 父、帰る
あまり好きではない。後味悪い [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-14 17:38:21) |
1368. バレエ・カンパニー
さっぱり分からない。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-14 14:31:39) |
1369. ペイチェック 消された記憶
豪華キャストの割りに安っぽい感じを受けた。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-14 14:30:17) |
1370. いま、会いにゆきます
澪が雨と共に去っていって「まあまあだったな~」なんて思ってたら、そこからが凄かった。深い感動と爽やかなラスト、本当に素晴らしい 邦画もまだまだ捨てたもんじゃない。それと「秋穂君、寒いね」って言葉がなんか気に入ってる。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-10-11 15:17:50) |
1371. 死に花
頑張ってる爺さん達の姿は良かった。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-06 13:09:15) |
1372. 機関車先生(2004)
盛り上がりもなくて印象薄いです。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-06 12:54:53) |
1373. サタデー・ナイト・フィーバー
良い映画だと思います [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-06 12:54:18) |
1374. 東京ゴッドファーザーズ
キャラクターが良い、絵も良い、テンポも良い、声優も良い仕事してる。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-30 22:35:29) |
1375. 恋愛適齢期
壊れたダイアン・キートンが面白かった。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-30 22:14:39) |
1376. スクール・オブ・ロック
主人公の人があれだけハイテンションなのに、それほど笑えなかったので6点にしておきます。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-26 13:05:52) |
1377. ディスクロージャー
《ネタバレ》 もうダメだと思わせて最後に逆転すると喜びも大きい。この映画は最初から勝てそうだったので安心して見てました。それでも面白かったけど [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-24 15:10:24) |
1378. ホーム・アローン
アンジャッシュ風?のビデオのネタが最高に面白かった。泥棒退治はちょっとやりすぎかも [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-23 12:18:30) |
1379. 浮雲(1955)
世界的に評価されるのも納得。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-09-21 12:51:58) |
1380. リディック
どうでもいい感じだった。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-21 12:20:24) |